タグ

オープンソースに関するnakakzsのブックマーク (2)

  • MAMEがオープンソース化へ | スラド オープンソース

    アーケードゲームエミュレーターMAMEがオープンソース化されると報じられている(Extreme Tech)。 MAMEはソースコードが公開されているしGitHub上でもソースを確認できるからオープンソースでは、と思っていた人もいるかと思うが、MAMEは商用利用などが制限された非オープンソースソフトウェアという位置付けであり、公式FAQでもソースは公開されているがオープンソースではないと説明していた。 オープンソース化の情報元はmamdedev_orgTwitterアカウントだが、今後どのようなライセンスになるかは不明。とはいえ、現行がBSDライセンスに近いものなので、そこから制限を撤廃した形になるのではと思われる。 gamasutraによると、ゲーム博物館のようなところが有償でMAMEを使って来館者にゲームをプレイさせるケースや、ゲームのライセンスを正式に保有している権利者がMAMEを使っ

    nakakzs
    nakakzs 2015/05/21
    以前商用利用で使っていたとこが指摘されて問題となった例が何回かあったなあ。
  • 「FC2ブログ」ソースコードがオープンソースに

    FC2は3月19日、ブログサービス「FC2ブログ」のソースコードをMITライセンスで公開したと発表した。GitHubからダウンロードできる。 FC2ブログのテンプレートを利用したり、1つの記事に複数カテゴリーを設定したり、複数ブログを作成したりといったことが可能。独自のカテゴライズを行ったブログや情報サイトの構築などに利用できるとしている。

    「FC2ブログ」ソースコードがオープンソースに
    nakakzs
    nakakzs 2014/03/19
    すでに書かれているが、既存ブログのセキュリティ大丈夫なのか?
  • 1