タグ

安倍晋三に関するnakakzsのブックマーク (279)

  • 野田佳彦と安倍晋三を空手で対戦させることができる格ゲーが登場

    衆議院選挙を控え、野田佳彦と安倍晋三という2人の次期首相候補者を空手で対戦させることができるゲームが公開されています。空手と言いつつドジョウを投げつけたりと全く関係ない技まで繰り広げている「野田佳彦vs安倍晋三空手対戦」は以下から。 野田佳彦vs安倍晋三空手対戦(音が鳴るので注意して下さい) http://www.nodavsabe.com/ プレイ方法はいずれかの首相候補者を選択し、ゲームがスタートしたらキーボードの矢印キーを使って候補者を前後に動かします。位置に付いたらマウスをクリックして相手を攻撃、二勝負で相手を倒せば勝ちです。 野田首相を選択してみます。 攻撃を始めると、画面上の文字と共に「とりぷるぱーんち・ぱーんち」という気の抜けた声が聞こえます。 「これでいいノダ」 流血描写もあるので、苦手な人は注意が必要です。 ドジョウを投げつけて攻撃する「どじょう首相」 ゲームは2勝負

    野田佳彦と安倍晋三を空手で対戦させることができる格ゲーが登場
    nakakzs
    nakakzs 2012/12/13
    で、FINISH HIMはないの?|あと格ゲーではダブルKOという便利なシステムがあってな、政治にもそれが(以下略)。
  • 【衆院選】幼児教育の無償化強調 自民・安倍総裁「ちゃんと財源ある」 - MSN産経ニュース

    自民党の安倍晋三総裁は5日午前、静岡県掛川市で演説し、「子育てを頑張っているお父さん、お母さんを応援していくために幼児教育を無償化していく」と述べた。自民党は衆院選公約で子育て支援の充実策として幼稚園や保育所など幼児教育の無償化を掲げており、安倍氏は「ちゃんと財源もある」と強調した。

    nakakzs
    nakakzs 2012/12/05
    つまるところ自分が親玉の「親学思想」でしょ。で、国が親から子供の教育を採りあげて、親学的な理想教育を植え付ける時間を増やすと。そら自分の思想のためだもの、財源を優先するよね。
  • 痛いニュース(ノ∀`):【残業代ゼロ】 安倍首相 「日本人は働きすぎ。少子化対策にもホワイトカラー・エグゼンプションは必要」

    【残業代ゼロ】 安倍首相 「日人は働きすぎ。少子化対策にもホワイトカラー・エグゼンプションは必要」 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/01/05(金) 22:14:15 ID:???0 ★残業代ゼロ 首相「少子化対策にも必要」 安倍首相は5日、一定条件下で会社員の残業代をゼロにする「ホワイトカラー・エグゼンプション」の導入について「日人は少し働き過ぎじゃないかという感じを持っている方も多いのではないか」と述べ、労働時間短縮につながるとの見方を示した。さらに「(労働時間短縮の結果で増えることになる)家で過ごす時間は、例えば少子化(対策)にとっても必要。ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)を見直していくべきだ」とも述べ、出生率増加にも役立つという 考えを示した。首相官邸で記者団の質問に答えた。 首相は「家で家族そろって卓を囲む時間

    nakakzs
    nakakzs 2012/12/05
    2007年の記事。この頃と労働に対するこの人の理解は変わっているか。変わっていないと嫌な予感するなあ……そいやこの頃は舛添要一も厚生労働大臣だったんだっけ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    発掘困難、立場変わらず 韓国「推進へ協議する」【放置された遺骨 長生炭鉱水没事故から82年】㊦日政府

    47NEWS(よんななニュース)
    nakakzs
    nakakzs 2012/11/27
    親学とかいう教育カルトの長が、敵対する教育団体叩いてるだけでしょ。
  • 【悲報】 クッソキモいネトウヨの安倍応援デモに安倍本人が来るらしい : てきとう

    2012年11月25日09:00 カテゴリ自民党カルト 【悲報】 クッソキモいネトウヨの安倍応援デモに安倍人が来るらしい 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 11:35:54.83 ID:8iaHqIFW0● ?2BP(1100) 安倍晋三自民党総裁来場決定! 安倍救国内閣樹立! 反日メディア糾弾! 国民総決起集会・国民大行動 【東京都千代田区】 明日、11/24(土) 1)国民大集会:13:00⇒15:30、  場所:日比谷野外音楽堂 登壇者:安倍晋三、田母神俊雄、井尻千男、加瀬英明、小林正、ペマ・ギャルポ、 赤池誠章、増元照明、西村幸祐、大高未貴、倉山満、坂東忠信、三浦小太郎、 小山和伸、三輪和雄、永山英樹、鈴木正人、古谷経衡、タイラ・ヨオ、水島総 他 ※三橋貴明氏は街頭演説参加です。 2)デモ行進:15:30⇒16:30  日比谷野外音

    【悲報】 クッソキモいネトウヨの安倍応援デモに安倍本人が来るらしい : てきとう
    nakakzs
    nakakzs 2012/11/26
    あー、昨日銀座通りかかった時デモ行進していたのはこれね。はっきり言うが(本来今の時期支持を取り込まなきゃいけない中間層が多いだろう)周りの通行人とか街宣車のよな大音量にヒキ気味だったぞ。
  • 朝日新聞デジタル:「党首討論、ニコニコ動画の場を活用して」安倍晋三氏 - 政治

    ■安倍晋三・自民党総裁  野田総理が党首討論(をしたい)ということでありますので、来であれば、たくさん政党がありますし、友党である公明党もあります。それぞれの党首が同じ機会を与えられてしかるべきだとは思いますが、野田総理の期待に応える方法として、すでに29日にニコニコ動画から各党首に対して、ニコニコ動画のスタジオに来て政策を戦わせてもらいたいという要望がありますから、その場で、その場を活用して、ちょうど私も時間が空いております。  一対一という特異なかたちであれば、公示日以前に行うべきなんだろうなと思いますが、その場で行うのが一番適切ではないだろうかと思いますね。ですから、その場で、ニコニコ動画の場でですね、ぜひ野田さんと党首討論をしたいなと思いますね。(東京都内で記者団に) 関連記事首相、安倍氏との党首討論に意欲 国防軍発言追及の構え(11/24)「3世?ルパンじゃない」 首相「脱世襲

    nakakzs
    nakakzs 2012/11/25
    普通はUStreamだよなあ。
  • 安倍総裁“直接買い受けと言わず” NHKニュース

    自民党の安倍総裁は、記者会見で、日銀による建設国債の引き受けなどを検討するとしたみずからの発言に、政府内から批判が相次いでいることについて、「『日銀が直接買い受ける』とは言っていない」と述べ、財政規律の観点からの懸念は当たらないという認識を示しました。 自民党の安倍総裁は、先週の講演で、政権に復帰した際に、公共事業の財源に充てるために発行される建設国債を、日銀に引き受けさせることを検討する考えを示しましたが、この発言に対し、野田総理大臣が、「日銀による建設国債の直接買い入れを実施すれば、財政規律が緩む」と述べるなど、政府内から批判が相次いでいます。これについて、安倍総裁は、21日の記者会見で、「私の発言が正確に伝えられていない。私は、日銀がいわゆる『買いオペレーション』により市場から建設国債を買うと言ったのであって、『日銀が、政府から直接買い受ける』とは言っていない」と述べ、財政規律の観点

    nakakzs
    nakakzs 2012/11/22
    もうなんだか。これから12月16日までどのように変動しまくるのか。経済(相場)も発言も支持率も。
  • 東京新聞:柔道「必修化」7カ月 安全対策 後手のまま:暮らし(TOKYO Web)

    今年四月から中学校の体育で柔道など武道が必修化され、多くの学校で二学期から授業が格的に始まった。だが、授業は年間でわずかに十数時間。それで武道が身に付くかは、はなはだ疑問で、移行期の昨年には初心者同士が柔道の模擬試合をして、重傷を負った事故もあった。必修化の問題は以前から指摘されていたが、対策は後手に回っている。  (細川暁子) 今年一月、川崎市の中学校で柔道の授業中に重傷事故が起きた。当時、中学一年生の男子生徒が試合形式の「乱取り」で同級生に大外刈りをかけられ、首と後頭部を強打。二人の体重差は二十キロ、身長差は十センチあった。

    nakakzs
    nakakzs 2012/11/20
    柔道が悪いわけじゃなく、どんなスポーツでも指導体制が不十分だったら危険を伴う。水泳で細心の注意を払ってやっているのに、柔道は政治の都合で準備不足のまま始まったなら政治の責任は重い。
  • 安倍さんが総理になりそうだから発達障害の友人が焦っている - 情報の海の漂流者

    僕の友人にアスペルガー症候群およびその二次障害のうつ病で通院している人がいるのだが、この人が今、物凄く必死になって受けて入れてくれる支援施設を探している。 「選挙前に支援施設が見つからないと大変なことになる」と考えているらしい。 理由は、来たる総選挙の結果、自民党総裁の安倍晋三氏が総理大臣になる可能性が極めて高く、その安倍氏が、親学推進議員連盟の会長をやっている人物であるからだ。 親学推進協会というのは、日の伝統的な子育てをすれば発達障害を予防できると考える団体で、発達障害は先天的なものであるとする標準的な医学とは正反対の説を掲げている。 ようするに、「親の子育てが間違っているから発達障害なんかになるんだ」ということを言っている団体である。 親学と発達障害 今年の5月、大阪維新の会がこの親学の思想を取り入れた条例を作ることを検討しているということが話題になった。 この条例案はまさしく「親

    安倍さんが総理になりそうだから発達障害の友人が焦っている - 情報の海の漂流者
    nakakzs
    nakakzs 2012/11/18
    発達障害だけじゃなくて、親学の思想として含まれる家庭への教育の干渉、表現規制等に影響があることを懸念している。結構多くの人(親とか表現を作る、見る者)にとって他人事じゃないような。
  • 【マジキチ】 安倍「DQNネームをつける親を”指導”しなければならない時代に来ている」

    15日朝日新聞朝刊の「発言録」より。安倍晋三の都内の講演での発言だそうで。 “子どもに「光宙」と書いて「ピカチュウ」と読む名前を付ける親がいる。これ「キラキラネーム」っていうんですよ。つけられた子の多くはいじめられています。「愛」と書いて「キティ」、「礼」と書いて「ペコ」と呼んだりする親もいる。ペットじゃないんですから。そういう親も指導しなければ行けない時代に、もう来ているのかなと思う。” http://d.hatena.ne.jp/debyu-bo/touch/20121116/1353039831 続きを読む

    nakakzs
    nakakzs 2012/11/17
    この人、この前発達障害は親のせいとか唱えた親学の総本山だしなあ。こんなの氷山の一角で、教育や家庭に政治を介入させまくるのがこの人の方針だし。
  • 【ネトウヨそっ閉じ】 安倍元首相が来店 参鶏湯(サムゲタン)で有名な韓国料理の店 : てきとう

    2012年11月15日09:00 カテゴリ自民党ネトウヨ 【ネトウヨそっ閉じ】 安倍元首相が来店 参鶏湯(サムゲタン)で有名な韓国料理の店 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 13:20:18.36 ID:3ERXqJte0 ?BRZ(10001) http://tabelog.com/osaka/A2702/A270205/27009577/dtlrvwlst/COND-0/smp2/ 店名 韓味一 (カンミイチ) ジャンル 韓国料理 住所 大阪大阪市生野区桃谷 ○韓国宮廷料理といえばこの店 この店には元首相の阿部さんなんかも来店されている。 ○韓味一 見渡すと安倍首相が来店された写真が貼られているのに気づきました(昨年の8月とのこと)。 今回も予約をとり、コース料理しました。前菜の朝鮮人参、生レバー、体力がつかない訳がありません。 骨

    【ネトウヨそっ閉じ】 安倍元首相が来店 参鶏湯(サムゲタン)で有名な韓国料理の店 : てきとう
    nakakzs
    nakakzs 2012/11/17
    まあそんな感じ。味とかは一度食ってみないことには。
  • 韓国人が安倍に恐怖!自民が政権を取れば、慰安婦の大嘘が全部バレて在日は居場所がなくなる

    韓国 「安倍政権」警戒  衆院選、欧米・アジアの見方】 韓国・国民大学の李元徳(イ・ウォンドク)教授は「(自民党政権が)河野談話を撤回すれば韓日関係は戻ることのできない川を渡ることになる」と憂慮。見直しに踏み切る場合「韓国はポスト安倍政権に期待しなければならないだろう」と分析している。交渉が中断している日韓経済連携協定(EPA)に関しては「歴史と領土の問題で葛藤がある状況では韓国民は受け入れられない」としている。 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353078158/

    韓国人が安倍に恐怖!自民が政権を取れば、慰安婦の大嘘が全部バレて在日は居場所がなくなる
    nakakzs
    nakakzs 2012/11/17
    つか安倍総裁が対韓国って信じてる人が多いのに驚くわ。支持団体とか政策とかじっくり調べ直すとすぐわかることがあるのに。
  • 安倍総裁のフェイスブックに「やっぱりか」と高まる懸念 | THIS WEEK - 週刊文春WEB

    「これほど論戦がやりやすい楽な国会はないですね。だって政策以前に『総理、嘘をつくのは人間としてどうなんですか』と言えばいい」 最近とにかく上機嫌なのが、自民党の安倍晋三総裁である。党の最新の情勢調査で「自公で過半数獲得」という結果も出て、順風満帆に見える安倍氏だが、支持議員の間には、政権を投げ出した5年前と同じ懸念の声が広がっている。 「とにかく“軽い”。ワイドショーでも声がかかるとすぐ出てしまう」(中堅議員) この議員に言わせると、安倍氏は「批判に過敏で、すぐ反論したがる」という。 民主党が次期総選挙に向けて“中道”路線を打ち出すと、自身のフェイスブックで「『自分の信念も主張も無い人達』の事です。堕落した精神の、ひたすら大衆に媚びる姿がそこにあります」とこきおろした。 これに激怒した民主党の仙谷由人副代表が公開討論を申し入れると、安倍氏が「フェイスブック上で」と返信。 安倍氏はここのとこ

    nakakzs
    nakakzs 2012/11/16
    まあ今更。つかどう考えてもほぼ失点ない谷垣氏下ろされて、石原Jr.とか出た挙句この人が選ばれている状況が納得できない。
  • 安倍総裁、「タンス預金」の活用に前向き : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党の安倍総裁は15日の読売国際経済懇話会(YIES)での講演で、デフレ対策として、「タンスに寝ているお金をどう引き出すか。できることは全部やればいい」と語り、「タンス預金」の活用を提唱した。 国の財政が苦しい中、家計の「眠れる資金」を掘り起こす狙いがある。手法として有力視されているのは、亡くなった人から財産を相続される際に、利子が付かない代わりに、国債の額面分に相続税がかからない「無利子非課税国債」を発行する案だ。2009年、当時の麻生首相が有力な景気刺激策として前向きに検討したことがある。安倍氏は衆院選で政権復帰が実現した場合、導入を格的に検討する考えだ。

    nakakzs
    nakakzs 2012/11/16
    根本的問題を理解していない。政治に信用がないから万一のために金をストックせざるを得ないのだから、福祉面、雇用面でその信用を取り戻さなければ大部分は金融制度のみで動くハズもなく。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    nakakzs
    nakakzs 2012/11/10
    しかもトンデモな方向に弄りたがると。
  • 安倍総裁「深い関係ない」…暴力団関係者と写真 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党の安倍総裁は15日、指定暴力団との関係が指摘される男性と一緒に写った写真を同日発売の「週刊ポスト」が掲載したことについて、「写真撮影時の1回しか会っていない。深い関係には全くない」とのコメント文を発表した。

    nakakzs
    nakakzs 2012/10/16
    そもそも勝共連合の流れ以下略。
  • 安倍自民党総裁:経団連の「原発ゼロ見直し」に賛同- 毎日jp(毎日新聞)

    経団連の米倉弘昌会長は9日、自民党の安倍晋三総裁ら新執行部と初の政策対話を行った。経団連が与党の民主党新執行部や新閣僚より先に最大野党幹部と会合を持つのは異例。安倍総裁らはエネルギー政策などで経団連と連携する方針を示し、米倉会長も「大体我々と同じ考え方だ」と評価したが、尖閣諸島問題などでは両者間に微妙なずれも見られた。 出席者によると自民党は、経団連が求める「30年代原発ゼロ方針」の見直しや社会保障給付効率化などに賛同。安倍総裁は「政財界がともに行動することで日経済を強くする」と述べ、経団連との関係強化を求めた。 ただ尖閣諸島問題について安倍総裁は会談後、記者団に「(中国に)交渉の余地がないことを発信していく」と述べ、中国との対話を求める経団連とは異なる見解を示した。自民党は経団連が早期の参加表明を求める環太平洋パートナーシップ協定(TPP)についても一部関税の維持を参加条件とする方針を

  • 朝日新聞デジタル:自民・安倍総裁の政党支部、政治資金からキャバクラ代 - 政治

    自民党の安倍晋三総裁が支部長を務める自民党山口県第4選挙区支部(同県下関市)が2009〜10年に、クラブやキャバクラなどでの飲代として108万5150円を政治資金から支出していた。同支部は「支部長人は一切参加しておらず、秘書及び政党支部関係者の支出」と説明。そのうえで「党総裁の支部として誤解を招くことがあってはならない」として、秘書らが自主的判断で政党支部に全額を返金した。  県選管に出された政治資金収支報告書や、情報公開請求で入手した領収書の写しによると、同支部は09年1月〜10年12月、安倍氏の地元の下関市のほか、福岡市や北九州市のクラブやキャバクラ、ラウンジ、スナックなど29店に計49回、108万円余りを支払った。1回あたりの平均は約2万2千円。  同支部には09〜10年、自民党部からの交付金4千万円や企業や個人献金など約1億9239万円の収入があった。うち2950万円が政党交

  • 自民総裁選 石破茂氏、ネトウヨによる落選運動に悩まされた

    安倍晋三・元首相の勝利に終わった自民党総裁選だが、選挙中には対立候補らのネガティブ情報が流されたほか、『石破茂 石原伸晃の真実』と題した怪文書も飛び交った。 党員票で優位な戦いを演じた石破茂陣営が最後まで悩まされたのは、ネット右翼(ネトウヨ)といわれる安倍シンパ層による“落選運動”だった。ネットで石破氏の推薦人たちの氏名や電話、FAX、ホームページやツイッターのアドレスが公開され、抗議を呼びかけていた。 石破支持派議員が語る。 「党員票で圧倒的な支持がある石破に議員票まで流れては困ると考えたんでしょう。事務所に『どうして石破さんを支持するんですか』という組織的と思われる電話やFAXが殺到して対応が大変だった。そんなことが議員票に影響を与えたとは思いたくないけどね」 総裁選当日には、『安倍晋三総理大臣を求める民間人有志』のメンバーである有識者らが呼びかけて自民党部前に100人以上の安倍シン

    自民総裁選 石破茂氏、ネトウヨによる落選運動に悩まされた
    nakakzs
    nakakzs 2012/10/02
    さて、ここが自民党のアキレス腱になり得るか。あっち関係で何かあるなら有田氏あたりが何か調べそうな気がするので、それ待ち。