タグ

ブックマーク / blog.yuitk.com (3)

  • 最近Twitterで流行ってるスパム業者の手口 - 逸木裕のweblog

    日常系のツイートばかりをしている複数の友人が、最近立て続けに怪しげなリツイートをしていた。こういうものだ。 これは業者によるスパムで、手法自体は古典的なのだが、最近また猛威を振るっている。以下、解説と注意喚起をする。 業者の手法 業者の手法を簡単に説明すると、下記の通り。 「Twitterアプリ」にユーザを登録させる ユーザのツイート権限を奪う*1 奪ったツイート権限で、スパムを拡散する 極めて簡単ですね。 この流れで一番難しいのは1の「Twitterアプリ」にユーザを登録させるという箇所だが、最近のバイラルメディア*2の勃興に伴い、この部分の心理的な障壁が下がっているのがスパム流行の原因になっていると思われる。 どういうことか。以下のツイートを見て欲しい(くれぐれも見るだけで、URLを踏んだり、アプリ登録してはいけません)。 【閲覧注意】動物園で檻に落ちた男性が虎に襲われて死亡した事件

    最近Twitterで流行ってるスパム業者の手口 - 逸木裕のweblog
  • Yahoo! 映画の『R100』レビューが、単発IDの5点投稿ばかりな件 - 屍日記

    MConfタイトルは煽り気味ですすみません。昨日リリースした「ムービー・コンフィディンシャル」を見てみると、『R100』に対し単発IDで5点投稿がされまくっていて、全体の評価が嵩上げされているのが判る。R100 | ムービー・コンフィデンシャル - 映画レビューの分析サービス 平均点まず「平均点」を見てみる。「マニア」「ファン」というのは普段からYahoo!映画にレビューを投稿している人で、「一見さん」というのが単発ID、「非公開」というのがレビュー数を公開していないユーザだが、右に行くほど平均点が高くなっている(「一般ユーザ」はレビューを少し投稿しているユーザ)。「マニア」の平均点は1.89、「ファン」の平均点は1.83の反面、「一見さん」は2.67、「非公開ユーザ」は2.64と乖離が見える。 5点を投稿しているユーザは誰か5点を投稿しているユーザの67.1%が「一見さん」+「非公開ユー

  • 久米宏がいい加減なことを言ってるので検証する - 屍日記

    日常■久米宏が語る『東京オリンピック招致の最大のネックを誰も言わない不思議』http://radiotalkrecording.blog.fc2.com/blog-entry-90.html久米 冬季夏季が続いてアジアなんです。堀井 うーん。はい。久米 これが最大のネックだってことを何で言わないのかって僕、不思議なんですよねぇー。堀井 そうですね、マスコミでも韓国のことはあんまり報じていないから、わざと隠しているんですかね(笑)久米 コレ隠しているとしか思えない。これはまぁその、やっても良いんですけどね、だからあんまり例がないんです。あの、ヨーロッパ・・・冬季から夏季、ヨーロッパヨーロッパとかね、アメリカアメリカって、あの、ほとんど例がないと。ナチスの頃に1回やったらしいんですけど、ベルリンオリンピックの時、ヒットラーが強権的にね堀井 ええ久米 だからそれ以外あまり同じエリアで、続けてやっ

    nakakzs
    nakakzs 2013/03/24
    ふむ。
  • 1