タグ

ブックマーク / yamagata-np.jp (3)

  • 酒田市長辞職勧告案、検討求める 市議会第3会派、他会派は同意せず|山形新聞

    酒田市長辞職勧告案、検討求める 市議会第3会派、他会派は同意せず 2014年12月17日 10:41 咽頭腫瘍の手術で声帯を失い、機械を喉元に当てて電子音声で会話している酒田市の間正巳市長に関し、市議会第3会派「市民の会」は16日の議会運営委員会で、市政への影響が懸念されるなどとし、間市長の辞職勧告決議案を検討するよう求めた。「声が聞き取りづらい」との論旨で根拠が不明瞭なことから、他会派は同意せず、市議会として提案しないことを確認した。 「市民の会」所属の武田恵子委員が「全国市長会や県との折衝で意思が十分に伝わるのか。市長答弁の趣旨確認や補足説明が必要になる」などと述べ、決議案提出の検討を要望した。これに対し各会派は「今、この問題を取り上げる必要はない」「同意はできない」と回答。後藤仁委員長は「復帰したばかりの市長には粛々と業務をしてほしいとの思い」と総括し、提案を退けた。

    酒田市長辞職勧告案、検討求める 市議会第3会派、他会派は同意せず|山形新聞
    nakakzs
    nakakzs 2014/12/18
    調べたら、この提案した市民の会以外(共産除き)保守自民系だからその対立もあるのだろうが、それにしても障碍を理由としてそんな提案をすること自体が酷い。
  • 石巻周辺の統廃合小中校校歌をCDに 山響などプロ楽団が演奏、心のランドマークに|山形新聞

  • 集団女性暴行、処分保留で釈放 不起訴も視野に近く結論|山形新聞

    集団女性暴行、処分保留で釈放 不起訴も視野に近く結論 2010年10月09日 09:07 知人の女性に集団で性的乱暴をしたとして、西置賜行政組合消防部の職員3人が集団女性暴行容疑で逮捕された事件で、山形地検は8日、3人を処分保留で釈放した。地検は拘置期限の同日、さらに調べを進めるとして、11日まで3日間の拘置再延長を山形簡裁に申請したが却下。これを不服とし、準抗告したが、認められなかった。地検は在宅での任意捜査に切り替え、不起訴も視野に近く結論を出すとみられる。 刑事訴訟法は容疑者の拘置を10日間と定め、さらに10日間を限度とし延長を認めている。重要事件の場合、10日間延長し、20日間かけて取り調べるのが通例だが、同地検は7日間の延長請求にとどめていた。 山形地検の菅野俊明次席検事は理由について、閉庁日となる9日からの3連休を避けたことに加え、「(7日間の延長で)処理できる見通しがあ

    nakakzs
    nakakzs 2010/10/09
    今の時点では何とも言えないけど、一応チェック。
  • 1