タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ワンフレーズとtumblrに関するregicatのブックマーク (1)

  • Tumblrとの付き合い方をもっと深く考えてみました

    前の記事ですが,コメントやはてブコメントで色々な意見を頂きまして,反省しております。非常に思慮の浅い内容で,すごく恥ずかしく思ってます。ここ最近,アクィナス・キャプチャーというのをしておりまして,それで書いた文章をそのまま載せてしまったのがいけなかったと思います。前記事は削除しないでおきます(恥ずかしいですが当の気持ちですので)。 結論から申しますと私のTumblrはみなさまのご意見を取り入れた上で,しばらく投稿するのをやめてみようと思います。 【前記事の反省点】 ・共感を求めるのは厚かましすぎた ・共感を求めておきながら絵師の人たちへの共感を怠っていた。 ・Tumblr問題に関するブログ記事をあまり読んでおらず勉強不足だった。 ・「死ぬ」なんて過激な言葉を簡単に使ってしまった ・脊髄反射的に書いた記事をそのままアップしてしまった。 【今後の改善策】 ・まず自分がTumblrに対してどう

    regicat
    regicat 2008/01/25
    「その洞窟には100人の賢者がいて「君の言うことはここが間違ってる」「君はここを改善したほうが良い」と口々に議論して教えてくれる場である」
  • 1