タグ

フィードリーダーに関するregicatのブックマーク (35)

  • Google Readerの終了に備える

    突然「7月1日に終了する」と発表された"Google Reader"の代替え候補として、いろんなRSSフィーダーを見てみたけれど、クラウドサービスに限定するとそれ程選べる選択肢が無い。 ここ1ヶ月ほどGoogle Readerとの親和性の良かった(というより、完全同期)"Feedly"に引っ越しして日々のRSS配信を閲覧している。 Googleアカウントでログイン&同期できたFeedlyはこの上なく簡単な後継候補なんだけど、Google Readerが終了した時点でどんな動作に切り替わるのか、無料のまま優良なサービスを提供し続けられるのかといった、一抹の不安も残る。(良いサービスであれば多少の代価はいとわないんだけどね) なにより、ほかのクラウド型RSSリーダーに比べて、見た目とインターフェースがオシャレなのが良い。スマホ向けアプリもフリックで記事を移動出来たり、全て既読にしてしまうのも簡

    Google Readerの終了に備える
    regicat
    regicat 2013/07/02
    そうそう、FeedlyだとSLMaMeの画像とか取って来れなくて困ってた。
  • サービス終了寸前! ニーズで選ぶ7つのGoogleリーダー代替候補 | ライフハッカー・ジャパン

    新しいRSSリーダーを物色する間、このファイルは安全な場所に保管しておきましょう。もしかしたら、何回も使うかもしれませんからね。 新しいRSSリーダーを探す 1.アプリ好きには「Feedly」 Feedly(iOS/Android/Web)は、Googleリーダーの後継として人気のアプリケーションです。インターフェースが素晴らしく、Googleリーダーとまったく同じように操作できるのが特徴です。 新聞風ビューから画像中心ビューまで、表示方法もたくさん用意されています。Googleリーダー終了のアナウンスがあってから、ReederやgReaderなどとの新しい同期サービス、ブラウザ拡張機能が不要のWebアプリ、使い勝手のよいキーボードショートカットなど、ものすごい数の新機能が発表されています。利用者数が多く、たくさんのアプリと同期が取れるサービスを探しているなら、Feedlyが最適です。 2

  • Googleリーダーからの移行も簡単:強力なフィルター機能を持った「Curata Reader」 | ライフハッカー・ジャパン

    「Curata Reader」はシンプルで整理された記事閲覧ができるニュースリーダーです。もうじきサービス終了となるGoogleリーダーからのインポートにも対応しています。 そのミニマルな外装とは裏腹に、その奥底には強力なフィルターがあり、自分専用フィード構築の手助けをしてくれます。Googleリーダーからのデータ移行はとても簡単。Googleデータエクスポートから「アーカイブを作成」しダウンロードしておきましょう。そのZipファイルをCurata Reader内「Import Google Reader Data」>「Choose File」からインポートするだけです。 OPMLファイルのインポートにも対応しているので、別のソースからRSSフィードを引越しさせることもできます。 フィルタの設定もシンプルです。All Articles、カテゴリ名及びフィード元をマウスオーバーすると出てくる

    Googleリーダーからの移行も簡単:強力なフィルター機能を持った「Curata Reader」 | ライフハッカー・ジャパン
  • ミニマルなデザインで見やすいRSSリーダー・Yoleo

    RSSリーダーを探してたんですけど、好みのものがようやく見つかりました。デザインもミニマルでGoogleリーダーに近い印象なのでこちらを代替として利用させて頂こうと思います。 まだ探してたのかよってくらい今更ですけどようやく好みのを見つけました。やっぱりシンプルな方が自分に合ってるみたいです。 いいRSSリーダーがありました。TwitterとかFBとかキュレなんとか等はなんだかいろいろ面倒臭いので僕はRSS択一です。と言っても購読してるサイトは20前後なのでOperaの標準機能でいいかな、とも思ったんですけど、とりあえずこちらを利用させて頂く事にしました。 ショートカットもいろいろ用意されています。jやkは記事の前後へ、sはスターをつける、vでオリジナル記事に飛ぶ、などなど。 購読サイトを気が向いたときに読むだけなのでこれくらいが丁度いい感じです。 Yoleo

    ミニマルなデザインで見やすいRSSリーダー・Yoleo
  • GoogleリーダーからFeedlyに引っ越したとき役だった7つのアイデア | ライフハッカー・ジャパン

    皆さん7月に終了予定のGoogleリーダーに代わるサービスはもう見つけましたか? 私は「Feedly」に引っ越ししました。 今回は私がFeedlyにハマるきっかけとなった、同社ブログに掲載されていたアイデア7つを紹介しましょう。はじめGoogleリーダーの「代替」としか考えていなかった同サービスですが、実際に使うと驚きました。UIもよくできているし、ソースをカテゴリ分けできるのがあまりに便利で、たとえ可能だとしてもGoogleリーダーに戻ることはないだろうなと感じでいます。7月以降のRSSリーダー探しをしている人にも勿論、今までRSSに触れたことがない人にもおすすめのツールです。 サービスへの登録は簡単です。Googleアカウント経由でログインすればGoogleリーダーの内容がそのまま引っ越しされます。ログインして画面内の「All」をクリックすれば一般的なRSSリーダー同様、登録したソース

    GoogleリーダーからFeedlyに引っ越したとき役だった7つのアイデア | ライフハッカー・ジャパン
  • スラッシュドットが聞く: Google Readerの代わり、どうする? | スラド IT

    廃止を惜しむユーザーの声にもかかわらず、Google Readerの7月1日サービス終了という予定は変更されないようだ。当初はシンプルなニュースリーダーだったGoogle Readerは、ソーシャル機能の統合など大きな進化を遂げた。その後、Googleのソーシャル戦略によりユーザーインターフェイスが変更された際には、変更を元に戻してほしいという署名運動も展開された。すでに移行を済ませている方も多いと思われるが、Google Readerに代わって今後は何を使用する予定だろうか。

  • Modelor、RSSリーダー「Presser」を公開--独自機能でおすすめニュースも紹介

    Modelorは6月17日、RSSリーダー「Presser」の提供を開始した。iPhoneアプリおよびウェブサービスを用意する。 Presserは、RSSフィードの登録、閲覧が可能なRSSリーダー。Google リーダーのアカウント連携にも対応するほか、各種ソーシャルメディアへの記事のシェア機能などを備える。マルチスクリーン展開を進めており、7月上旬にAndroidアプリ、7月中旬にMacアプリ、8月中旬にiPadアプリをそれぞれ提供する予定。 RSSリーダーの機能に加えて、独自のロジックでおすすめの記事をユーザーに提案するキュレーション機能も備える。ロジックについては、現役京大生のエンジニアが考案しているとのこと。詳細については明らかにしていないが、全ユーザーの既読記事の情報や登録するフィードの情報などをもとに記事を選んでいるという。 現時点でサービスは無料だが、今後、MacアプリやiP

    Modelor、RSSリーダー「Presser」を公開--独自機能でおすすめニュースも紹介
  • 「Digg Reader」、米国時間6月26日までに全ユーザーにリリースへ

    Diggは米国時間6月17日、同社の新しいRSSサービスを来週提供開始し、26日までに全ユーザーを対象に利用可能とする予定であることを、ブログの投稿で発表した。 まもなく廃止される「Google Reader」から直接フィードやフォルダをインポートすることができる同リーダーの最初のバージョンには、基的な機能に加えて、ユーザーが最も重要であると考える記事を先頭に表示することのできるツールが提供される予定である。今後数カ月のうちにさらなる機能を追加するとDiggは約束している。 Googleは2013年3月に、同社のRSSリーダーを7月1日に廃止することを発表している。 Diggは、同リーダーの開発過程において、1万8000人を超えるユーザーを対象に調査を実施してフィードバックを得たと述べた。その結果、「Digg Reader」と名付けられたこの新しいリーダーは、「クリーンな閲覧エクスペリエ

    「Digg Reader」、米国時間6月26日までに全ユーザーにリリースへ
  • 最有力Googleリーダー代替アプリ!シンプルでサクサクな『Presser』がWeb版やMac版なども対応予定で捗るぞ | カミアプ

    最有力Googleリーダー代替アプリ!シンプルでサクサクな『Presser』がWeb版やMac版なども対応予定で捗るぞ こんにちは、ゆう(@YuuQ8)です。 7月1日にサービス終了するGoogleリーダー代替候補RSSリーダーアプリ『Presser』をご紹介します。 定番RSSアプリ「Reeder」のようなシンプルな画面と直感的な操作が使いやすいアプリです。SNSやあとで読むなどの各種サービスとの連携もバッチリですよ!

    最有力Googleリーダー代替アプリ!シンプルでサクサクな『Presser』がWeb版やMac版なども対応予定で捗るぞ | カミアプ
  • Feedly、Google Readerからの離脱にはアップグレード必要

    Meet feedly - The better way to organize, read and share the content of your favorite sites. Google Readerがサービスを終了するまであと2週間を切った。今のところGoogle Readerユーザの最大の移行先になるとみられるFeedlyでは、Google Readerのサービス終了に対応するために自前のクラウドサービスの構築を進めており、ユーザにその準備を勧めている。作業の詳細は「[IMPORTANT] Preparing to be upgraded to the new feedly cloud」にまとめられている。 Feedlyを利用するには、ブラウザであればアドオン/エクステンションと呼ばれる拡張機能をインストールする必要があるほか、iPhoneiPadから利用するにはアプリを

    Feedly、Google Readerからの離脱にはアップグレード必要
  • 【保存版】PC版Feedlyの設定方法を日本語で解説

    廃止されるGoogleリーダーの代替RSSリーダーとして人気のFeedlyだが、その設定を自分好みに変更して利用しているだろうか。PCブラウザ向けFeedlyでは、左メニューのPreferencesから、20以上の項目を設定変更することが可能だ。 日々、RSSフィードを消化していくためにも、自分の使いやすいようにFeedlyを最適化しておくと良いだろう。 GoogleリーダーからFeedlyに移行すべき8つの理由 FeedlyでRSSを高速消化するためのショートカット一覧 アプリの詳細設定についても解説したので参考にしてほしい。 【保存版】Feedlyアプリの詳細設定を日語で徹底解説 Preferences:設定解説 この記事では、スマホ向けの設定変更ではなく、PCブラウザ向けの設定変更について日語で解説する。英語表記で設定変更が億劫になっていた人の助けになればと思う。 全てのOS・ブ

    【保存版】PC版Feedlyの設定方法を日本語で解説
  • RSSフィードとSNSフィードをひとまとめに表示する『FlowReader』 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    RSSフィードとSNSフィードをひとまとめに表示する『FlowReader』 | ライフハッカー・ジャパン
  • NewsifyがGoogleリーダーからの乗り換えに適している5つの理由

    間もなくGoogleリーダーの終了が近づいてきました。他のRSSに乗換えをした人も、未だの人もソワソワしている時期ではないでしょうか? そんな@ika621もここ最近やっとGoogleリーダーから移行をしました。 有名なFeedlyに移行をしたわけですが、どうもiPhoneの公式アプリは使いにくい。というか慣れるまでに時間が掛かりそうです。 環境が変われば当然のことですが慣れた後に使い続けられるか?といわれたらちょっと自信がありません。 複雑というか肌に合わないというか・・・説明しにくいですが、なんとなく分かる人もいるのではないでしょう。 そんなこんなで、最近Feedlyに対応したRSSリーダーで「Newsify」というアプリを試してみたところ、これが現時点で自分にぴったりだということでRSSメインアプリに決定しました。 Newsify: Your News, Blog & RSS Fee

    NewsifyがGoogleリーダーからの乗り換えに適している5つの理由
  • Digg、新RSSリーダーの名称は「Digg Reader」に--6月リリースへ

    Google Reader」に代わるRSSリーダーとして待ち望まれているDiggのリーダーに、ようやく名称が付けられた。 この新プラットフォームの名称は「Digg Reader」となる。先週、Internet Week New YorkのイベントでDiggの最高経営責任者(CEO)Andrew McLaughlin氏が明らかにした。また、Digg Readerは独立したアプリケーションではなく、「Digg」アプリに組み込まれることになるという。 このイベントに参加していたThe Next Webによると、McLaughlin氏は「ユーザーがダウンロードするのはDiggのみであり、現行のDiggにリーダー機能が追加されるかたちとなる」と述べたという。 GoogleによるReaderサービスの廃止決定を受けて発表されたDigg Readerは、基的に、お気に入りのあらゆるコンテンツを一元化

    Digg、新RSSリーダーの名称は「Digg Reader」に--6月リリースへ
  • Googleリーダー代替の国産RSSリーダー「Feedeen」を試してみた - iPhoneとiMacと自分と...

    オレオレGoogleリーダーを作ったので、ベータテスターを募集します - WebOS Goodies 「オレオレGoogleリーダー」という言葉に惹かれてベータテスターに申し込んでみたFeedeenが利用できるようになりました。 間もなく終了となるGoogleリーダーの代替サービスはいくつか登場していますが、Feedeenの開発者さんはGoogleリーダーを愛用していたとのこと。RSSリーダーとしての使い勝手など、早速試してみたのでレビューしてみます。 特徴 現時点では利用するには招待コードが必要 Googleリーダーからのインポートが簡単 専用アプリはなく、ブラウザからのアクセス 記事のフィルタリング機能を搭載 将来的には有料化を検討 利用には招待コードが必要 利用開始するにあたり、メールアドレスを登録しておき、招待コードが送られてくるのを待つ必要があります。 Googleリーダーからの

    Googleリーダー代替の国産RSSリーダー「Feedeen」を試してみた - iPhoneとiMacと自分と...
  • オレオレGoogleリーダーを作ったので、ベータテスターを募集します - WebOS Goodies

    WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。 Google リーダー、全 Web アプリケーション中でダントツ No.1 の使用率だったんですよ。デスクトップと合わせても、たぶん Web ブラウザ、 Emacs に次ぐ 3 位くらいなんですよ。購読フィードの数が多い上に iPhone や Nexus 7 でも読むから、他のリーダーじゃダメなんですよ。それなのに・・・猶予期間たった 4 ヶ月で終了とかどういうこ

    regicat
    regicat 2013/05/09
    超期待!招待待ち。
  • Inoreader - RSS, News and Social Reader

    The content reader for power users who want to save time

    Inoreader - RSS, News and Social Reader
    regicat
    regicat 2013/05/09
    GoogleReader代替として使えそうなChromeアプリ。
  • Googleリーダーの代替サービス『Feedbin』がかなり良い感じ | TechGeek

    Googleリーダーがサービス終了ということを受け、代わりに使えるRSSリーダーをお探しの人も多いんじゃないでしょうか。そこで今回は月額2ドルで使える便利なRSSリーダー『Feedbin』を紹介します。Googleリーダーがサービス終了ということを受け、代わりに使えるRSSリーダーをお探しの人も多いんじゃないでしょうか。そこで今回は月額2ドルで使える便利なRSSリーダー『Feedbin』を紹介します。 ◆人気RSSアプリ期待の続編『feedbin』 実はこのアプリ、超有名なRSSリーダーアプリである『Reeder』を開発した会社が提供しているサービスなんです。UIはReederのものと近く、ずっとReederを愛用していたブログ主としても嬉しい設計になっています。月額2ドルの有料サービスになっていますが、今ある代替サービスの中ではかなり使いやすく払っても良いかなと思える価値があります。月た

  • RSSリーダーにはnetvibesがおすすめ!設定編 | わたしの観察手帖

    ではnetvibesの詳細設定しましょうー netvibesって何?どんな感じで表示されるの?という方は↓前の記事が役立ちます。 RSSリーダーnetvibesのまとめ。基編 カテゴリの整理とレイアウト選択 Googleリーダー情報をインポートするとフォルダがタブとして別けて表示されます。タブの右にある▼をクリックしてレイアウトを選択しましょう。ここからカテゴリごと削除も出来ます。 4列表示が意外と見やすいかも。さらに列幅も調整できるのは地味に便利!タブ(カテゴリ)毎に好きなレイアウトを選べるので、写真中心/文章中心のカテゴリに分けると後で見やすくなります。 ▼をクリックすると色の選択が可能で、✖をクリックすればそのカテゴリから個別サイトが削除されます。色の設定が便利で、減り張りがついて見やすい(◎-◎)! ドラッグで上下左右への位置の変更ができます。 約20種類?!から選べる個別レイア

  • Googleリーダーの次はこれ!netvibesのまとめ。 | わたしの観察手帖

    2年ほど前に書いたnetvibesの記事プレビューが増えてるので、新しくこちらにまとめました! Googleリーダーが7/1に終了というニュースを受けて新しい乗り換え先を探してる人も多いはず。Feedlyの利用者が増えそうですが、netvibesもオススメです! netvibesって何? netvibesは、igoogleRssリーダーとfeedlyのマガジン風なデザインや機能を併せ持った感じ。海外では人気のあるダッシュボードで、フランス産。新規アカウント追加のほかに、Facebookのアカウントでもサインイン出来ます。 用途に応じて誰でも見やすい表示設定 RSSフィード登録が多い人 カテゴリ別に上部に並ぶタブで切り替えが可能! Googleリーダーのようにシンプルな表示も可能! 従来のGoogleリーダーのような文字だらけのUIが嫌な人 Feedlyのようにマガジン風に表示することで、