タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

ITに関するregicatのブックマーク (2)

  • 流行のIT技術を追うのをやめたらプログラマとして成長した話

    私はもともと普通のプログラマとしてキャリアをスタートしましたが、2007年くらいから脱プログラマを目指してソフトウェア起業家として経営に軸足を移してきました。 それから8年くらいが経過して思うのは、経営者として大きな成功をおさめる前に、自分のプログラマとしての実力がめきめきとアップしてしまったということです。 8年前の私は、プログラマとしては基礎力はあるものの全般的には未熟であったように思います。コードも荒削りで、とにかくかろうじて動くものを作ることに四苦八苦していました。が、いまはプログラマとしてずっと良い仕事ができています。 この8年間は、自分でコードも書いていたので、経験が増えたことによって、良いコードを書けるようになったという面も多々あるとは思います。しかし、そのあいだ技術書を読むことはすっかりやめてしまい、流行の技術などは完全無視してきました。 経営層の一員として働くので、プロジ

    regicat
    regicat 2015/07/06
    この人の言う「流行の技術」がオブジェクト指向とかだったらどうしよう。いやまさか。
  • exeヤバイ!多くのPC内に「exe」ファイルが存在し「ウイルス」だという風評被害が発生!

    年金機構から個人情報約百二十五万件が流出した問題で、ウイルスメールに添付されていた「.exe」ファイルを実行していたことが明らかとなった。更にその報道があたかも「exeファイル」がウイルスであるかのような印象を与えており、結局exeは全てウイルスだから削除すべしと懸念しているユーザもいるようだ。exeファイルはWindowsを実行するにあたって必要不可欠なファイル。間違えないでも削除しないでほしい。 報道でexe=ウイルスと早合点したマヌケ社長が社内に「パソコンの中のエグゼを全部削除しろ」と御触れを出したせいで「あれ、パソコンが動かなくなったぞ!サイバー攻撃だ!」と騒ぎ出すお笑い光景が日中でいっぱい起こってほしい。 � かまだくん (@onshanow) 2015, 6月 6 報道では、問題のメールに「exeファイル」が添付されており、それを実行しないようにすればウイルスに侵されない

    exeヤバイ!多くのPC内に「exe」ファイルが存在し「ウイルス」だという風評被害が発生!
    regicat
    regicat 2015/06/09
    昨今の高校生はスマホ上がりなので拡張子なんて知らないし下手したらファイルとフォルダの区別もつかんよマジで。
  • 1