タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

増田とシステム開発に関するregicatのブックマーク (2)

  • 特許庁の55億かけて頓挫したプロジェクトの報告書が面白い

    http://www.asahi.com/business/update/0124/TKY201201240616.html 24日のニュース http://www.meti.go.jp/press/20100820003/20100820003-2.pdf その発端ともいえる二年前の報告書 始まりは、ありがちな汚職だと思えた・・・その巨大プロジェクトの実体は! 1部~2部で内容が重複してるから、ストーリーだけ知りたい人は3部から読むのをお勧めする。図表もあるのでわかりやすい。 これについてのブコメやTwitterを見ていると不祥事を叩いたり、やめた事を批判して55億賠償しろって人も結構いるのだけど、なんかもうそういう問題よりも気になる点が山ほどある。自分の感想をまとめておく。不祥事そのものより、その裏にあるプロジェクト全体や日の開発にありがちな問題にもっと注目されて欲しいのでそういう視

    特許庁の55億かけて頓挫したプロジェクトの報告書が面白い
  • 彼氏が業務システムだった。別れたい… - @katzchang.contexts

    バッチ処理で落ちた時なんか恥ずかしいww 電話かかってきちゃうしww 男にはせめて障害内容くらい表示して欲しい… 現地で調査しろとか…もう最悪ww せめて障害メールやログぐらいは残して欲しい。 常識的に考えて欲しいだけなんです。 現地で調査して「原因不明」って報告する時の恥ずかしさとか分かる? あのね?たとえば週末10〜20人ぐらいでバーベキューとか行くでしょ? それぞれプライベートとかで来てるわけじゃない? みんな普通にビールとか飲んでエイヒレとかべてるわけでしょ? 電話でノコノコ呼び出されたら大恥かくでしょうがww 参考に… 彼氏が軽自動車に乗ってた。別れたい… 彼氏がプログラマーだった。別れたくない… : 小野和俊のブログ

    彼氏が業務システムだった。別れたい… - @katzchang.contexts
    regicat
    regicat 2008/11/13
    全力で同意。
  • 1