タグ

人事と大学職員に関するhigh190のブックマーク (34)

  • 本学専任職員を退職された方へ | 立教大学

    学校法人立教学院では、自己の都合により学校法人立教学院の専任職員を任意で退職した方を対象とした採用選考(いわゆるカムバック採用選考、ジョブリターン制度、アルムナイ採用選考)を行っています。 募集職種:専任職員 採用予定数:若干名 採用予定日:原則として毎年4月1日または10月1日 応募資格:自己の都合により学校法人立教学院の専任職員を任意で退職した者で、次のすべてに該当する者 (1)学院専任職員として1年以上の経験を有する者 (2)採用予定日時点で学院退職後5年以内の者 (3)採用予定日時点で50歳以下の者 応募方法:希望する採用予定日の4ヶ月前までに、人事部採用担当(saiyo@rikkyo.ac.jp)宛に同制度による採用選考希望の旨を連絡する

    本学専任職員を退職された方へ | 立教大学
    high190
    high190 2024/04/15
    "自己の都合により学校法人立教学院の専任職員を任意で退職した方を対象とした採用選考(いわゆるカムバック採用選考、ジョブリターン制度、アルムナイ採用選考)を行っています"
  • 2025年4月入職者対象 青山学院専任事務職員(総合職) オープンカンパニー 申込ページ | 青山学院

    2023年度大学3年生、大学院1年生の学生の方々を対象に「青山学院 専任事務職員オープンカンパニー* ~総合学園の学校職員の仕事とは~」を青山キャンパスにて開催します。 総合学園である青山学院の職員に興味のある学生の方々へ、業務内容を知っていただくため、入職間もない若手職員にいろいろ聞いてみませんか?是非、この機会に青山学院の職員について少しでも理解していただけると幸いです。皆様の参加をお待ちしております。 *学院では、文部科学省・厚生労働省・経済産業省の合意による「インターンシップの推進に当たっての基的考え方」(2022年6月13日一部改正)に基づき、タイプ1に分類されている【オープン・カンパニー】を実施します。 【日程】 2023年12月9日(土) 10:00~12:00 【内容】 ①学校法人青山学院について・学校業界を取り巻く現状について ②先輩職員の業務紹介 ③【1DAY仕事

    2025年4月入職者対象 青山学院専任事務職員(総合職) オープンカンパニー 申込ページ | 青山学院
  • 新人事制度

    2022年4月、新人事制度がスタートしました「人材」は組織において最も重要な経営資源であり、教職員は欠くことのできない大切な財産です。その大切な財産である教職員を生かして育てていくことこそ、帝京大学の持続的成長に直結するものであり、これからの時代の運営基盤となるのです。 教職員一人ひとりが能力を最大限に発揮することができる運営体制を築き、教職員のモチベーション維持向上と、学校法人帝京大学に所属する全職種の「働きがいの向上」「能力の向上」「誠実な処遇の実現」をめざします。 帝京大学の職員としての役割新人事制度では教職員の役割を「建学の精神の追求」+「期待役割の遂行」としています。 建学の精神の追求 行動理念 帝京大学とともに、「ひたすらの道」を歩み続ける 帝京大学の一員として、自らなすべきことを自問自答しながら、弛まぬ努力を続け、建学の精神に込められた思いを追求していく。 努力を全ての基とし

    新人事制度
    high190
    high190 2022/11/19
    帝京大学の新人事制度。2022年から開始。スタッフ定義が参考になる。
  • 日大に「縁故採用」規定 職員応募、学長・監督の推薦必須―田中体制で強化:時事ドットコム

    日大に「縁故採用」規定 職員応募、学長・監督の推薦必須―田中体制で強化 2021年12月26日07時16分 日大の2022年度大卒職員採用選考試験の実施要項 日大学が大卒職員の採用に関し、「大学の長等」の推薦書がないと応募できないなどと募集要項で規定していることが25日、分かった。日大関係者は、前理事長田中英寿被告(75)=所得税法違反罪で起訴=らが「息のかかった人間を登用するために、既にあったこうした規定を上手に利用していた」と指摘。日大は「新体制の下、見直しの必要があれば適切に対応する」としている。 田中前理事長、校友会会長も解任 全役職解かれる―日大 日大の2022年度大卒職員(一般職)採用選考試験実施要項によると、応募資格は(1)大学の長等(他大学の長も含む)により推薦された者(2)日大競技部に所属し、優秀な競技歴を有し、かつ将来競技部の監督・コーチの後継者となることについて期待

    日大に「縁故採用」規定 職員応募、学長・監督の推薦必須―田中体制で強化:時事ドットコム
  • 「アンチ理事長だから飛ばす」「人事発令はちゃんこ屋で」事件取材で見えた驚きの日大“体質”(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    東京地検特捜部は、日大学元理事の井ノ口忠男容疑者と大阪の医療法人グループ前理事長の籔雅巳容疑者を、日大に損害を与えた背任の疑いで再逮捕した。日大学附属板橋病院へのMRIなど医療機器の導入をめぐり籔容疑者側の会社を介在させることでリース料を過大に見積もり、日大におよそ2億円の損害を与えた疑いが持たれている。 【画像】日大・田中理事長(左下)、井ノ口容疑者(右上)、籔容疑者(左上) その後、籔容疑者側の会社から井ノ口容疑者側の会社に2回合わせておよそ2700万円が「アドバイザー契約」名目で送金されていた。また同日、両容疑者は病院建て替えの工事をめぐり、日大の資金2億2000万円を流出させた背任の罪で起訴された。 「田中理事長の許可を得ている」これは昨春、井ノ口容疑者側が板橋病院職員に対し高額医療機器の調達をめぐり言い放った言葉だという。田中理事長とは、「日大のドン」田中英寿氏を指す

    「アンチ理事長だから飛ばす」「人事発令はちゃんこ屋で」事件取材で見えた驚きの日大“体質”(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    high190
    high190 2021/10/30
    この記事の要点はここだろう。"田中理事長の妻が営むちゃんこ料理店を指し、教職員は年に数回ちゃんこ店に行かなければ要職に就けない"
  • エール大学、CIOに36歳の生え抜き起用-故スウェンセン氏の門下生

    米エール大学はデービッド・スウェンセン氏の統括の下で何十年にもわたり寄付基金運用で大きな成功を収めてきた。それだけに、310億ドル(約3兆4000億円)規模の同基金を引き継ぐ人材に、よく似たタイプを求めたのはごく自然なことだった。 同大学は24日、5月にがんで死去したスウェンセン氏の後任として、マシュー・メンデルソン氏(36)を9月1日付で最高投資責任者(CIO)に起用すると発表した。 メンデルソン氏はスウェンセン氏の門下生の1人。14年前にエール大学を卒業して以来、一貫して同基金で勤務し、伝説的運用者スウェンセン氏に師事してきた生え抜き。メンデルソン氏はスウェンセン氏がエール大学の寄付基金のCIOに就任した年と同じ1985年に生まれた。 誰も同氏に真に取って代わることはできないだろうが、メンデルソン氏は10年余り、後継候補の最前列に位置し、エール大学の運用資産の約4分の1を占めるベンチャ

    エール大学、CIOに36歳の生え抜き起用-故スウェンセン氏の門下生
    high190
    high190 2021/08/26
    36歳!世界トップクラスの大学でこういう人事ができるのがすごい。
  • 学校法人の人事制度再構築の必要性|教育|Deloitte Japan

    大学を取り巻く経営環境は激変しており、教職員の働き方に大きな変化をもたらしています。”人財”たる有為な教職員の能力を発揮できる環境を整えることは、大学の持続可能性を維持する重要な要素であり、他法人も”待ったなし”で、人事制度改革に取り組んでいます。 大学も待ったなしで人事制度改革に取り組んでいます 少子高齢化に伴う授業料・受験料、私学助成金の減少、人件費の高止まり、施設の老朽化(DX含む)への対応等は、大学経営に大きな影響を及ぼし、このままの経営では大学の持続可能性を維持することが困難になっています。また、新型コロナウイルス感染症の拡大は、社会課題解決やデジタル化への対応等を加速化させ、学生の学び方、地域・保護者との関わり合い方、教職員の働き方に大きな変化をもたらしています。 一方で、多様な人材の活用を目指す”ダイバーシティ”や多様な働き方を実現しようとする”ワークライフバランス”へのニー

    学校法人の人事制度再構築の必要性|教育|Deloitte Japan
    high190
    high190 2021/04/22
    "「求められる教職員像」を具現化する人材をしっかりと育成するとともに、積極的に登用し、本人の能力が発揮できる環境を整えることが重要"
  • 有料会員にならないと見られない回答の無料版を作ってみた(約50問)|玉山@大学職員人事

    月額3,980円で大学職員になるための有益な情報が見放題らしいです。 無料だと一部だけ見れるようになっており、その中で「こんな時どうすればいいですか?」という事例が紹介されていましたが、どうやら有料版だと事例に対する回答が見れるようになるとのことです。 今回の記事は私、玉山による無料版の回答という位置付けになります。 私はこのサイトの有料会員ではないため、当の回答はわかりせん。 以前こちらでも同じようなことをしていますので、似たような事例はこちらから引用しますし、答えようがないようものは飛ばしています。 どこかの大学に勤務している人事である私の考えなので、大学及び大学職員人事を代表していません。立場上回答できないこともあるのであてにしないでください。 1 大学職員採用試験の応募書類に関する相談事例:申し込み書類のうち、一部の書類については手書きと指定されていますが、その他の書類については

    有料会員にならないと見られない回答の無料版を作ってみた(約50問)|玉山@大学職員人事
  • 第8回 人材育成とガーデニング ―置かれた場所で咲けますか―

    全国各地で活動するJUAM(大学行政管理学会)会員が、交替で投稿するショートコラムです。JUAMでの活動、所属大学のキャンパスの様子、日々の生活の近況など、テーマは投稿者にお任せしています。書くほうも読むほうも、どうぞ気軽にお楽しみください。 杉原 明(工学院大学) 東京はこのところ暖かさが増し、少しずつ春の花が咲き始めている。かつてガーデニングは私の趣味であったが、ここ数年忙しさにかまけ手入れをさぼり続けた結果、小さな庭は惨憺たる状況になっている。 そんな素人ガーデナーの経験から、ガーデニングとマネジメントはよく似ていると思い、コラムを書いたことがある(※1)。そのコラムでは「中長期計画」を「ガーデンのコンセプトづくり」に例えたり、「FD、GPA、IRの難しさ」を「気候が異なる地域からの輸入植物栽培の難しさ」に例えたりしてみたのだが、今回のリレーコラムではその続編として、「置かれた場所で

    第8回 人材育成とガーデニング ―置かれた場所で咲けますか―
    high190
    high190 2021/03/12
    "大輪の花を咲かせるために成長できる環境は人により異なる"
  • http://www.saiyou.adm.kyoto-u.ac.jp/recruit/img/personal/plan.pdf

    high190
    high190 2020/12/30
    "京都大学職員人事異動基本方針 "
  • 明治大学職員の仕事【Meiji University Real Voice】を公開しました | 明治大学

    「VUCAの時代」と言われる今日、明治大学職員はスピード感をもって教育・研究環境のグローバル化、高度化を推進するとともに、その基盤となる大学経営をより強固なものしていく必要があります。 そのため、職員一人ひとりは常に自分を高めながら、新たな価値を創造し、大学の価値向上に寄与できる人材を目指しています。 この動画では、学理事長と職員3名のインタビューを通して、大学職員の仕事内容はもちろん、明治大学の目指すビジョンや職員の働き方、職員に求められることなどをご紹介しています。 業界研究、企業研究に是非ご活用ください。

    明治大学職員の仕事【Meiji University Real Voice】を公開しました | 明治大学
  • 東洋大学【大学職員の教育体系】 – 講師派遣型研修の経営ソリューション – JMA

    JMAでは大学向け職員研修も数多くご支援し、学校職員特有の業務、制度、背景に合わせた研修設計や、講義・教材のご提供に評価をいただいています。 「グローバル化」「ミドルマネジメント育成」など企業とも共通する人材育成課題を背景に、階層別教育体系の整備に取り組まれ、JMAの研修を利用いただいている 東洋大学人事部長の笠原喜明様と人事部人事課主任 坂口綾子様にお話を聞かせていただきました。聞き手はJMA(日能率協会)山川真貴子です。 “平均点の高さ”で勝負する (山川) 日はありがとうございます。早速ですが、お二人の人事部の中でのお役割をお伺いできますか。 (笠原) 今年度の4月から総務部の中にあった人事課が人事部として独立しました。この何年間か人事の仕事のボリュームは増え続けていますし、経費の半分以上が人件費というように、大学が「人で成り立っている」ことを考えると、「人事部」として独立してい

    high190
    high190 2019/11/27
    "1人の優秀な課員がいるということよりも、1人の優秀な課長がいることの影響度のほうが数倍大きいだろうということ"
  • 早稲田大、教職員7000人を管理する人事システムをクラウドに全面移行

    ソフトウェアベンダーのWorks Human Intelligence(WHI)は11月13日、早稲田大学の教職員約7000人を管理する人事システム基盤をクラウドに全面移行したと発表した。同大が進めている、データを一元化して業務プロセスを簡略化する取り組みの一環という。 WHIが早大に提供したのは、人事、給与、就労、タレントマネジメントなど、さまざま領域をカバーするクラウド型人事システム「HUE」(ヒュー)。 同大はこれまで、人事、給与、労務管理などに別々のオンプレミス型システムを使っていた。そのため、教職員が就職・退職した場合はシステムごとにマスターデータを登録・削除する必要があった。同大はHUEの導入によってバラバラに管理していたデータを一元化し、この手間を解消する狙いがあったという。 同大とWHIは、人事システム基盤のクラウド移行に伴ってデータクレンジングを行い、必要なマスターデータ

    早稲田大、教職員7000人を管理する人事システムをクラウドに全面移行
    high190
    high190 2019/11/14
    "人事担当者からは「業務上の負担が減った」との声が出ている"
  • 桜美林大学学術機関リポジトリ

    high190
    high190 2019/07/04
    “ 定期的な人事異動が大学職員の職務遂行向上に与える効果―人事異動を通じて得られる「成長経験」とそこからの「学び」に着目して― ”
  • 大学職員の仕事が出来るという事と昇格や降格について - 大学アドミニストレーターを目指す大学職員のブログ

    4月は人事の時期である。人事といっても、特に4月は部署等の異動だけではなく、昇格・降格、役職が変わるといった事も含んでいる。 (なお、他の大学はどうか知らないが、所属機関では昇格や降格、役職が変わるのは原則4月のみとなっている。) さっき学内の人事がまわってきたけど、昇格だけではなく降格する人も珍しくなくなってきた。 年功序列ではなく、その等級で求められる能力や知識が担保されていない、担保していてもミスが多い人は一つ下のステージにいくイメージ。 — とある大学職員 (@daigaku23) 2019年4月3日 さて、こんな事をツイッターで呟いたけど、この時期になって学内の人事を見ていると、昇格人事を見て「あの人は仕事が出来るから当然上がるよね」とみんなが納得するケースもあれば、もちろん逆もある。また降格も同様であり「何であの人が降格なの?」という例もある。 そして、最近の所属機関の人事評価

    大学職員の仕事が出来るという事と昇格や降格について - 大学アドミニストレーターを目指す大学職員のブログ
  • 「自社HR研究」のすすめ!:自社の社員による、自社のデータを使った、自社のための人事研究 | 立教大学 経営学部 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する | NAKAHARA-LAB.net

    今後の人事・人材開発研究においては「自社HR研究(自社による人事研究:HR : Human Resource)」というものが、より一般的になってくるような気がします。 自社HR研究とは、僕の造語です。意味は、 ・自社の社員による ・自社のデータをつかった ・自社にもっともフィットした知見を生み出し ・自社に応用し、パフォーマンスをあげることをめざして行われる研究 です。 もちろん、すべての企業がそうなるわけではありません。 しかし、実際、人事・人材開発を「データドリブン」で行っていく「余力」と「意思」のあるところは、ここ数年で、データ分析の担当者を人事・人材開発部に割り当てはじめています。 あるいは、データサイエンティストを外部から雇用する、技術部門から異動してきてもらう、といったこともわりとよく耳にするようになってきました。 もうこれは「近い将来の未来」ではなく、一部の企業においては「現

    「自社HR研究」のすすめ!:自社の社員による、自社のデータを使った、自社のための人事研究 | 立教大学 経営学部 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する | NAKAHARA-LAB.net
    high190
    high190 2017/11/08
    “大学教育における「IR(Institutional Research : 機関の達成度調査)」で動き始めている動き”
  • 大学職員に出世競争はあまりないのでしょうか。... | 社員クチコミ・評判のリサーチはYahoo!しごとカタログ

    国立大学法人職員でしたらあまりありませんね。係長までならともかく、課長級となると採用された大学内だけで仕事をするのは難しくなります。つまり全国転勤というものが必要になります さらにその上となると、文部科学省からの出向組、あるいは天下り組がポストを独占してしまいます。 とまあこんな状況なのですが、それでも国立大学法人採用試験の倍率は50-80倍という狭き門で、東大あたりですと普通に東大卒の職員が採用されます。全国手にみても採用者は国立大学および難関私学限定です。最低レベルが関関同立・MARCHと考えてください

    大学職員に出世競争はあまりないのでしょうか。... | 社員クチコミ・評判のリサーチはYahoo!しごとカタログ
    high190
    high190 2017/07/31
    出世競争の有無には明るくないですが、競争心の無い人が定年までのんびり勤められる、といった誤った認識が流布されないことを願っています。
  • Loading...

  • 2018 大阪大学職員採用サイト 阪大を変える風になる

    大阪大学のビジョンのもと、大阪大学の未来を拓き、 変化の風となって一緒に働いてくれる方を求めています。

    2018 大阪大学職員採用サイト 阪大を変える風になる
  • http://shokuinblog.com/edu/strategy/1087/

    high190
    high190 2016/08/22
    “成果主義による人事考課制度の恩恵よりも、意外な人の意外な取り柄に救われた経験の方がより大きいのではないか”