タグ

産学官連携とURAに関するhigh190のブックマーク (2)

  • 多能工型研究支援人材育成コンソーシアムの取組について

    平成26年度に文部科学省科学技術人材育成コンソーシアムの構築事業に採択された“多能工型研究支援人材養成拠点”では研究支援人材 (URA) を雇用するとともに,組織内定着を目的に,その育成プログラムを実施した.プログラムの特徴は,セクター間連携に焦点をあてて,この業務に必要な職業能力を要素分解して,カリキュラムとしている.また,この事業を通して,セクター間の関係調整の能動性がURAの実績に寄与することをあきらかにした.

    high190
    high190 2021/08/21
    伊藤正実(2021)―セクター間連携に従事するURA育成の試み―
  • 産学官共同研究におけるマッチング促進のための大学ファクトブック:文部科学省

    平成30年5月16日 文部科学省では、このたび、産学官連携活動に関する大学の取組を企業に対して紹介するため、一般社団法人日経済団体連合会及び経済産業省とともに、「産学官共同研究におけるマッチング促進のための大学ファクトブック」を改訂・公表しました。ファクトブックの活用により、大学と企業とのマッチングが一層促進され、格的な産学官連携活動の実現に資することを期待しています。 (同時発表:一般社団法人日経済団体連合会、経済産業省) 1.背景 (1)近年、第5期科学技術計画において提唱されたSociety 5.0の実現に向けて、産業構造が資集約型から知識集約型に大きく変化しようとしている中、産学官連携の拡大によるオープンイノベーションを加速させていくことが必要不可欠となっています。こうしたことから、政府としては、「未来投資戦略2017」において2025年度までに大学等に対する企業の投

    産学官共同研究におけるマッチング促進のための大学ファクトブック:文部科学省
  • 1