タグ

ブックマーク / plusblog.jp (5)

  • 近年買って良かったものベスト10

    アシックス ゲルカヤノ20 雨以外は毎日だいたい5キロほど走ってますが、これ買ってから足の痛みがなくなりました。それまで使っていたシューズがナイキのフリーランだったので、ジョギング用シューズの力を見せつけられた感じ。 それでゲルカヤノで1周間くらい様子見てるんだけど、もう1日目から愕然とするくらい違いがあって、こんなに違うかと。毎日走るっていう用途には、フリーランでは役不足っていうのが痛いほど分かりました。 たまの外出とかならフリーランもいいなんですが、スニーカーなんですね。フリーランは名称からしてスポーツ万能って感じで、ああ、素晴らしい広告だったんだなと、さすが大手だなと、思った次第であります。

    近年買って良かったものベスト10
  • 夜中は見ないほうがいい30代おじさんの料理メモ

    30代中年おじさんの私がとりとめなく選んだ美味しそうな写真やレシピのメモ。夜中は見ないほうが身のため。体に優しいのがべたい年頃。いくつかは実際に作ったよん。上の写真はおかず堂さんから。ぬか漬け、たまごの入ったお味噌汁、子持ちししゃもの朝ごはん。豪華だぁ。 長芋納豆 【材料】長芋…30g/納豆…1パック/オクラ…3/なめこ…1袋/みょうが…2個/醤油…適量 【作り方】 ①長芋は皮をむいて1cm程度の角切りに、オクラはさっと茹でて縦半分に切り、1cm幅に、なめこはサッと茹でて水気を切る。みょうがは千切りにする。②納豆を練って1と混ぜ、醤油をかける。 平清盛の誕生の陰に「山芋」あり 世之介も愛した活力の源|の安全|ダイヤモンド・オンライン 最上の目玉焼き こんどやってみる。 最上の目玉焼きにおけるポイントは2つです。 1. 油をたっぷり引くこと。 2. とろ火で気長に焼くこと。 たっぷり

    夜中は見ないほうがいい30代おじさんの料理メモ
  • 変態映像作家クリス・カニンガムPVベスト10

    久しぶりに見たくなったのでカニンガムのPVをまとめてみました。 クリス・カニンガムはイギリスの映像作家で、悪夢のような変質的な世界観と、そこにある美しさを描いた作品が多いです。私世代はモロに影響を受けました。DVDで作品集も発売されましたが今はほとんどネットで見れます。全体的に々とした世界観ですが魅力があります。メカのセンスは色褪せません。Aphex Twinはややショッキング。

    変態映像作家クリス・カニンガムPVベスト10
  • ジャミロクワイの名曲がギッチギチの20周年記念ミックス

    今年は Jamiroquai の20周年らしく、ロングMixが SoundCloud に上がっていました。 一度は耳にしたことがある名曲がビッチリ続きます。Mix具合もいい感じ。Jamiroquaiは軽快なアシッドジャズで作業用BGMにもピッタリです。 下のボタンをポチリで聞けます。 Jamiroquaiは10年くらい前が最も勢いがあったかなぁと個人的には思います。”Travelling Without Moving”は、まさに部屋にいながら旅行に連れてってくれました。ジャミロクワイって名前はアメリカ・インディアンのイロコイ族から(jam + Iroquois)。センスいい! そんなわけでジャミロクワイの名盤とPVをご紹介。

    ジャミロクワイの名曲がギッチギチの20周年記念ミックス
  • これだけは見ておきたいアニメを使った神PVベスト10

    アニメを使ったPVの私的ベスト10。全部見ても1時間。でも疲労度は映画10分という密度なので取り扱いには要注意。それぞれの世界観に脱帽です。 DyE – Fantasy プレビューだけ見るとエロ系かと思いきや怖い&グロ要素もあり。次々と予想を裏切られる展開に音楽そっちのけで引きこまれます。ラストは映画のミストっぽい。 livetune adding 中島 愛 – Transfer livetune with 中島愛のPV。言語を問わない音楽の格好良さと、アニメだから出来たループな世界観がマッチして中毒性があります。 Radiohead – Paranoid Android

    これだけは見ておきたいアニメを使った神PVベスト10
  • 1