タグ

ブックマーク / blogging.from.tv (4)

  • http://blogging.from.tv/wp/2010/03/01/3458

  • http://blogging.from.tv/wp/2010/02/01/3309

  • カイ氏伝: 意外と知らないFlickrの仕様と活用法

    【お知らせ】 新ブログ開設しました。 ショートカット導入しました。「N」で次のエントリー、「P」で前のエントリー、「M」でメインページ表示、「B」ではてなブックマーク該当ページを表示します モブログ用途に活用しているFlickrですが、ココログからMovable Typeへ移行したことでより活用度が増してきました。なのでこのあたりでいったんFlickrの仕様を見直してみることに。 きっかけはこれまたいつもと同じくMilano::Monologにあった無料版は200枚までというコメント。 Milano::Monolog: flickrお金を払わず使っているのですが http://rebecca.ac/milano/mt/archives/001365.html 自分は「1ヶ月のアップロードは20MBまで、容量は無制限」という理解だったので、200枚制限されると嫌だなぁとおもってちょっと調べ

  • カイ氏伝: アドエスのわるいとこ

    日頃愛用しているAdvanced/W-ZERO3[es]ですが、便利な部分も多い一方、かなりイライラさせられる部分も同じくらいあります。 一般的に携帯電話の機種変更って、性能アップすれど性能ダウンというのはあまりないですよね。キャリアを変えて使えないサービスがあったり、機種によってワンセグやオサイフケータイがついてなかったり、メーカーによってメール入力の仕様が違うとか細かい部分はあれど、基的には機種変更するとたいていの性能がパワーアップしている。 ところがどっこいスマートフォンはそうはいかない。携帯電話はあくまで電話なのに対し、スマートフォンは電話すらアプリケーションの1つなので、そもそものジャンルが違うから、携帯電話から移行すると今まで当たり前にできたことができない、ってことがいっぱいある。一方で携帯電話にはできないカスタマイズ性やアプリケーションという魅力ももちろんある。 携帯電話で

  • 1