タグ

ブックマーク / note.com/smallworld (1)

  • 嗚呼、青春の”コバルト文庫”|Small World

    Cobalt-blue spring まだ、”ライトノベル” という言葉が無かった時代の話です。 小学校高学年から中学生になる頃には、自分のお小遣いから、マンガだけでなく文庫なんかを買ったりするようになったのですが、その頃、自分の買っていた文庫といえば、機動戦士ガンダム小説が出てた「朝日ソノラマ文庫」、赤川次郎さんのブームが始まった「角川文庫」、そして、今回のテーマ「コバルト文庫」を思い出してしまいます。 「コバルト文庫」は、少女向けのイメージが強いのですが、氷室冴子さんの『なんて素敵にジャパネスク(1984)』以前の、創刊~80年代初期の頃は、少年向けSF作品とかもけっこうあったりして、けっして少女オンリーではなかったんですよね。 今回は、そんな時代の「コバルト文庫」について”note”します。 +  +  +  +  +  + 創刊当初のコバルトシリーズには、前述のようにSF作品も

    嗚呼、青春の”コバルト文庫”|Small World
    regicat
    regicat 2021/10/17
    少女小説四天王(氷室冴子、久美沙織、田中雅美、正本ノン)とかSF三人娘(新井素子、大原まり子、大和真也)とか。ああ懐かしい。
  • 1