タグ

ブックマーク / rocketnews24.com (11)

  • 【真相究明】「セカンドライフ」とは一体なんなのか? 古参ユーザー「ミスターX」に聞いたセカンドライフの真実

    » 【真相究明】「セカンドライフ」とは一体なんなのか? 古参ユーザー「ミスターX」に聞いたセカンドライフの真実 特集 以前の記事で、コミュニケーションソフトウェア「Secound Life(セカンドライフ)」 についてお伝えした。これは2007年頃から日で注目を集め、企業が参入して盛り上げようとしていたサービスである。 しかし注目を集めたのはほんの少しの間で、アッという間に話題性は失われ、多くの人のなかで思い出へと変化してしまった代物だ。実は私(佐藤)も忘れていた人物のひとりであり、不意に思い出してみたものの、その質を掴むに至っていなかった。 最近になって、古参ユーザーの1人から接触を受け、そもそも「セカンドライフとは何か?」の教えを受けたので、詳しくお伝えしたいと思う。 ・根的な誤解 稿を執筆するに当たって、ミスターX氏は匿名を条件に取材に応じてくれた。ミスターX氏人と、彼と同

    【真相究明】「セカンドライフ」とは一体なんなのか? 古参ユーザー「ミスターX」に聞いたセカンドライフの真実
  • 【知ってた?】北海道では六花亭 “マルセイバターサンド” の『バター』が販売されている! 実際に購入して食べてみた結果

    » 【知ってた?】北海道では六花亭 “マルセイバターサンド” の『バター』が販売されている! 実際に購入してべてみた結果 特集 材の宝庫といわれる北の大地、北海道。なかでも北海道が圧倒的な生産量を誇っている材が、乳製品の原料である「生乳」だ。 北海道の生乳で作られたバターを使用した定番の北海道銘菓といえば、六花亭の「マルセイバターサンド」だが、なんとそのマルセイバターサンドの『バター』が販売されているというではないか。そこで筆者は実際に購入して味わってみることにした。 ・六花亭の直営店で販売されている「十勝マルセイバタ」 今回ご紹介するのは、六花亭の直営店などで販売されている『十勝マルセイバタ(税込500円)』だ。なお、一部販売されていない直営店もあるとのことなのでご注意いただきたい。 ・マルセイバターサンドに使用されているバターを家庭用に改良 マルセイバターサンドにそっくりなデザイ

    【知ってた?】北海道では六花亭 “マルセイバターサンド” の『バター』が販売されている! 実際に購入して食べてみた結果
    regicat
    regicat 2016/08/21
    なんですと
  • 【衝撃】人工知能がゲームを開発したらホラーゲームになった! 実際にプレイできるぞ(笑)

    【衝撃】人工知能ゲームを開発したらホラーゲームになった! 実際にプレイできるぞ(笑) ユーニーマン 2014年1月5日 「人工知能」とは何か? ものすごく大雑把(おおざっぱ)にいえば、機械に人間と同じような知能を与えたものである。秘書機能を持つiPhone5の『Siri』が身近な存在だろうか? いや違うか……。そんな「人工知能」が人の力を借りずにデザインしてしまったゲームが恐ろしく不気味だと話題だ。 ・人工知能『ANGELINA』 そのゲームは『ANGELINA』という名の人工知能が開発した『To That Sect』(あの場所へ……)。『ANGELINA』はゲーム設計をすべて自分でやっただけでなく、みずからもテストプレイ。楽しめるためにはどうすればいいかを調整した。 ・ゲーム開発コンテストに出品 そして作り上げた『To That Sect』を「ルダム・デア」というゲーム開発コンテストに

    【衝撃】人工知能がゲームを開発したらホラーゲームになった! 実際にプレイできるぞ(笑)
  • ニューヨーク電車内で起こった「即興サックスバトル」がカッコよすぎて世界が大興奮! 海外の声「これは伝説になる」

    » ニューヨーク電車内で起こった「即興サックスバトル」がカッコよすぎて世界が大興奮! 海外の声「これは伝説になる」 特集 あるバトルがカッコよすぎると、現在海外のネット上で大きな話題になっている。その世界が注目するバトルとは、2013年3月31日に、大都市ニューヨークの地下鉄電車内で起こった「即興サックスバトル」である! 動画「SAX BATTLE IN NYC SUBWAY」にその熱いバトルが収められているのだが、これが当に! 当に!! しびれるほどカッコイイ! 動画冒頭にはまず、車両の反対側でサックスを演奏する一人の男性が映し出される。 そのサックス演奏に触発され、動画撮影者の目の前にいるもう一人のサックス演奏者が対抗心メラメラに立ち上がる。そしてここから、乗客全員から大歓声を引き起こす史上最高のサックスバトルが始まっていくのだ! ニューヨーク電車内で起こったこの即興サックスバトル

    ニューヨーク電車内で起こった「即興サックスバトル」がカッコよすぎて世界が大興奮! 海外の声「これは伝説になる」
  • 【世界おさげっ娘探訪】わりとオトナ+ツインテールは時空も歪む奇跡の融合 | ロケットニュース24

    おさげ、おさげ髪、最近ではツインテール……どれも女性のヘアスタイルであり、長い髪を左右それぞれに束ねてダラリと垂らすデザインだ。小学生時代に好きだったあの娘の髪型はツインテール。それも三つ編み。清楚だった。そんな思い出にふけった男性も多いだろう。 少女や幼女のおさげが可愛らしいのは当然である。至極当然の話である。「少女+おさげ=カワイイ」は、1+1=2くらいの常識であり、スパイスとなるのは子供っぽさと若さである。だがしかし、「わりとオトナ+おさげ」もイイのである。数字で書くなら1+1=4くらい。時空が歪むほどに最高なのである。今回はそんな「わりとオトナ+ツインテール」な画像を19枚ほどご紹介したい。 わりとオトナのオンナの人が、まさかのツインテールだとドキリとする。常日頃としてツインテールだと「この人、大丈夫かな?」と思ったりもするが、たまのおさげは意表をつかれる。思いっきり、ドキリとする

  • 【3.11津波動画】地球深部探査船「ちきゅう」から見た津波動画が公開される

    未曾有の被害を出した3月11日の東日大震災。あの日以来、ネット上には様々な津波の動画がアップされているが、今なお新たな津波関連の動画がアップされ続けている。 今回ご紹介するのは、12月15日にアップされた、地球深部探査船「ちきゅう」の船上から撮影した津波動画。その名も「Tsunami hits the CHIKYU at port of Hachinohe on 11 March 2011」シリーズである。 動画の説明によると、地球深部探索船ちきゅうは、3月11日のまさにその時、八戸港に停泊中。出港準備を行っていたのだという。映像には、八戸港を海水がどんどんと飲み込む映像が克明に映しだされている。 地球探索船ちきゅうの船底からの高さは130メートル。これは30階建てのビルに相当する。その高さに匹敵する、かなりの高位置から津波のようすを捉えた映像は、ヘリコプターからの映像以外では、なかなか

    【3.11津波動画】地球深部探査船「ちきゅう」から見た津波動画が公開される
  • これは珍しい! 都内でたった3店舗でしか食べることのできない「てんやの朝食」発見!!

    これは珍しい! 都内でたった3店舗でしかべることのできない「てんやの朝」発見!! 2011年12月16日 関東と福岡で天丼チェーンを展開する「てんや」(運営:株式会社テンコーポレーション)。揚げたてサクサクのてんぷらを提供してくれることで知られている同チェーンに、特定の店舗でしか味わうことのできない限定メニューがあるのをご存知だろうか。 そのメニューとはてんやの朝である。「朝から天丼~?」と思ったそこのあなたに、「なかなかいいもんだぞ」と言いたい。しっかりとした朝べられるだけでなく、かなり良心的な価格で提供しているのである。 このメニューがべられるのは、次の3店舗だけだ。新宿区:新宿センタービル店、墨田区:錦糸町テルミナ2店、足立区:東武北千住駅構内店。 私(記者)の最寄は新宿センタービル店なので、実際に足を運んでみることに。正直、朝から天丼というと、胃がもたれるのではないか

    これは珍しい! 都内でたった3店舗でしか食べることのできない「てんやの朝食」発見!!
    regicat
    regicat 2011/12/17
    どの店舗でもやってるのかと思ったら珍しかったのかー。今度食べてみよう。
  • 絶対に次世代のインスタント商品になる! 電子レンジで本格的な「炊き込み風ご飯」が可能 / 今塩屋佐兵衛 | ロケットニュース24

    » 絶対に次世代のインスタント商品になる! 電子レンジで格的な「炊き込み風ご飯」が可能 / 今塩屋佐兵衛 特集 ぜひとも皆さんに体験してほしい商品がある。それはナチュラルローソンや通信販売で売られている『今塩屋佐兵衛 茸めし』で、電子レンジで炊き込みご飯風の料理が作れてしまうスグレモノ。 電子レンジで作れるごはんは多数あるが、『今塩屋佐兵衛 茸めし』のスゴイところはその大きさ。サイズはスマートフォンと同じくらいで、厚さも2センチほどの超コンパクトサイズ。家での保存はもちろんのこと、どこにでも持ち歩くことができ、旅行先に持っていくことが容易に可能! 『今塩屋佐兵衛 茸めし』にはアルファ化米と具が一緒に入っており、それを容器に移して水を入れ、そして電子レンジで温める。たったそれだけで完成する超お手軽商品。アルファ化米とは一度炊いたご飯を乾燥させたもので、メーカーによってその品質に大きな差があ

    絶対に次世代のインスタント商品になる! 電子レンジで本格的な「炊き込み風ご飯」が可能 / 今塩屋佐兵衛 | ロケットニュース24
    regicat
    regicat 2011/11/20
    ほう。作ってる写真の、器がマグカップでふたがFF14のパッケージってのがなんとも味がある。
  • 詐欺師を騙してバカにして遊ぶネットユーザーたち / そして騙されてバカな写真を送る詐欺師たち

    「ナイジェリアの手紙」という言葉をご存知だろうか? 簡単に説明すると、ナイジェリアなどのアフリカ地域から突然送られてくる詐欺メール(手紙やFAX含む)のことで、英文のメールのやりとりだけで相手を信用させ、巨額の金額や品々をだまし取るという国際的詐欺である。 英語が一般的でない日においては被害報告はあまりないが、英語圏の豊かな先進国では被害者続出。数千万円単位の被害にあう人も少なくはない。 だがしかし、そんな憎っくき詐欺師たちを逆にこらしめる正義感あふれる人たちも世界には数多く存在する。詐欺師ハンターの総山といえる海外サイト『419Eater』である。 彼らはメールのやりとりだけで、コンタクトを取ってきた詐欺師を信用させ、「●●してくれないと信用できない」や「●●してくれないとお金は払えない」などと、様々なことをリクエスト。基的にバカ丸出な写真を送らせるのだが、それをネットに晒しあげて

    詐欺師を騙してバカにして遊ぶネットユーザーたち / そして騙されてバカな写真を送る詐欺師たち
    regicat
    regicat 2011/09/30
    わははw
  • スペイン人に教えてもらった究極の「シーフードパエリア」が激ウマ

    以前、スペイン出身の友人の家で大変華やかなシーフードパエリアをご馳走になりました。今まで味わったどのパエリアよりも美味しく、パエリアには欠かせないサフランを入れなくても上等な仕上がりにびっくりしました。 友人は魚の頭でダシを取っていましたが、何度か作っているうちにハマグリでダシを取った方がコクのある味わいになることを発見。友人によれば、パエリアにはレモンをたっぷり絞ってべるのがスペイン流だそうです。さぁ、作ってみましょう! ■材料(4~6人分) ・ニンニク…3片 ・オリーブオイル…50ml+20ml ・ハマグリ…6~8コ(砂抜きしておく) ・玉ねぎ…1コ(小さいものなら2コ) ・米…3合(480ml) ・トマト…大2コ ・イカ、海老などの魚介類…適宜(有頭エビがあると豪華に見える) ・パプリカ(黄・赤)…1/2コずつ ・熱湯…800ml程度 ・白ワイン…50~100ml ・塩・こしょ

    スペイン人に教えてもらった究極の「シーフードパエリア」が激ウマ
  • 【斬新レシピ集】シチュー用の牛肉でステーキを作る / 脂肪分が多くジューシー | ロケットニュース24

    ステーキはステーキ用の牛肉を使って焼くのが普通だが、スーパーで売られているステーキ用の肉は他の肉よりも高いうえ、レストランでべればさらに数倍の出費となる。 経済的な牛肉で格的なステーキをべたい人は、シチュー用として販売されている牛肉を使うといい。シチュー用の肉を半分の厚さに切って焼くだけで、格的なアメリカンステーキが作れるのである。 しかし、なぜシチュー用なのか? カレー用じゃダメなのか? シチュー用の牛肉はカレー用の牛肉よりも脂肪分が多く、肉汁が豊富でジューシー。しかもカレー用よりも硬くないので、やや歯ごたえのあるアメリカンステーキのような味わいになるのである。 とはいえ、普通のステーキ用の肉よりも硬いのは否めない。よって、アメリカの歯ごたえのあるステーキが好きな人向きといえよう。 焼き方は、片面をじっくり焼いて、もう片面はサッと焼くだけでOK。味付けは、塩コショウが最適。ソース

    【斬新レシピ集】シチュー用の牛肉でステーキを作る / 脂肪分が多くジューシー | ロケットニュース24
    regicat
    regicat 2010/10/11
    地域性?うちとこはシチュー用のほうがカレー用よりブロックでかくて堅そう。カレー用はたまに、いい霜降り肉の切り落としじゃないかみたいな部分が入ってる。
  • 1