タグ

インターネットと社会に関するsatoshieのブックマーク (4)

  • ネットでよく見る「ミーム」ってなに? 内輪ネタが流行から軍事まで(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    最近のSNSで話題になった「ミーム」。他にも、歌やダンスが拡散すると「ミーム化」という言葉もよく耳にするように。その影響力は、もはやネット上の流行にとどまらないレベルに及んでいるという。 【画像】ミームになった日のシバイヌ、ウクライナ情勢の情報戦でも ミームとは、イギリスの生物学者リチャード・ドーキンスが1976年に提唱した概念。英語のgene(遺伝子)と、ギリシャ語で「模倣」を意味するmimemeを合成した造語で、生物が遺伝によって子孫に情報を伝えるように、集団内の模倣行動で様々な情報が伝わることを指す。特に最近注目されているのが、インターネットを通じて模倣、改変、拡散が重ねられて広まるのがネットミームだ。 流行したミームは、様々な表情のの画像を組み合わせて、「留学に行った話」「ブラック企業会社員の1日」といった人の日常生活を再現する短い動画。動画投稿アプリTikTokなどのSN

    ネットでよく見る「ミーム」ってなに? 内輪ネタが流行から軍事まで(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • ネットが使えなくなる? データの拠点がやばいことに | NHK | ビジネス特集

    データセンターと聞いてどのようなイメージをお持ちでしょうか。 デスクトップPCのきょう体が巨大化したものがずらりと並んでいる、ちょっと縁遠い感じでしょうか。 しかし、実は私たちがLINE友人とやり取りできるのも、YouTubeやNetflixおもしろ動画やドラマに感動できるのも、ネット通販でつい「オトナ買い」ができてしまうのも、すべてデータセンターがあるおかげなのです。 それだけではありません。 あらゆる社会でデジタル化が進む中で、データ量は日々、飛躍的に増え続けています。 コロナ禍でネット通販の利用が急増しただけでなく、企業が自社サーバーからクラウドにデータを移行していること、さらにビッグデータの収集とAIによる解析によって膨大なデータの行き来が起きているほか、5Gによる通信の高度化もあります。 近い将来、自動運転や遠隔医療、工場のIoT化によってデータ処理はさらに増えることが見込ま

    ネットが使えなくなる? データの拠点がやばいことに | NHK | ビジネス特集
  • ユーザーのみなさまへのお願い ―コメントの投稿にあたって― 

    いつもYahoo!ニュースをご利用いただきありがとうございます。 10月1日、Yahoo!ニュース コメント投稿数が急増しました。その中には、不適切な内容も散見されたため、記事ページやコメント欄などに注意書きを追加し、ユーザーのみなさまへのご協力をお願いするとともに、パトロールを強化しています。 Yahoo!ニュースでは、人権侵害や誹謗(ひぼう)中傷、ヘイトスピーチ、不快な内容を含むコメントなどの禁止行為をYahoo!ニュース コメントポリシーに明示し、ユーザーのみなさまに順守をお願いしています。また、事前抑止に努めるとともに、投稿された場合でも、専門チームによるパトロールと、機械学習での自動検知で24時間365日対応しています。 ユーザーのみなさまに改めてお願いです。 いま一度、コメントポリシーをご一読いただき、過度な批判、攻撃的な投稿はお控えください。苛烈、乱暴な言葉づかいがないか、行

    ユーザーのみなさまへのお願い ―コメントの投稿にあたって― 
  • 突然流行の音声SNS「Clubhouse」で繰り広げられる修羅と欲望の見本市 | 文春オンライン

    そこは、談話室ルノアールでした 私もさっそくご招待を戴いたので参戦……と思いきや、最初やってきた招待のSMSを見たとき、「なんだ、このいかがわしいサービスは。音声でやるSNSとか興味ない。毎日毎晩子どもたちがしでかす兄弟喧嘩の声やらご近所の叫び声ばかりでいまさら音声で繋がりたくないわ。削除や削除」ということでスルーしておったのです。 そしたら、なんか突然人気になってるじゃないですか。なんだよ、みんなやってる人気のサービスなのかよ。最初からそう言えよ。削除しちゃったよ招待状。もう一回くれ。え、駄目なの。なんでなんで。その後、親切な知己の女性から再び招待を貰って入ってみたんですよね。 そしたらそこは、談話室ルノアールでした。 これはなかなかの刺激物 なんかね、ウェブ界隈でお馴染みのメンツが業界話に花を咲かせていたかと思えば、向こうのほうで我が国の低質なスタートアップ界隈の皆さんが集って投資話を

    突然流行の音声SNS「Clubhouse」で繰り広げられる修羅と欲望の見本市 | 文春オンライン
    satoshie
    satoshie 2021/02/01
    私の感じていた違和感が文章化されてclubhouseはやんなくて良いやって気持ちがより強くなった
  • 1