タグ

ドラマとTVに関するsatoshieのブックマーク (4)

  • 『日曜の夜ぐらいは...』|朝日放送テレビ

    ABCテレビ 『日曜の夜ぐらいは...』番組サイト。2023年4月スタート!毎週日曜よる10時。

    『日曜の夜ぐらいは...』|朝日放送テレビ
  • 『夫のちんぽが入らない』実写ドラマ 地上波放送決定(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

    フジテレビが運営する動画配信サービスFOD並びにNetflixにて現在配信中の、ドラマ『夫のちんぽが入らない』が、2021年1月11日(月)26時15分からフジテレビ地上波で放送されることが決定した。 連続ドラマ『夫のちんぽが入らない』は、 2014年5月開催の「文学フリマ」で発売した同人誌「なし水」に収録され、 反響を呼んだ、主婦こだまの自伝である短編小説『夫のちんぽが入らない』を原作とした作品。 原作は、夫と交際してから約20年、「入らない」女性がこれまでの自分と向き合い、ドライかつユーモアあふれる筆致で愛と堕落の半生と、衝撃の実話を綴った処女作。2017年1月に大幅に加筆修正され書籍化し、発売1カ月で13万部の売り上げを突破、文庫化もされ累計23万部を突破した。 ドラマは、主人公の久美子が大学に入学し、同じアパートに入居していた研一と交際を始めるところから物語が始まる。 そして、初

    『夫のちんぽが入らない』実写ドラマ 地上波放送決定(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
  • 『半沢直樹』高視聴率の裏で「天空の城ラピュタ現象」発生中(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

    『半沢直樹』の主役・堺雅人の家族。夫人の菅野美穂が家事を引き受けているおかげで、堺は仕事に専念できているようだ(18年6月撮影) 大人気を博している7年ぶりの『半沢直樹』(TBS系)。主役の半沢(堺雅人、46)が出向先から東京中央銀行に返り咲き、いよいよ第二部の幕開けとなった第5話の視聴率は、何とこれまでで最高値となる25.5%。最終的には紅白歌合戦をも抜くのでは!? という勢いだ(ちなみに2019年の紅白の視聴率は、第一部が34.7%、第二部が37.3%)。 【画像】菅野美穂のナマ脚も 堺雅人「夕暮れの公園で子供とブランコ遊び」写真 異常ともいえる人気の理由は、「昭和の企業戦士が描かれていて男性たちが萌えている」、「勧善懲悪ものの時代劇のようでスカッとするから」など様々な考察が飛び交っている。が、究極のテレビ愛好家でエンタメ誌の編集者である人物から、こんな面白い指摘を受けた。それは、「も

    『半沢直樹』高視聴率の裏で「天空の城ラピュタ現象」発生中(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
  • こうの史代「この世界の片隅に」今夏に連続TVドラマ化(コメントあり)

    これは日3月20日に発売された漫画アクション7号(双葉社)の誌上にて明かされたもの。こうのは連続ドラマになることについて「連載漫画ととても近い形の映像化だと思います」と述べ、「実写ならではの要素も楽しみです!」と期待を寄せた。キャストなどは続報を待とう。 「この世界の片隅に」は太平洋戦争中の広島県呉市を舞台にした、ある家族の物語。18歳にして北條家に嫁ぐことになった女性・すずが、新しい環境や暗い時代の波に戸惑いながらも朗らかに生き抜く姿を描く。2011年に“終戦記念スペシャルドラマ”として北川景子主演で実写化されたほか、2016年には片渕須直監督のもと、すず役をのんが務めたアニメ映画が公開され大きな話題となった。 こうの史代コメント連続ドラマは、連載漫画ととても近い形の映像化だと思います。 実写ならではの要素も楽しみです! すず達の日々を、皆さんと一緒に笑ったり泣いたりしながら毎週見守り

    こうの史代「この世界の片隅に」今夏に連続TVドラマ化(コメントあり)
  • 1