タグ

フィリピンと選挙に関するsatoshieのブックマーク (3)

  • フィリピン大統領選、マルコス氏が当選確実に 地元メディアが報道(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    フィリピン大統領選が9日、投開票された。地元メディアによると、1986年まで独裁体制を敷いた故マルコス元大統領の長男で元上院議員のフェルディナンド・マルコス氏(64)が他の候補を大きく引き離し、当選が確実な情勢となった。 【写真】支持を呼びかけるフェルディナンド・マルコス氏。SNSでは、幼い頃からの愛称「「BBM」というニックネームがハッシュタッグになってあふれていた 複数の地元メディアが同日夜に報じた選挙管理委員会の非公式集計(開票率66・1%)では、マルコス氏が2172万票、2位の現職副大統領レニ・ロブレド氏(57)が1028万票を獲得し、差が開いている。有権者数は約6700万人。 投票は同日午前6時から始まった。投票所では新型コロナウイルス対策の検温と入場制限を実施。選管は前回選挙よりも投票時間を3時間長く設定した。

    フィリピン大統領選、マルコス氏が当選確実に 地元メディアが報道(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • 支持率トップは”独裁者の息子” なぜ? フィリピン大統領選挙 | NHK | WEB特集

    6年に1度行われる、フィリピンの大統領選挙。5月9日に投開票日を迎えます。 多様な顔ぶれの候補が立候補していますが、支持率トップを走るのは、かつて独裁者と呼ばれ、その後民衆によって倒された、元大統領の息子です。 なぜ彼が、支持を集めているのか。 取材するとフィリピンの抱える課題が見えてきました。 (フィリピン大統領選挙取材班 酒井紀之、伊藤麗、北井元気) フィリピンはいま、国をあげての祭りのような、興奮した雰囲気に包まれています。 5月9日、同じ日に、大統領、副大統領、上下両院の議員、それに全国の首長や議員まで、有権者が直接、票を投じて選ぶので、それぞれの選挙活動が盛んに行われているのです。 フィリピンの選挙戦は、日とはまるで違います。特に大統領候補の集会は、野外音楽フェスティバルのよう。 有名芸能人が司会し、かわるがわる人気アーティストが舞台に上がってパフォーマンス、観客を大いに盛り上

    支持率トップは”独裁者の息子” なぜ? フィリピン大統領選挙 | NHK | WEB特集
  • パッキャオ氏、来年のフィリピン大統領選出馬を表明(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】フィリピンの伝説的ボクサーで政治家のマニー・パッキャオ(Manny Pacquiao)氏は19日、2022年の同国大統領選に出馬すると表明し、数か月にわたって続いた自身の出馬をめぐる臆測に終止符を打った。 動画:フィリピンの麻薬戦争犠牲者、墓のリース期間終了で遺骨の行き場なく 現職のロドリゴ・ドゥテルテ(Rodrigo Duterte)大統領と対立する与党内の派閥の指名を受け入れた。パッキャオ氏は「時は来た。われわれはリーダーシップを目指して向かっていく準備ができている」と述べた。【翻訳編集】 AFPBB News

    パッキャオ氏、来年のフィリピン大統領選出馬を表明(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
  • 1