タグ

戦争と自衛隊に関するsatoshieのブックマーク (3)

  • 【速報】自衛隊に破壊措置命令 北朝鮮の「人工衛星」打ち上げ予告受けて(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    北朝鮮が今月31日から来月11日の間に「人工衛星」を打ち上げると予告したことを受け、浜田防衛大臣が自衛隊の部隊に破壊措置命令を出しました。沖縄県の与那国島など4島にPAC-3の部隊を展開し、迎撃態勢をとります。 海上保安庁によりますと、北朝鮮当局から、あさって31日の午前0時から来月11日の午前0時の間に「衛星ロケット」を打ち上げると通告がありました。北朝鮮側は、黄海、東シナ海及びルソン島の東方の3か所に危険区域を設けるとしていて、部品などの落下が予想されます。 政府は「人工衛星」と称する弾道ミサイルの発射だとして、浜田防衛大臣は自衛隊の部隊に迎撃態勢をとらせる破壊措置命令を出しました。 日の領域内への落下に備え、陸上自衛隊の那覇駐屯地のほか、与那国島、宮古島、石垣島に地対空誘導弾PAC-3の部隊を展開します。また、東シナ海に迎撃ミサイルSM-3を搭載したイージス艦を展開させ警戒にあたり

    【速報】自衛隊に破壊措置命令 北朝鮮の「人工衛星」打ち上げ予告受けて(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
  • 【6日~7日の動き】ヘリ搭乗の10人 うち8人が幹部 捜索続く | NHK | 自衛隊

    陸上自衛隊のヘリコプターが沖縄県の宮古島の周辺で消息を絶った事故で、搭乗していた10人うち、幹部は8人だったことが防衛省関係者への取材で新たに分かりました。 このうち第8師団司令部の5人は、いずれも司令部の中核を担う幹部で、坂師団長以外の4人は階級が1等陸佐から3等陸佐だということです。 所属の内訳については▽第8師団司令部が坂師団長を含めて5人、▽ヘリコプターを運用している第8飛行隊が4人、▽宮古島駐屯地にある宮古警備隊が1人だと、防衛省が明らかにしています。 坂師団長など複数の幹部は先月着任したばかりで、陸上自衛隊は島の地形を確認するために周辺を飛行していたとみて調査を進めています。 これまでの捜索で 一方、これまでの捜索では、▽「陸上自衛隊」と書かれた救命ボートやドアのほか、▽回転翼のブレードなどが宮古島と橋でつながる伊良部島の北の海域で見つかっています。 このうち救命ボートに

    【6日~7日の動き】ヘリ搭乗の10人 うち8人が幹部 捜索続く | NHK | 自衛隊
  • 長距離ミサイルに疑問視も 市民から批判や評価の声 自衛隊石垣駐屯地開設で住民説明会(琉球新報) - Yahoo!ニュース

    【石垣】陸上自衛隊石垣駐屯地について、石垣市と沖縄防衛局、駐屯地が住民向けに開いた説明会。会場となった約千人収容の石垣市民会館大ホールは、空席が目立った。質疑応答では市民からの質問に沖縄防衛局や駐屯地側の担当者は「具体的に決まっておりません」など歯切れの悪い返答をする場面も。市民からは「これまで丁寧に説明すると言ってきたじゃないか」と厳しい声が上がった。一方「納得できた」と説明会を評価する声もあった。 午後6時をまわり「石垣駐屯地開設説明会」と書かれた看板の横を、親子連れや高齢者が通り会場に入って行った。 舞台の左下に、中山義隆市長や防衛局、駐屯地の責任者らが座り、開始予定時刻通りの同6時半に説明会が始まった。 質疑応答では、10人ほどの市民が質問した。ある男性は自衛隊配備に賛成の立場としつつ、相手基地に届く長射程ミサイルについては「賛成の人でも反対するのではないか」と疑問視した。 防衛省

    長距離ミサイルに疑問視も 市民から批判や評価の声 自衛隊石垣駐屯地開設で住民説明会(琉球新報) - Yahoo!ニュース
  • 1