タグ

詐欺と2ちゃんねるに関するsatoshieのブックマーク (2)

  • 電話勧誘のウザさは異常。いい加減法律で禁止しろ 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww

    1 : 消防官(埼玉県) :2010/08/08(日) 00:52:53.39 ID:Z2D22J8E● ? 電話勧誘販売 トラブル急増 4~6月期相談408件、詐欺まがいの手法も 電話で金融商品などの購入を持ちかける「電話勧誘販売」について、 県内8か所にある県民生活プラザの窓口に相談を持ち込む人が増えている。 中には、詐欺まがいのもの、断っても繰り返し電話してくる例もあり、県では 「契約は口頭でも成立する。巧妙、強引な勧誘に十分注意してほしい」と呼びかけている。 同プラザには4~6月、昨年同期比59件増の計408件の相談が持ち込まれた。 このうち、70歳以上の高齢者からの相談が同44件増の112件と急増している。 県によると、電話勧誘販売は、事業者から自宅などに電話がかかってきたり、 ダイレクトメールで電話をかけさせたりして、巧妙に勧誘し、契約させる販売方法で、 株や投資マンション

  • デリバリーでカレー頼んだら殺人予告された 無題のドキュメント

    2 :1です[]:2010/06/18(金) 20:55:11.36 ID:5qMzhRoC0 東京の某カレー出前チェーンにデリバリー頼んだんだ そんで1200円のを2個頼んで 「お会計2400円です」って言われたんで2400円そろえて待ってた 1時間くらいして兄ちゃんが持ってきたんだが 「3400円です」って言われたんだ 俺「ん?2400円じゃね〜の?」 兄「カレーは2400円なんですがスープとライスが付いて3400円です」 俺「いやいやいやいや・・・・おかしいでしょ?ww」 兄「なんでですか?」 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/18(金) 20:55:31.67 ID:Ac5eKuwYP 店名出さないなら黙って死ね >>3 店名だしたら逆に訴えられるかもしれないだろ 4 :1です[]:2010/06/18(金) 20:55:49.90 ID:5

  • 1