タグ

*中国と中華思想に関するsatoshieのブックマーク (2)

  • 中国の反日愛国主義サイトに批判殺到 東シナ海ガス田共同開発合意で - MSN産経ニュース

    【北京=福島香織】日中両国政府が東シナ海ガス田の共同開発に合意したことについて、中国民間保釣(尖閣防衛)連合会などインターネット上の反日愛国主義サイトの掲示板に、抗議デモを呼びかける書き込みが相次いでいる。「売国協議に署名した」「そんな統治者なんかいらない!」と内容は過激。中国共産党の指導者を名指しで批判するなど、原則的に党に忠実な愛国的民族主義青年こと「憤青(怒れる青年)」がここまで党批判の言論をとることは極めて異例だ。 中国民間保釣連合会の掲示板には19日、「大規模学生抗議デモに立ち上がれ」と題して、「小泉(元首相)に抗議していた熱血青年たちはどこにいった? 君たちの国家利益は政党にさっさと売っぱらわれた!」といった党批判を含む抗議が書き込まれた。さらに「国家利益を顧みない統治者なんかいらない」「われわれは統治者を選択する権利はないが、奴隷にはならない。国は売らない」「腹の立つことに、

  • 「『傲慢な中華主義』のレッテルを張るな」 中国が韓国メディアに反論 - MSN産経ニュース

    【北京=野口東秀】韓国・ソウルでの聖火リレーで中国人留学生が暴力行為に及んだ問題で、中国の国際問題紙「環球時報」は4月30日付で、「韓国のメディアは一部の過激行為を理由に、『傲慢(ごうまん)な中華主義』として中国を突然攻撃し始めた」とする反論を掲載した。韓国メディアに冷静な対応を呼びかけているが、「狭隘(きようあい)な民族主義」とのレッテルを張られたことには我慢ならないようだ。 同紙は、中国人留学生の行為は「韓国人に対するものでない」とし、「韓国メディアは小さな事件を両民族の対立にまで高めようとしている」と研究者のコメントなどを紹介している。 中国外務省の姜瑜報道官は29日、記者会見で負傷者に「お見舞いの意」を表明したが、「一部の正義ある学生が聖火の尊厳を妨害から守ろうとし行動が過激化、感情が激高して衝突した」と説明、高揚する民族主義感情を無理に抑えつけることはできないとの考えを示した。

  • 1