タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

算数に関するtohokuaikiのブックマーク (8)

  • Bloom3D | Quick and easy 3D

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2023/02/26
    立体を3Dでうんたらかんたら
  • 九九マスター

  • 九九の覚え方のコツは?つまずきの原因や間違えやすい段も徹底解説!|ベネッセ教育情報サイト

    総合トップ> 教育> 学習> 九九の覚え方のコツは?つまずきの原因や間違えやすい段も徹底解説! #九九 #暗記 #覚え方 #掛け算 #算数 #小2 九九の覚え方のコツは?つまずきの原因や間違えやすい段も徹底解説! 学習 勉強のやり方や友達関係に、少しずつ慣れてきた小学2年生。しかしここで算数の「九九」につまずいてしまう子も多く、注意が必要です。そこで、九九でつまずいてしまう原因や、間違えやすい内容を踏まえ、覚え方のポイント、上手なサポート方法をお伝えします。 九九でつまずいてしまう原因3つ 九九は概念の理解をしたうえで暗記が必要なものです。しかし、小学校の授業では九九の概念を理解することが中心で、暗記にはそれほど時間をさけません。そのため、九九の暗記は家庭での自主学習が中心。その際、次の3つの原因でつまずいてしまうことも多いようです。 暗記の量が多いから 小学2年生の多くの子どもにとって、

    九九の覚え方のコツは?つまずきの原因や間違えやすい段も徹底解説!|ベネッセ教育情報サイト
  • 九九の覚え方(6)(九九ができない大学生を作ってしまう九九暗記の落とし穴)

    九九暗記の符号化について続けます。 『記憶のしくみ 上』(ラリー・R・スクワイア、エリック・R・カンデル共著 講談社ブルーバックス 2013年)188ページにロシア人作家ウラジーミル・ナボコフの自伝『記憶よ、語れ』の一節が引用され、解説が続きます。 「驚くべきことに、普通の人はチョウ類にほとんど気づかない。私のこの言葉を信じない連れのために、カミュを入れたリュックサックを背負った、たくましいスイス人のハイカーに対して、私は、『登山道を下りてくるときにチョウを見なかったか』と意図的に訊いてみた。彼は、静かに『いえ、全然』と答えた。その登山道は、その少し前に、我々がチョウの群れを見て狂喜したばかりのところであったのだ」 後々のために経験したことを覚えておこうと努力しない限り、我々の興味と好みが我々の注意を支配し、さらには符号化の質と程度を決めるのである。したがって、我々の興味と好みが記憶の性質

    九九の覚え方(6)(九九ができない大学生を作ってしまう九九暗記の落とし穴)
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2022/11/06
    “正確に符号化したか確認するために、九九暗唱するときは「大きな声を出させる。」「符号化に失敗しやすい1の位をはっきり大きな声で言わせる。」の2点に注意して指導しています”
  • 意外と知らない平行曲線のお話|マスログ

    こんにちは。和からの数学講師の岡です。今回は「平行な曲線」について簡単に紹介していこうと思います。“平行な曲線”と聞くと、大して複雑そうに聞こえませんが、実は意外にも奥が深いんです。 1.平行な線と平行な曲線 平行な線というと下の図のようにずーっと交わることのない直線のイメージです(平行線が交わる幾何学というのもあるので、今回はそっちには踏み込まない普通の平行線を考えます)。 では“平行な曲線”というものを考えてみましょう。わかり易い例は円です。 上の図のように、与えられた円の平行線は中心を同じ位置にして半径を変えることで平行な円や円弧を実現できます。では、円とは限らない曲線の平行線ってどう考えればいいのでしょうか?そのためには「平行曲線」というものをきちんと定義する必要があり、これは意外にも複雑です。 2.平行曲線を定義する 図のような野良(のら)の曲線に対する「平行な曲線」というのは

    意外と知らない平行曲線のお話|マスログ
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2021/11/14
    へー。
  • 最も間違えやすい九九は6×8〜ベネッセ調査より - わさっきhb

    「イギリス企業が掛け算の段で小学生が間違える箇所を調査した統計結果が話題に」海外の反応|暇は無味無臭の劇薬 この件,日でも同様の調査がなされているのを知りました. http://berd.benesse.jp/berd/center/open/report/keisanryoku/2013/index.html 乗法九九の状況は,報告冊子 p.15にあります.表を切り出してみます. イギリスの結果(http://i.imgur.com/tE4ncBy.gif)と照合できるような画像を,自作しました.RのソースファイルはGistに置いておきます. 解答者が,イギリスは5〜8(学)年,日は小学2年*1,と異なっているにも関わらず,6×8と8×6の正解率の低さが共通しているのは,注目に値するところです. 表や図が,Y=X*2を軸にして対称でないのは,九九は数え足しで覚えたり思い出したりするの

    最も間違えやすい九九は6×8〜ベネッセ調査より - わさっきhb
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2021/03/10
    へー。面白い。“解答者が,イギリスは5〜8(学)年,日本は小学2年*1,と異なっているにも関わらず,6×8と8×6の正解率の低さが共通しているのは,注目に値するところです.”
  • 算数が苦手なやつが考えた7の段が難しい理由を詳しい人に聞いてもらう

    算数が苦手だった。 だった。と書くと、今は得意みたいな感じにみえるが、そんなわけもなく、今も苦手だ。いまだに、掛け算九九があやしい。とくに7の段。 ただしこれは、ぼくに限ったことではないらしい。インターネットを検索すると、同じように7の段が難しいと感じるといった意見が多数みられた。 いったいなぜどうして、7の段は難しいのか、算数が苦手なぼくなりに考えてみた。 数学と算数がどれほど苦手か聞いてほしい なぜ九九が、とくに7の段が難しいのか。 その思いを聞いてもらうために、数学が分かる人、得意な人に集まってもらった。 上側が、算数がやばい感じの人、下側が数学がわかる人となっております デイリーポータルZ編集部の古賀さんと、私ライター西村は、数学というより、算数の時点からやばい感じである。 ライターの三土さんは、プログラミングをするほどなので、数学のことはだいたいわかっている。ただし、無人島に持っ

    算数が苦手なやつが考えた7の段が難しい理由を詳しい人に聞いてもらう
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2021/03/10
    7の段は不意打ちが多いんだよ。49とか21とか日常的に使わない数字がしれっと大きな顔して出てきやがる。
  • プラニメーター – 機械式計算機の会

    これが何か分かるのは何歳以上の方でしょうか。機械式計算機と同様、一般の家庭で使われたモノではありませんので、知る人は限られる品物ではありますね・・・と勿体ぶらせていただきましたが、これは表題の通りプラニメーター (Planimeter)です。 日語では面積計と云い、地図など平面上の図形の輪郭をなぞることにより、その面積を計測する装置です・・・と書いている1961(S36)年生まれの私が、この装置を知ったのは数年前の事ですし、使ったのはこれを入手したごく最近です。 使い方は下記の様なYouYubeの動画を見ていただくのが良いでしょう。 オリジナルの動画は下記のURLをクリックしてください。 https://www.youtube.com/watch?v=l_k_0hRpOA4 Wikipediaに「多角形の面積を計算するには図形の隣り合う2つの頂点とある特定の点を結んでできる三角形の面積を

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2018/10/16
    すげぇ。なんでこんな機械で不定形の像の面積が求められるんだ?
  • 1