タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

クルマに関するtohokuaikiのブックマーク (18)

  • さらばNSX!! レジェンド、オデッセイ、S660と続々生産終了… ホンダはお金の使い方がヘタすぎる!?? - 自動車情報誌「ベストカー」

    2021年8月3日、ホンダは「NSXの最終仕様を公開する」と発表。2016年に発表された現行型NSXは、2022年いっぱいで生産終了するという。ホンダはこれに先立ってレジェンド、クラリティ、オデッセイの国内販売終了を全国の販売店へ通達。S660の生産終了も公表している。 「グローバルで生産、販売体制を見直している」というホンダだが、あまりに急だし、あまりに場当たり的な判断に見えてしまう。ホンダはいったい何を考えてこのような判断をくだしているのか。初代NSXオーナーでもあった国沢光宏氏に伺った。 文/国沢光宏 写真/池之平昌信、奥隅圭之、ベストカーWeb編集部、HONDA 【画像ギャラリー】さよならNSX…圧倒的に美しかった初代と苦労を続けた2代目NSXの画像たち(20枚)画像ギャラリー ■初代NSXは試作車の段階で購入決定したのに 当たり前かもしれないけれど、ホンダがNSXの生産を中止する

    さらばNSX!! レジェンド、オデッセイ、S660と続々生産終了… ホンダはお金の使い方がヘタすぎる!?? - 自動車情報誌「ベストカー」
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2021/08/08
    セリカを無くした20年前のトヨタと同じ感じ。日本のメーカーではもうブランドイメージ構築のためにスポーツカーを作り続けるってことはないのかもね。あ、フェアレディZがあった。
  • 初代ソアラを作った男が白洲次郎からもらった手紙 | 自動車情報誌「ベストカー」

    初代ソアラは1981年2月〜1985年12月まで販売。キャビンと同時にボディ全体に“踏ん張りスタイル”という安定感のあるデザインは新鮮な印象を与えた。さらに「トーン・オン・トーン」という上下に同系色の2色でまとめた配色も珍しかった 大学卒業後、1964年にトヨタ入社し、私のキャリアがスタート。カローラ、コロナ、クラウンなど、多くの乗用車開発でデザインを担当してきた私が、主査として初めて担当したのが1981年、世に送り出した初代「ソアラ」だった。 トヨタ2000GT同様、「トヨタ技術力の高さを証明する」ために作ったソアラ。当時としては革新的なカーエレクトロニクスと高性能なエンジンやサスペンションなどを専用開発し、まさに贅を尽くしたスペシャリティカーだった。 それまで欧州車が独占していた超高性能GTというカテゴリーに大きな一歩を記す事になったソアラは大きな話題となった。 お客さんのほうからデ

    初代ソアラを作った男が白洲次郎からもらった手紙 | 自動車情報誌「ベストカー」
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2019/05/16
    この白洲次郎さんと正子さんの手紙の字がまた対照的で面白い。
  • 【GooWORLD】特集 FRENCH STYLE

    花の都パリに象徴されるように、フランスという国にはおしゃれな印象が漂う。でも、もうひとつの顔は西ヨーロッパ最大の農業国。郊外に広がるのは田園風景だ。もちろん今は地方でも道路整備が進んでいるが、かつての農道は未舗装の区間が多く、路面はぼこぼこ、うねうねとしていた。じつはそうした不整路面を快適、安全に走ることを目的に開発され、鍛えられたのが、フランス車特有の足まわりでありシートなのだ。たとえばシトロエン2CV。その重点開発項目には「かご一杯のタマゴを乗せて、ひとつも割ることなく荒れ地を走破できること」という一文があった。 アウトバーンがドイツ車の高度な高速安定性の生みの親だとすれば、フランスの農道が育んだのはやさしい乗り心地という伝統。グローバル化が進んだ結果、お国柄と言えるクルマの個性は全体に薄まりつつあり、フランス車の乗り味もそれに含まれる。が、それでもフカッと体を包み込むあたりの柔らかい

  • ポルシェ911は54年間作り続けても7割がまだ現役 - 日経トレンディネット

    今年の5月11日、ドイツ社のツッフェンハウゼン工場から累計生産台数100万台目のポルシェ911がラインオフした。初代911が登場したのは1963年のことだから、7世代、54年間に渡っての達成ということになる。 100万台目の911は、MT仕様のカレラSをベースに1963年に発売された初代911の特徴を受け継ぐ特注色「アイリッシュグリーン」にペイントされている。Dr.ヴォルフガング・ポルシェ会長との2ショット(写真:以下全てポルシェAG提供) インテリアも初代モデルをモチーフに、ステアリングはウッドとレザーの組み合わせ、シート地はチェック柄に、ダッシュボードとBピラーには「911 Nr.1000000」のエンブレムが備わる。所有者はポルシェAGで、今後はポルシェ・ミュージアムに展示予定。ちなみにエンブレム以外は、この100万台目と同じ仕様をオーダーすることも可能だ 100万台という数字は、

    ポルシェ911は54年間作り続けても7割がまだ現役 - 日経トレンディネット
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2018/06/18
    ホンダビートも20年以上で70%近く動いてるらしい。 http://openers.jp/article/20169
  • 新生アルピーヌ A110を速報。開発経緯、日本導入予定や並行輸入情報もお届けします。

    アルピーヌ!伝統のアルペンラリー、Coupe des Alpes(クープ・デ・ザルプ)にその名を由来するフランスの名門ブランドが、2017年3月のジュネーブ・ショーで帰ってきました。 注目のモデル名はA110。これはラリーシーンで圧倒的な強さを見せた、同ブランドを代表する伝説的なスポーツカーの名前をそのまま継承したものです。 名車アルピーヌ A110の復活に、ジュネーブショーは大いに沸き立ちました。とはいえ、その華々しい復活の影には紆余曲折がありました。一時期は復活が危ぶまれたこともあり、そういった経緯を知ると、今回の復活はより感慨深いものとなるかもしれません。 今回は新生アルピーヌ A110について徹底解説、スペックや価格、発売時期についての速報もお伝えします。また、アルピーヌの消滅から復活に至るまで、過去22年の歩みもお伝えします。 自動車の歴史を遡ると、多くのブランドが時代の流れと共

    新生アルピーヌ A110を速報。開発経緯、日本導入予定や並行輸入情報もお届けします。
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2018/05/28
    一千万円かー。
  • アルピーヌA110プルミエールエディシオン(MR/7AT)【海外試乗記】 まごうかたなきアルピーヌ - webCG

    ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険 トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアル

    アルピーヌA110プルミエールエディシオン(MR/7AT)【海外試乗記】 まごうかたなきアルピーヌ - webCG
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2018/05/28
    えー、A110がリバイバルしてたんだ。見てみたい。乗ってみたい。
  • 脱カーナビ! スマホナビが使えてメッセージの読み上げもできる!車内でスマホをスマートに使うためのカロッツェリア製メインユニット | スタイルワゴン・ドレスアップナビ カードレスアップの情報を発信するWebサイト

    <7選>ドライヤーや電気ケトルも使える! 災害対策としても十分使える、大容量ポータブル電源【容量別ポータブル電源コレクション・1000Wh級 編】【PR】

    脱カーナビ! スマホナビが使えてメッセージの読み上げもできる!車内でスマホをスマートに使うためのカロッツェリア製メインユニット | スタイルワゴン・ドレスアップナビ カードレスアップの情報を発信するWebサイト
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2018/03/14
    最近の自動車、全然運転してないからわかんなかったけど、ホントに電子機器なんだな。
  • マセラティをよく見かけるようになった理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    マセラティをよく見かけるようになった理由
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2017/07/03
    お金持ちが「金持ってんでー」っていう車っていう認識だった。
  • 最近のクルマ、顔つきが“反抗期”っぽいのはなぜ? カーデザインのプロに理由を聞いた

    最近のクルマ、顔つきが“反抗期”っぽいのはなぜ? カーデザインのプロに理由を聞いた:新連載・クルマの未来はIoT(1/3 ページ) 乗り物とIoTの関係性をITmedia NEWSの車好き記者・ヤマグチが追う新連載がスタート。第1回目はSNSで話題になった“カーデザインの反抗期”について専門家に聞いてみた。カーデザインは「女性の化粧」と関係があるらしい。それってどういうこと? IoT、人工知能AI)──盛り上がる先端テクノロジーを語る上で、「自動車」は欠かせないものとなった。人々が夢見た「自動運転」が現実のものになりつつあるからだ。今年5月には、トヨタ自動車が開発中の自動運転車に、半導体メーカー・米NVIDIAのAIプラットフォームを採用すると発表して話題を呼んだ。 NVIDIA(エヌヴィディア)は、少しでもPCをかじったことがある人なら知らぬ者はいないであろう有名企業。一部では“謎のA

    最近のクルマ、顔つきが“反抗期”っぽいのはなぜ? カーデザインのプロに理由を聞いた
  • [追記あり]三十路を前にしてマニュアル(MT)スポーツカーを買って大後悔した話

    2017/05/30 追記 予想以上の反響にびっくりしてます。コメント、シェアしてくれた方々ありがとう! これから MT に乗る人には恐怖心を強めるような記事になってしまって居たかもしれません。そのあたり考慮あまりしてませんでした。 後部にコメントなどに対してのレスなどを入れますので、そちらまで呼んでもらえると嬉しいです。 そもそも免許を取ったのが 26歳、それまで東京都下に住んでいるが車なんていらないと思って生きてきた。 彼女に振られたのをきっかけに暇な週末を使って免許をとり、レンタカーなどを利用して写真を趣味にしていたら車にどっぷりハマり、マイカーの購入を決意。 色々迷った挙句に憧れの SUBARU WRX STi VAB(以降 WRX) の購入を決意するも、MTしかラインナップにない。 でもサーキット走ったりしたかったので、AT限定解除して購入することに。 教習所では場内4限練習して

    [追記あり]三十路を前にしてマニュアル(MT)スポーツカーを買って大後悔した話
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2017/05/29
    MTはクルマによって全然感覚違うからなー。といっても、ある程度の勘所は同じだからあるクルマで慣れたらそこから広げていけば楽しいよ。
  • ホンダ S660を購入する前に確認しておきたい4点と"無限""Modulo"の概要などを徹底解説!|CarMe[カーミー] by 車選びドットコム

    S660とはどんな車なのでしょうか?カスタムパーツの無限やモデューロも気になりますよね!αとβそれぞれの評価や中古車での価格、チューニングパーツ、トランクの大きさや燃費性能などのスペックも解説しながら、S660の魅力を紹介します!

    ホンダ S660を購入する前に確認しておきたい4点と"無限""Modulo"の概要などを徹底解説!|CarMe[カーミー] by 車選びドットコム
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2015/01/06
    誰か200万円の仕事を僕にください。
  • ハチロク復活! トヨタ、小型FRスポーツ「FT-86 Concept」…水平対向4気筒NA、6速MT : 痛いニュース(ノ∀`)

    ハチロク復活! トヨタ、小型FRスポーツ「FT-86 Concept」…水平対向4気筒NA、6速MT 1 名前: ノイズa(東京都):2009/10/06(火) 14:39:13.22 ID:M+xOV3Ls ?PLT トヨタは東京モーターショー2009に、小型FRスポーツコンセプト「FT-86 Concept (エフティー・ハチロク・コンセプト)」を出展する。 FT-86 Conceptは、08年4月にトヨタと富士重工業による共同開発が表明され、 11年末に市場投入が目標のFRスポーツカーのコンセプトモデル。生産は富士重工業 が担当し、トヨタとスバルの両ブランドで販売する予定だ。 エンジンは、スバルの伝統である水平対向4気筒自然吸気ガソリンエンジンを搭載、 トランスミッションは6速MTだ。車名の86=ハチロクは、83年にトヨタが発売した 小型FRスポーツカー、4代目「カローラ・レビン」「

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2009/10/12
    やばい、欲しい。4人乗れるし。・・・・でも、市販されるときは色々ととげを抜かれてそうで心配。
  • asahi.com(朝日新聞社):レクサス時速190キロ「アクセルが…」 通報直後衝突 - ビジネス・経済 (1/2ページ)

    時速200キロ近い猛スピードで疾走する高級車から届いた悲痛な叫びが、運転席のフロアマットに潜む危険性を白日の下にさらけ出した。トヨタ自動車は、マットがずれてアクセルが戻らなくなる恐れから、同社にとって過去最大のリコール(回収、無償修理)を米国で実施する見通しとなった。同様の問題は日でも、どんな車でも起こる可能性はある。  通信指令係「こちら緊急電話番号。どうしましたか」  通報者「アクセルが動かない。トラブルが発生した。ブレーキも利かない」  通信指令係「分かりました。車を止めることができないんですね」  通報者「交差点が迫っている。交差点が迫っている。つかまって。祈って……」  通信のやりとりを詳報した米ABCニュースなどによると、緊急通報があったのは8月28日。米カリフォルニア州サンディエゴ郊外を走行中のトヨタの高級車「レクサスES350」からだった。  運転者は州警察の高速隊員で、

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2009/10/01
    あー、最近の高級車ってそーなんだ。「キー回せばいいじゃん」って思った。
  • testtesttest

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2009/06/05
    あぁぁぁ~~~カッコ良すぎる・・・。碧BEさんのページ
  • トヨタ 世界最小級スポーツカー、来年にも発売(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    トヨタ自動車が世界最小級のスポーツカーを開発していることが12日、分かった。6月に就任する豊田章男次期社長の肝いりで、深刻な若者の車離れなどに対応するのが狙い。トヨタブランドとしては10年ぶりの新型スポーツカーで、業績悪化で苦戦する中、新しいファン開拓に攻めの一手を打つ。発売は来年とみられる。【鈴木泰広】 ベースになるのは、全長2.98メートルと市販の4人乗り乗用車では世界最短の「iQ(アイキュー)」。6速マニュアル変速機を採用するとともにサスペンションなども改良し、走行安定性を高める見通し。iQはガソリン1リットルで23キロ走れる燃費のよさも特徴で、環境面にも配慮する。 関係者によると、超小型スポーツカーの開発は、今月下旬にもアマチュアレースの世界最高峰・独ニュルブルクリンク24時間レースに自ら出場する章男氏が「走る楽しみを感じてもらえる車を」と指示。旧来型ではなく、環境や燃費への関

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2009/05/13
    FFだと背が低くならないんじゃないかなぁ・・・・。あと、変な実用性を求めないでほしい。でも期待。
  • The 100 ugliest cars - Telegraph

    Jump to navigation How should one define automotive ugliness? It's an interesting point: if a car is badly screwed together near Birmingham by a bunch of blokes called Derek, does that make it unattractive, or merely unreliable? Such are the debates that have raged while you - The Daily Telegraph readership - have cast your votes for the worst-looking cars of all time. It has been an amusing count

    The 100 ugliest cars - Telegraph
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2009/02/25
    ポンティアックは、あの甲虫系のグリルが生理的にダメ・・・
  • 私は車を持っているよ | おごちゃんの雑文

    久しぶりに小飼氏のエントリで。まぁ自分語りの雑談に過ぎないけど。 News – 車買えない?それとも買いたくない? 私は東京に住んでいて車を持っている。しばらく島根の方に置いていたんだけど、結局こっちに持って来た。 車はImprezza WRX。STiではないけれど、まぁ走る車。2000ccでturbo付き。4WD。カタログスペック的には220PS。普通に乗るにはオーバースペックなんだけど、これくらいパワーがあると楽なんだな。 そんな車を選んだ時は、私は松江に住んでいた。仕事も「業務命令で冬山登山をする」ようなことをやっていたので、ラリー車みたいな車はちょうど良かった。元々、走り屋という程ではないけれど、車走らせるの好きだったし。ふもとが晴れてても途中に積雪があるような山陰には、多少の積雪でも何とかなる4WDは都合が良かった。もちろん過信は出来ないんだけど。 同僚達もわりとそれなりの車に乗

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2009/01/15
    実家に保管中のホンダのビートを召喚したくなった・・・・
  • 1