タグ

xyzzyに関するtohokuaikiのブックマーク (21)

  • 世界のテキストエディターから - ユーザーコミュニティの手で成長し続ける「xyzzy」

    GNU Emacs風ながらも動作が軽快な「xyzzy」 そもそもテキストエディターはユーザーによって使用目的や用途が異なります。筆者のように文書作成が主目的という方や、ソースコードの記述やアドオン機能を併用した全体管理に用いる方、サーバーのログファイルを閲覧するためのビューアとして使う方もおられるでしょう。このように用途が異なるためテキストエディターの作者は、自身が使いやすいツールを念頭に置いてソフトウェアの開発を行うのではないでしょうか。今回紹介する「xyzzy」は、前回紹介したGNU Emacs風の味付けをふんだんに用いた国産のテキストエディターです。 ドキュメントで確認すると最初のバージョンは約15年前の1997年1月。作者である亀井哲弥氏がいつからxyzzyのアイディアを持ち、開発に着手したのかはわかりませんが、Windows 98も登場していない頃です。Windows 3.11の

    世界のテキストエディターから - ユーザーコミュニティの手で成長し続ける「xyzzy」
  • 各種設定 ミニバッファの補完候補リストをチップヘルプにする

    insert2.l(新規作成) (provide "insert2") (in-package "editor") (export '(insert-file2 *default-insert-file-directory*)) (defvar *default-insert-file-directory* nil) (defun insert-file2 (filename &optional encoding) (interactive "*fInsert file: \n0zEncoding: " :title0 "Insert file" :default0 *default-insert-file-directory*) (let ((*expected-fileio-encoding* (or encoding *expected-fileio-encoding*))) (de

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2019/07/31
    へー。未だに知らん奴がある。
  • xyzzyでやる後方参照した置換。 - himadatanode’s blog

    2chのエディタスレで見かけたネタをやってみる。 453 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2007/12/18(火) 01:50:37 ID:YhkznJZJ0 Be: 質問なんですが、 1行目:あいうえお(ABCDE) 2行目:かきくけこ(FGHIJ) …という文章を、 1行目:(ABCDE)あいうえお 2行目:(FGHIJ)かきくけこ という感じに移動させる事ができるエディタってありますかね?from http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1194361643/453 ■xyzzyならば 対象 ^\(.*\)\([((].*[))]\)置換 \2\1 ■参考 Script Laboratory [メモ:正規表現] http://scrlab.g-7.ne.jp/memo/xyzzy/reqular_expression

    xyzzyでやる後方参照した置換。 - himadatanode’s blog
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2019/05/17
    対象 ^\(.*\)\([((].*[))]\) 置換 \2\1
  • xyzzy の音 - 検索

    Table of contents 知っていると便利な辺り grep の検索結果から、その場所へ移動する。 キーワードとかを探す。 開いてるバッファすべてに対して検索 / 置換 ウェブ検索 Google 検索 Grep grep-dialog の拡張 grep 結果からダブルクリックでファイルを開く grep 結果からウィンドウサイズを場合により変更し検索先に移動 grep 結果から読取専用で検索先を開く コマンドラインからディレクトリを開こうとするとgrepになってほしい。 バッファ検索 カレントワードを検索 いろいろ edict 英和をメッセージボックスで 知っていると便利な辺り grep の検索結果から、その場所へ移動する。 F10 (first-error) を押す。次の検索結果へ移動する場合は、 F11 (next-error) 。 前の検索結果へ移動する場合は、C-u F11

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2016/05/19
    indent-to-tokenでM-x align with
  • WOMO :: basic-mode でのインデント幅設定 on xyzzy :: 2005/09/29

    Posted at Thu, 29 Sep 2005 in computer::xyzzy Xyzzy の basic-mode でインデント量を調整する方法です。 以下は4文字分の半角スペースでインデントする場合。 (add-hook 'ed::*basic-mode-hook* #'(lambda () (set-tab-columns 4 (selected-buffer)) (setq ed::*basic-indent-level* (tab-columns)) (make-local-variable 'indent-tabs-mode) (setq indent-tabs-mode nil))) インデントの幅を変える場合は以下の行の4を2とか8とかに (set-tab-columns 4 (selected-buffer)) タブでインデントしたい場合は、最後の行をnilか

  • xyzzyでプログラミング/整形 - XyzzyWiki

    バッファ全体のインデント † Windows板 xyzzy Part12より 538 [2005/04/20(水) 20:47:07 ID:sjyObp4w] 名無し~3.EXE <sage> >>537 余計なお世話かもしれないけどこんなのの方がよくない? これだとポイント動かないしマークもセットされないし他のモードでも使える。 ;; バッファ全体のインデント (defun indent-buffer () (interactive "*") (when mode-specific-indent-command (save-excursion (goto-char (point-min)) (funcall mode-specific-indent-command) (indent-region (point-min) (point-max))))) ちなみに (

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2016/02/24
    M-x indent-to-token+ を導入する。
  • edutainment-fun.com - edutainment fun リソースおよび情報

  • 【xyzzy】デフォルトの文字コードと改行コードを指定する

    シンガポールでも愛用しているxyzzy。新規ファイルを作成したときや判定できなかったときの文字コードがShift-jisなのでUTF-8に変更した。 .xyzzyに以下を記述 (setq *default-fileio-encoding* *encoding-utf8n*) (setq *default-eol-code* *eol-lf*) 文字コードをutf8n、改行コードをLFに。その他の文字コードはlisp/encoding.lに書いてある。 参考サイト 新しく作成するバッファのデフォルトの文字コードを euc-jp:lf にしたいのですが…。 xyzzy の音 - 文字/改行コード

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2015/10/13
    “(setq *default-fileio-encoding* *encoding-utf8n*) (setq *default-eol-code* *eol-lf*)”
  • html+-mode

    xyzzy用のHTML編集用モードです。 xyzzyのオリジナルのhtmlmodeはキーワードの色付けだけなので、それを補うために作りました。 一応、インデントが付けられます。他にも自己満足的な機能がてんこもりです。 一緒に、 s.oowadaさんちのbrowser.dllと ohkuboさんちのbrowserex(旧browser-wrap)を 組み込むことをお薦めします。 html+-modeの操作の仕方や多分「直したいだろうな~」という点についてshiroさんちで各操作ごとに丹念に解説されていますので、参照することをお薦めします。 XMLを編集する場合には、html+-modeをカスタマイズするよりも 杉山さんちのxml-modeを 使用することをお薦めします。 特徴は以下のとおり/対応するキーバインドは下記を参照。 独自のインデント付け 入力時に閉じタグ/属性を半自動的に補完 タグ

  • xyzzyのがらくた - すこプラ

    xyzzyの自作改造関数 ミニバッファを使ってタグを挿入 上の行に改行挿入 下の行に改行挿入 IEソースを専用フレームで開く クリップボードを実体参照+<br>付加して張り付け 選択範囲を維持したまま処理する 選択範囲のタグを全て削除 選択範囲の最初と最後の対になったタグを削除 選択範囲の各行について処理する 選択範囲の行をインデント 行頭(文字の初め)に // 挿入 行頭(文字の初め)の // 削除 選択範囲を /* */ ではさむ 選択範囲の /* */ を一組(複数あれば外側)削除 属する括弧をハイライト(paren.lと連携) html+-mode 用の個人的な好み修正 表示の意味 |            キャレット あいう    選択範囲 _           空白文字等 関数等などに skr- というプレフィクスを使っていますが、単に自分で作った(あるいは改造した)というこ

  • QuickTour/ext/html+-mode - XyzzyWiki

    前口上 † 今回はhtmlの編集を支援するHTML+-modeです。HTML+-modeは以下の人に便利だと思います。 htmlを編集する機会が多い人 Webページを課題(とか)で書かないといけない人 なぜかわからないけどhtmlを書きたい人 あらかじめxyzzyに同梱されているhtml-modeよりも、大幅に編集を楽にする機能が盛りだくさんなので、楽をしたい人は入れましょう。 ↑ HTML+-modeとは? † まぁ、説明するまでも無いような気がしますけど、HTML+-modeはHTMLファイルを編集するためのモードです。作者のYAMAMOTO Taizoさんが66MHz.comで公開しています。山さんご自身の説明を引用します。 xyzzy用のhtml編集用モードです。 (途中略) 特徴は以下のとおり/対応するキーバインドは下記を参照。 ・独自のインデント付け ・入力時に閉じタグ/属性

  • xyzzy機能分類別キーバインド一覧

    xyzzyのコマンドを分類し,キーバインド,コマンド名,機能説明を表にしたものである。あくまでもxyzzy初心者が,自分を含むxyzzy初心者のために作成したものであって,不適切な分類や表現があったとしてもご寛容願いたい。また,そのような問題点をご指摘くださればさらに初心者としてはありがたい。なお,コマンドによっては関連すると思われる分類にも重複して掲載している。 キー設定 カーソル移動 ジャンプ スクロール 編集モード リージョン セレクション バッファ ウィンドウ フレーム・セッション 検索・置換 レジスタ エンコーディング lispプログラミング システム 辞書 IME アブレブ

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2010/12/14
    ショートカット
  • Bitbucket

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2010/11/08
    これはありがたい。
  • xyzzy の音 - 文字/改行コード

    Table of contents 知っていると便利な辺り バッファの文字コード / 改行コードを変換 開いたファイルの文字コードが違っていた場合に、正しいコードに変更する いろいろ 指定されたディレクトリ内のファイルのエンコーディングを全部変換 指定ディレクトリ内のファイル文字/改行コードを一気に変換 指定ディレクトリ以下のみ文字コード・改行コード指定 Links 纏めて文字コード変換 知っていると便利な辺り バッファの文字コード / 改行コードを変換 [ ローカル設定から変更 ] 「ツール(T)」→「ローカル設定(L)」→「もろもろ」から変更する。 [ キー操作から変更 ] バッファの文字コードを変換 --- C-x C-k f (change-fileio-encoding) バッファの改行コードを変換 --- C-x C-k n (change-eol-code) change-e

  • emacsのphp-modeを入れてみた(2) - Lism.in * blog - nekoya (id:studio-m)

    もう少し試してみたので第二弾。php-modeの補完に3秒かかるという話を書いたら、こんな過疎ブログを見てくれた人たちが。 emacsのphp-modeの補完機能|より良い環境を求めて で、私の環境ではどちらも0.5秒くらい。単純にハードウェア性能の問題? えらく差があるので、ノートPCに入れたVMでも試してみたら、1秒程度まで短縮されました。実機のサーバよりもVMの方がずっと早いってどうなのよ? スペック的にはこんな感じ。やっぱりハードのスペック重要らしいです。Dell SC440あたり買って鯖立てるとかすれば、わりと快適にやれるかも知れません。 インストールめんどかったので直リン貼っておきますね ( ´・ω・)つ旦 php-mode-1.2.0.tgz|PHP mode for Emacs(SourceForge) php_manual_ja.tar.gz|php.net 実機の鯖 p

    emacsのphp-modeを入れてみた(2) - Lism.in * blog - nekoya (id:studio-m)
  • ActionScript mode for xyzzy

    [2006/1/10] v0.4をリリースしました。 F1キーで、ActionScriptのヘルプを開けるようにしました。 ActionScript 2.0の、明示的に型付けされて宣言される変数の型名補完をするようにしました。 ActionScript 1.0での、「型ヒント接辞子」を用いて名付けられた変数(例: var s_str)の、メソッドとプロパティの補完をできるようにしました。 グローバル関数等に対し、MacromediaのIDEのActionScriptエディタのコードヒントに近い内容を、ポップアップ形式で表示するようにしました。 [2005/12/9] v0.3をリリースしました。MTASCによるActionScript 2.0のクラスファイルのシンタックスチェック/Mingライブラリの機能をつかったActionScript 1.0ファイルのシンタックスチェックができるように

  • http://b.hatena.ne.jp/rairairou/xyzzy/

  • キーカスタマイズ

    (define-key [キーマップ] #\[キー] ' [関数名]) (global-set-key #\[キー] ' [関数名]) *global-keymap*に設定する場合は、特別にglobal-set-keyという関数が用意されています。それ以外はどちらも同じ書式です。 キーマップ *global-keymap* すべてのモード *html-mode-map* HTMLモード *html+-mode-map* (html+-modeの導入が必要) HTML+モード *c-mode-map* Cモード *c++-mode-map* C++モード *lisp-mode-map* Lispモード *lisp-interaction-mode-map* Lispインタラクションモード ctl-x-map C-xに続くコマンドのキーマップ esc-map ESC、M-に続くコマンドのキーマ

  • はてなブログ

    ブログを書く暇がないほど忙しいことは健全なのか? 健全ではない、と思う。起きて仕事ばっかりしている。ある業務委託のエンジニア曰く「瞬間最大風力を出すのはときに必要だが、それが続くと長期的に働く意欲が減る」とのこと。 仕事仲間はみんないい人なので仕事をすることは根的に楽しい。チームで開発しているので…

    はてなブログ