タグ

育児に関するtohokuaikiのブックマーク (16)

  • Injury Alert(傷害速報)|公益社団法人 日本小児科学会 JAPAN PEDIATRIC SOCIETY

    小児科学会こどもの生活環境改善委員会 医療現場では毎日、傷害を受けた子どもたちの診療を行っています。小児科医は、「こんな事故が起こるのか」とびっくりする事例に遭遇していますが、それらは単発で症例報告されることもほとんどありません。その情報がないため予防策にはつながらず、漫然と同じ傷害が起こっています。重症度が高い傷害を繰り返さないためには、発生状況を詳細に記録することが不可欠です。 そこで、こどもの生活環境改善委員会では、2008年に日小児科学会雑誌と学会ホームページに「Injury Alert(傷害速報)」の項目を設けました。また、2011年からは学会ホームページに「類似事例」の掲載を開始しました。 この速報は症例報告ではありません。傷害の事実のみをできる限り正確に記載しました。また、当委員会の「傷害速報」担当が簡単なコメントを記載しています。日小児科学会へはこれまで多数の投稿を

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2023/01/22
    システムがXOOPSだ。懐かしすぎる…
  • 特別養子縁組を利用し母を終えた私のはなし。|あやべ

    この記事を読む方は私のことを全く知らない人も多いかもしれないのでまず自己紹介から。 私は現在22歳。中卒、バツイチ、被虐待児、児童相談所には通告や家庭訪問は何度もありましたが保護経験はなし。 これを前置きとしてこれから 特別養子縁組 という制度のお話です。 特別養子縁組とは 「特別養子縁組」とは、子どもの福祉の増進を図るために、養子となるお子さんの実親(生みの親)との法的な親子関係を解消し、実の子と同じ親子関係を結ぶ制度です。 「特別養子縁組」は、養親になることを望むご夫婦の請求に対し、下記の要件を満たす場合に、家庭裁判所の決定を受けることで成立します。 ー厚生労働省HPより子を育てられない親が、養育のできる家庭に子を託し自分たちの子として養育して貰う制度、と私は人に説明します。 私はそのようにとらえています。 私は子を産み、その子を新しいお父さんお母さんとなる方に息子を託した側の人間です

    特別養子縁組を利用し母を終えた私のはなし。|あやべ
  • 55歳で突然、8歳と4歳の娘を持つ父親に…ステップ婚の漫画家が語る「子育てでズバ抜けてキツいこと」 | 文春オンライン

    渡辺 もともと、Twitterで交流をしていたんですよ。ファンの方がフォローしてくださっていて、気が向いたら返事をしたりしていたんですけど、そのなかに奥さんもいたという感じで。アユはまだ4歳か5歳で、次女が0歳か1歳くらいでしたかね。いろいろとアユのことを彼女が書いているのを読んで、「なんか面白い子だなぁ」と思ってはいましたね。 ――奥さんと出会って、その次にお子さんたちと交流、という順番ではなかったと。 渡辺 最初から、お子さんとのセット。奥さんはまだ、前のご主人と結婚もしていました。あくまで、娘さんのいる僕のファンの方とTwitterで交流していたという感じ。そのうちに、ご主人とうまくいっていないというか、家庭環境が非常にギスギスしているというのが漏れ伝わってきたわけです。いろいろと知るうちに「子供にとっても、あんまり良い環境ではないな」というのを感じましたね。 「それ、別れたほうがい

    55歳で突然、8歳と4歳の娘を持つ父親に…ステップ婚の漫画家が語る「子育てでズバ抜けてキツいこと」 | 文春オンライン
  • 放置子ってなんなん?と思う人へ(経緯や感情などを長く追記)

    新聞の人生相談とかに 「長男は愛せますが次男は愛せません」 「連れ子にどう接したらいいのかわかりません」 なんて悩みがあるが、そんなこと微塵も考えない親もいる。 2人ならどちらか、3人なら誰かに愛情が傾き、濃淡重軽があるのが当たり前。 で、薄い子には何のリカバリもなくほっとくんだけど、大体薄い子ってバイプレイヤーだから愛や手間かけなくても生きていけるんだよな。親が自覚してるかは知らん。多分してない。 そして放置子人も放置されてるのは分かってるんだけど、それが当たり前なんだろうね、そこについて屈託がない。お母さんは兄ちゃんや妹が好きだから、と平気で言う。 何でこんなん知ってるかって、我が家が息子(小5)の友達の、世間から見て放置子5〜6人が良く遊びにくるから。 理由は、うちが友人の間で一番広くて、ゲームIT環境が整っているから。 おやつと夕用のお金を渡されてる子、帰ればご飯のある子とか

    放置子ってなんなん?と思う人へ(経緯や感情などを長く追記)
  • 「子供が太ってたら養育費取れない」5歳男児餓死 その裏に“ママ友”の精神的支配…嘘を吹き込み“食”も管理|FNNプライムオンライン

    5歳の子どもを餓死させた疑いで母親とその”ママ友”が逮捕された事件で、”ママ友”による精神的な支配の実態が明らかになってきた。 「精神的支配」の実態が明らかに 赤堀容疑者(一番左)、碇利恵容疑者(一番右)、碇翔士郎ちゃん(右から2番目) この記事の画像(11枚) 一つのテーブルを囲んで行われた事会。 机の上の物を触っているのは5歳で餓死した碇翔士郎ちゃん。その隣には、翔士郎ちゃんを餓死させた保護責任者遺棄致死の疑いで逮捕された母親の碇利恵容疑者(39)が座っている。 向かいでその様子をじっと見ているのが、”ママ友”で碇容疑者を精神的金銭的に支配していたとみられる赤堀恵美子容疑者(48)。 2020年4月、福岡・篠栗町のマンションで5歳の翔士郎ちゃんを餓死させた疑いで逮捕された母親の碇容疑者と”ママ友”の赤堀容疑者。 赤堀容疑者は碇容疑者に対し、ある嘘を吹き込み精神的な支配を行っていたとみ

    「子供が太ってたら養育費取れない」5歳男児餓死 その裏に“ママ友”の精神的支配…嘘を吹き込み“食”も管理|FNNプライムオンライン
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2021/03/04
    なんだこれは…尼崎連続変死事件を彷彿とさせる。
  • レジで自己紹介しちゃう4歳の女の子に"コミュニケーションとはなんたるか"を教わる話「こんな軽やかに人間関係築きたい」「あるあるなのかも」

    みきママ🐈 @mimimama1195 @oyamaoyadayo すごいわかります☺️ うちの子も初対面の子に距離縮めるの早すぎて大抵の子は引きます😊💦💦(物理的にも1歩下がられてる。誰こいつ…って顔されてます) 2020-11-03 21:53:58

    レジで自己紹介しちゃう4歳の女の子に"コミュニケーションとはなんたるか"を教わる話「こんな軽やかに人間関係築きたい」「あるあるなのかも」
  • お金払ってでも子供生みたくない【追記有】

    年間定額を国に納めてでも子供を生みたくありません。 家族が、というより周りの人間ほとんどが子供を持つことで人生が豊かになると考えていますが、私は全くそう思いません。子供が無条件に好きだったり老後の面倒を見てもらいたかったりと、様々な理由があることは分かっていますので、この考え方自体を根こそぎ否定する気はありませんが、私は無理です。心から子供が苦手なのです。 突然意味の分からない行動をする、言葉が通じない、四六時中意識を子供に向けていないと危ないことをしてしまったり、人に迷惑を掛けてしまったりします。 悪阻は苦痛ですし出産自体は痛いに決まっていますし、お金が掛かります。大学時代に奨学金を借りているので、それの返済もあります。休職・離職していつ戻れるか分からない状況が続くなんて、考えるだけで不安が凄いです。 育児体験の漫画やエッセイを読んでも、夜中は寝られず、お風呂にもゆっくり入れず、買い物に

    お金払ってでも子供生みたくない【追記有】
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/07/26
    子育ては子の自己肯定感を高めないといけないって話だった。それはそれとして産まなくても全く良い。“少なくとも私は嫌な育て方をされた覚えしかありません。いつも姉と比べられては努力が足りないからと言われて”
  • News Up 3つ子の母 過酷な育児の果てに | NHKニュース

    3人の赤ちゃんが同時に泣いたら、どうしますか? 全員が泣きやむまでずっとあやし続けたり、ミルクを飲ませたり。まともに睡眠をとることもできず、追い詰められた3つ子の母親(30)は、生後11か月の次男を床にたたきつけて死なせてしまいました。 その行為自体は許されるものではありませんが、懲役3年6か月の実刑判決に対して、大きな波紋が広がっています。 背景には、双子や3つ子を抱える「多胎家庭」では、子育てがあまりにも過酷になるという現実があります。 今回の裁判から見えてきた「多胎家庭」の実情を、6日間の法廷でのやり取りをもとに改めて振り返ります。(名古屋放送局記者 白井綾乃) 去年1月11日。翌日は寒気の影響で厳しい冷え込みになると予想されていました。 3つ子の子育てに追われていた母親とその夫が暮らす愛知県豊田市のマンションで、夕方、次男が大声で泣き始めました。 夫は入浴中。つられて長女も大声で泣

    News Up 3つ子の母 過酷な育児の果てに | NHKニュース
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2019/04/04
    叩きつけて…2回…この後夫はどうやって二人を一人で育児するんだろう…“追い詰められた3つ子の母親(30)は、生後11か月の次男を床にたたきつけて死なせてしまいました。”
  • 女児虐待死事件でメディアがぜったいいわないこと 週刊プレイボーイ連載(343) – 橘玲 公式BLOG

    目黒区で5歳の女児が虐待死した事件では、「きょうよりか もっともっと あしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして」などと書かれたノートが発見され、日じゅうが大きな衝撃に包まれました。このような残酷な事件が起きないようにするために、いったいなにができるでしょうか。 この事件について大量の報道があふれていますが、じつは意図的に触れていないことが2つあります。 女児を虐待したのは義父で、母親とのあいだには1歳の実子がいました。じつはこれは、虐待が起こりやすいハイリスクな家族構成です。 父親は自分の子どもをかわいがり、血のつながらない連れ子を疎ましく思います。母親は自分の子どもを守ろうとしますが、それ以上に新しい夫に見捨てられることを恐れ、夫に同調して子どもを責めるようになるのです。なぜなら進化論的には、ヒトは自分の遺伝子をもっとも効率的に残すよう“プログラム”されているから……。 こ

    女児虐待死事件でメディアがぜったいいわないこと 週刊プレイボーイ連載(343) – 橘玲 公式BLOG
  • 「子どもがいない人生」歩む 充実してるけど…後悔で気づく刷り込み - withnews(ウィズニュース)

    「生涯子どもがいない女性」は今後3割に 「子どもを持たない理由」とは 突然襲う後悔、「産んでこそ幸せ」根強く 少子化対策の一環として、女性が働きながら子育てしやすい職場づくりが急ピッチで進められています。私はまもなく50歳、子どもはいません。そのことを後悔してはいないのですが、産んでいない女性たちを非難するような政治家の発言をニュースで見聞きするたび、複雑な気持ちになります。私と同じように、「子どもがいない人生」を歩む同世代の女性たちに話を聞きました。(高橋美佐子) 「少子化と聞くと、ごめんなさいって思う。人間がなすべき大きな仕事をやらなかった感はありますから」 都心の外資系金融会社に勤める女性(47)は、そう言って苦笑いします。同業者の夫(46)と都内のマンションで2人暮らし。平日の夜は夫婦一緒か別々かを問わず外で、年1回以上、多い時は数回の海外旅行が恒例になっています。 少し前には夫

    「子どもがいない人生」歩む 充実してるけど…後悔で気づく刷り込み - withnews(ウィズニュース)
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2018/07/06
    これはなぁ。完璧な子供を社会も自身も求めすぎなんだよね。“「子どもを持たない理由」3位「育てる自信がないから」(24.7%)”
  • マシュマロ実験 - Wikipedia

    マシュマロ実験(マシュマロじっけん)、またはマシュマロ・テストとは、子ども時代の自制心と、将来の社会的成果の関連性を調査した著名な実験。スタンフォード大学の心理学者・ウォルター・ミシェル(英語版)が1960年代後半から1970年代前半にかけて実施した。 著名な実験であるが、2010年代後半に行われた追試では再現が困難であることが報告されている。 マシュマロ実験という名前ではあるが、報酬はマシュマロの代わりにクッキーやプレッツェルが使われることも多くあった。 最初の実験[編集] 一連の実験が最初に行われたのはトリニダード・トバゴである。ミシェルは1つの島に住んでいる異なる民族はそれぞれの民族に対して、特に無謀さや自制心、物事を楽しむことなどについて互いに異なる固定観念を抱いていることに気づいた[1]。そこでミシェルは地元の学校に通う7歳から9歳の子供たち53人(黒人35人と東インド人18人)

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2017/10/31
    自制心が必要。
  • 【待機児童問題】保育園落ちた!ママさん達の声を聞いてみた。Aさんの場合 | 4コマ漫画:ここが変だよ地方議会

    Aさんは激戦区に住む1児のママさんです。1歳児の認可保育所の申請を行いましたが落選。 色々調べた結果、「自分は逆立ちしても認可には入れない、その理由は世帯所得(年収)」ということが判明しました。 その結果2次の申請は諦め、認可外にかけて保活を行っています(お話を聞いた2月4日現在) ※この漫画では様々なケースのママさんたちを取り上げる予定でして、あと4人は続きます。 Aさんの例は保育園の倍率が高い地域に住む総合職女性の良くあるケースのため最初に取り上げました。これが人口の急増する都市部における保育事情の一端なんだな~と知っていただきたかったのです。 2/27追記:「一部上場企業の共働きなんてお金持っているんだから認可外でもシッターでも雇えばいいじゃない!」という意見がありましたので説明しますと。 ・Aさんの自治体は認可保育園を増やすために認可外をどんどん認可化しており、認可外の数が減ってい

    【待機児童問題】保育園落ちた!ママさん達の声を聞いてみた。Aさんの場合 | 4コマ漫画:ここが変だよ地方議会
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2017/02/28
    保育園の問題というより、キャリアパスの問題だと思う。
  • 小2の息子がバカすぎるwwww : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 20:11:03.55ID:iTyf1ZjX0 息子「パパ、サンタさんに手紙書いたから出しといてくれ!」 俺「おう!(さて、なんて書いてあるかな…w)」 サンタさんへ クスリマスのプレゼントはウメボシトタククシつくるマーシンがほしいです おねがいします 息子…orz 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 20:11:37.31ID:2M4W24va0 遺伝子だな 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 20:12:26.83ID:1HqIWXQI0 >>1 ほ、ほらっ!蛙の子は蛙なんていうじゃない? かわいいじゃないw 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/14(日) 20:12:43.40ID:jK

    小2の息子がバカすぎるwwww : まめ速
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2010/11/23
    マシーンじゃないんだぜ。マーシンなんだぜ(笑)。・・・ウチもこうなりそうで困る。毎日かあさんが笑えなくなってきてるんだよぉぉぉぉぉ。
  • 「潜在待機児童八十万人」を解消するために:鈴木 亘(学習院大学経済学部教授) | 時事ドットコム:Foresightコンテンツ-新潮社ニュースマガジン

    フォーサイト SOCIAL PROBLEM 小渕優子前少子化担当相(左)から事務引き継ぎを受ける福島瑞穂新担当相=2009年9月17日、東京・霞が関【時事】 学習院大学経済学部教授 鈴木 亘 Suzuki Wataru 〔一九七〇年生れ。上智大学経済学部卒。日銀行勤務。大阪大学大学院博士後期課程単位取得退学(経済学博士)。大阪大学社会経済研究所、日経済研究センター、東京学芸大学を経て、二〇〇九年四月より現職。規制改革会議専門委員(保育担当)。主著に『生活保護の経済分析』(共著、東京大学出版会、第五十一回日経・経済図書文化賞受賞)、近著に『だまされないための年金・医療・介護入門』(東洋経済新報社)がある。〕 (このコンテンツは9月19日発売のフォーサイト10月号に掲載されたものです) 認可保育所に入れない待機児童が急増している。保育業界の「既得権益の闇」にメスを入れなければ問題は解決でき

    「潜在待機児童八十万人」を解消するために:鈴木 亘(学習院大学経済学部教授) | 時事ドットコム:Foresightコンテンツ-新潮社ニュースマガジン
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2009/11/17
    公的な保育所ってあんまり知らないなぁ。そういえば。
  • 10月 2009 | APEIROPHOBIA

    昨日目が腫れたマイソンを午前中に病院に連れて行った。 昼前に保育園に届けて、15時に保育園からマイソン発熱で引取り要請。 病院でマスクをしていたが、インフルエンザとか感染したのかとドキドキ。 しかし夜に病状は回復。 今日の午前中は元気。マイソン髪を切りたいと言い、美容院へ。 オデは溜まった仕事を事務所で処理。 17時ワイフからまたマイソン発熱の連絡。 夜は今日から始まる義弟の個展のオープニングに家族で行く予定だったが、クリア。 この2週間、こまめに熱を出している。 インフルエンザも流行っていることもあり、その度に非常にドキドキする。 そしてその度にワイフとオデの予定はことごとく大幅変更になる。 子供を育てるということは、現在の過密な大人の時計に与える影響が非常に大きい。 少子化っつーのはお金だけの問題ではなく、こういうところにも大きな原因があると思う。 (まぁお金に余裕があれば

    10月 2009 | APEIROPHOBIA
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2009/10/13
    マイソン:「そのカメラ、電話できるの!?すっげーぇ!」 お前はおっさんか?!<ふいた。
  • 娘をしかる - Web屋パパの子育て日記

    土曜は近くの錦織公園で精一杯遊んで、昨日はレインボーヒルにライブ見に行って、今日は奥様の後輩が転勤になるからその前にと遊びにいく予定だったのだけど、僕が少し風邪気味っぽいので家で留守番。明日までには戻しておかねばなあ、と。 娘ともたっぷり遊んで、機嫌良く過ごしてきた連休が、なんだか後味の悪い感じで終わりです。それは今日の夕の席。 ご飯に納豆かけて、おいしそうべていたのだけど(娘は納豆大好き)コップのお茶を飲もうとしたものの手がぬるぬるになってるのでつるりと滑らせてこぼしてしまう。まあ、大人でもしかたない。それはまあ良しとして、しばらくするとスプーンでお茶をすくって飲んでいて、それだとけっこうこぼれてしまったり、汚くなったりするので一旦コップを離して置いた。すると僕が手に持ったコップに娘が手を伸ばして残ってたお茶がびしゃ、とこぼれる。あらあら。ま、ここまでも良くあること。問題はその後だ

    娘をしかる - Web屋パパの子育て日記
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2009/10/13
    女の子は早そうだなぁ。。。
  • 1