タグ

databaseに関するtohokuaikiのブックマーク (7)

  • 論理削除はなぜ「筋が悪い」か

    「論理削除が云々について - mike-neckのブログ」を読んで。 データベース設計において、「テーブルの書き換えをするな、immutableなマスタと更新ログによって全てを構成しろ」というこの記事の主張はモデリング論として全く正しい。 だが、残念なことに、ディスクやメモリが貴重な資源だった時代の技術であるRDBは、そのようなモデリングに基づいて設計されたデータベースには必ずしも適していない。 第一の問題は、RDBに対してなされる様々な「更新」(トランザクション)は不定形(どのテーブルをどのように修正するかはアプリケーション依存)だという点。不定形な「更新」を時系列にそってRDBに記録していくのは、設計と並走性の点において困難あるいは煩雑なコーディングが必要になる(というか、そのような「イベント」による「変化」はREDOログに書き、その更新された「状態」をテーブルに反映していくというのが

  • 怒りを通り越してあきれるOracleユーザー

    Oracle DatabaseDB)は信頼性や可用性が高く、当社のシステムには欠かせない。しかしここ数年、保守料が右肩上がり。IT予算に占めるOracle DBの保守料金の割合が増えて困っている」。 製造業A社のシステム部長は悩んでいた。会計や販売管理、生産管理など社内の主要なシステムは全てOracle DBを利用している。しかし開発時期はバラバラで、システム構築を依頼したITベンダーもシステムごとに異なっていた。Oracle DBのライセンスはシステム構築に合わせて、その都度購入している。システムごとに同じOracle DBとはいえ、バージョンは異なり、システム部門の保守作業も手間になっていた。 「Oracle DBを使っているシステムの維持費用を削減したい」。こう考えたシステム部長は、安定稼働していて、今後も大きな業務機能の変更もないと想定できるシステムのデータベースの保守契約を止

    怒りを通り越してあきれるOracleユーザー
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2017/04/11
    日本企業が足元見られてるってことね。
  • これは楽ちん!データベース設計で面倒なテーブル定義書を簡単に作成できるA5:SQL Mk-2 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    どうも段田です。今回は開発時に色々と手間がかかるテーブル定義書をツールで作成する方法を書きます。 A5:SQL Mk-2(以降、A5M2)というフリーソフトは、DB情報からテーブル定義書をExcelで作成してくれます。また、SQLエディタやER図の作成もできるので万能過ぎるSQL開発ツールです。 なおWindowsしか使えないので、Macユーザーは素数を数えて落ち着いた後にそっとブラウザを閉じてください。 ①A5M2のインストール まずはA5:SQL Mk-2をインストールしましょう。 ②定義書作成対象のDBを用意する DBは開発で使用しているものを用意します。 テーブル名のコメント、フィールドのコメントを入力しておくと、定義書作成時に項目名、備考欄に自動で出力してくれるので、必ず入れておいたほうが良いです。 ③ODBCを設定する A5M2を使う場合、実行PCのODBCを使用する形になりま

    これは楽ちん!データベース設計で面倒なテーブル定義書を簡単に作成できるA5:SQL Mk-2 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • リレーショナルデータベースの仕組み (1/3) | POSTD

    リレーショナルデータベースが話題に挙がるとき、私は何かが足りないと思わずにはいられません。データベースはあらゆるところで使われており、その種類も、小規模で便利なSQLiteからパワフルなTeradataまで様々です。しかし、それがどういう仕組みで機能しているかを説明したものとなると、その数はごくわずかではないでしょうか。例えば「リレーショナルデータベース 仕組み」などで検索してみてください。ヒット数の少なさを実感できると思います。さらにそれらの記事は短いものがほとんどです。逆に、近年流行している技術(ビッグデータ、NoSQLJavaScriptなど)を検索した場合、それらの機能を詳しく説明した記事はたくさん見つかると思います。 リレーショナルデータベースは、もはや大学の授業や研究論文、専門書などでしか扱われないような古くて退屈な技術なのでしょうか? 私は開発者として、理解していないものを

    リレーショナルデータベースの仕組み (1/3) | POSTD
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2015/09/22
    とりあえず。
  • NoSQL登場の背景、CAP定理、データモデルの分類

    その例としてBeck氏自身が過去に取り組んできた生命保険会社のアプリケーションを例に挙げます。そのアプリケーションでは毎日のようにスキーマが変化するため、SQLORM(Object-Relational Mapping)では対応できず、オブジェクトデータベースのGemstoneを利用することで対応できたと述べています。 こうしたSQLだけでは満たせないさまざまな要件、上記の図にあるようにスキーマの可塑性、スケーラブルなデータ読み込み、書き込み、処理の柔軟性などを満たすために、リレーショナルデータベース以外のNoSQLな製品が開発された。これがNoSQLの登場の背景にあるとBeck氏は解説します。一方で、こうしたさまざまなNoSQLを、NoSQLという言葉で表すのは適当ではないという憂慮も示しています。 Here is where the futility of defining NoSQ

    NoSQL登場の背景、CAP定理、データモデルの分類
  • Clay Database Modeling | アッズーリ

    累計ダウンロード数 100,000 件突破! ダウンロード 最新バージョン 1.4.2 がリリースされました。(2008/07/09) 詳細についてはこちらをご覧ください。 Clayの主な特徴 1. ビジュアルエディタによる直感的な操作 テーブルとその依存関係がビジュアルに表示されるため、テーブルやテーブル間の外部キー制約を簡単に追加できます。 Clay を利用することでビジネスアプリケーションの根幹となるデータベースを迅速かつ容易に設計することができるようになります。 保存時にはデータベースモデルが検証され、問題を確認することができます。 2. リバースエンジニアリング 既存のデータベースに接続してリバースエンジニアリングすることにより、設計書やドキュメントが紛失したデータベースであってもデータベースモデルを再構築することができます。 ※一部のデータベースやJDBCドライバのバージ

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2009/01/20
    ちょER男の・・・・・
  • SQL Injection Cheat Sheet

    Examples; (MS) means : MySQL and SQL Server etc. (M*S) means : Only in some versions of MySQL or special conditions see related note and SQL Server Table Of Contents About SQL Injection Cheat Sheet Syntax Reference, Sample Attacks and Dirty SQL Injection Tricks Line Comments SQL Injection Attack Samples Inline Comments Classical Inline Comment SQL Injection Attack Samples MySQL Vers

  • 1