タグ

flashとflexに関するtohokuaikiのブックマーク (4)

  • FileReference.upload()の宛先がhttpsだとFirefoxでは失敗する

    この前判明したこと。 下記のように、FileReference.upload()の宛先がhttpsだとFirefoxではサーバにリクエストが届かない。 IEでは問題なかった。 private var fileRef:FileReference; //略 private function upload():void { var req:URLRequest = new URLRequest("https://xxxx/FileUploader"); req.method = URLRequestMethod.POST; fileRef.upload(req); } どうやらFirefox環境でのバグのようだ。 今のところはhttpで素直に送るか、JavaScriptを使った代替手段で回避するしかなさそう。 FileReference.upload() from Firefox over SS

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2009/06/18
    あぶねー、仕事で使うところだった・・・・・。SSLはハマりがいっぱい。。
  • 馬鹿全 - Flex と FlashCS3 で SWF を作るときの 18 のポイント+α

    以前も書いたことですが、色々増えてきたのでまとめてみた。 Flex と Flash CS3 でハイブリッドな SWF を作る場合、 大抵は Flex で土台を作り、グラフィック部分などを Flash で作るということになるだろう。 その際に俺が実際引っかかったりした部分をまとめた。 なので Flash しか関係ないじゃんとか Flex しか関係ないじゃんと思わずに Flash しか関係ないじゃん?って所は それを制御する側がいるということを考えて Flex しか関係ないじゃん?って所は それに制御される側がいるということを考えて 読んで欲しい。 Flex と Flash CS3 では コンパイラが違う。 Flex で出来ることは Flash でも同じように実装できるわけではない。 逆もまた然り。 また、エラーの出力なども違う。 Flash CS3 では出るエラーも F

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2009/03/31
    FlashとFlexの連携。もともと違うものを連携させようとしているんだから、多少の無理は聞け。
  • GoogleストリートビューをFlash(Flex)でやる方法 - PHP,MySQL,Flex,JSな日々+イラストとか

    GoogleストリートビューをFlash(Flex)でやる方法でっす。 こんな感じ。 http://moeten.info/flex/20081206_googlemapStreetTest/ なんかタブブラウザ(スレプニル)だと再描画がうまくいかないね。 簡単な説明 ストリートビューで緯度経度指定@JavaScript //緯度経度の指定(Flexから呼び出す用) function setPanorama( lat, lon ) { panoClient.getNearestPanorama(new GLatLng( lat, lon ), showPanoData ); }FlexからJavaScriptを呼び出す@Flex ExternalInterface.call( "setPanorama", event.latLng.lat(), event.latLng.lng() );

    GoogleストリートビューをFlash(Flex)でやる方法 - PHP,MySQL,Flex,JSな日々+イラストとか
  • Not Found but not 404

    The requested URL was not found on this server. ここにはもうなにもありません。ほとんどのコンテンツは、なんたらノート 第二期に移動しました。できればそちらをご覧ください。

  • 1