タグ

公文書と宮本徹と安倍昭恵に関するhapoaのブックマーク (1)

  • 『「廃棄」だのみの説明で、どんづまりに』

    「廃棄したので、わかりません」、桜を見る会をめぐる総理の問題は、こんな言い分で逃げ切れる状況ではなくなってきてます。 マルチ商法により甚大な消費者被害をもたらした、ジャパンライフの山口会長(当時)が、桜を見る会の招待状をつかって勧誘していたことは、国会で問題になってきました。いったい、だれが山口会長を推薦したのか。私が5月に、質問主意書をだした際は、個人情報にかかわるのでおこたえをさしひかえるという答弁書でしたが、先日の、田村智子さんの質問で、招待者の区分ナンバリングから、安倍首相区枠ではないかという重大な疑惑がもちあがりました。 山口氏の招待状の受付表のナンバーは、60−2357。「60」という区分は、2015年の政府の文書では「60〜63 総理、長官等の推薦」とあります。今年も、安倍昭恵総理夫人の関係者、山口の安倍後援会ツアー参加者が「60」からはじまる、受付表です。 「60」は総理枠

    『「廃棄」だのみの説明で、どんづまりに』
    hapoa
    hapoa 2019/11/27
    “今年も、安倍昭恵総理夫人の関係者、山口の安倍後援会ツアー参加者が「60」からはじまる、受付表です。 「60」は総理枠ではないのか。”
  • 1