タグ

愛知県と警察に関するhapoaのブックマーク (2)

  • 便器に頭部、水流した疑い 愛知の勾留男性死亡、いたずらか | 共同通信

    Published 2022/12/15 23:00 (JST) Updated 2022/12/15 23:49 (JST) 愛知県警岡崎署の留置場で男性(43)が勾留中に死亡した問題で、男性が保護室内の便器に後頭部を突っ込んだ状態で署員が水を流した疑いがあることが15日、県警関係者への取材で分かった。署員が男性を蹴るなどしていたことが既に判明。県警は特別公務員暴行陵虐容疑も視野に署員らから事情を聴くなどして詳しい経緯を調べている。 県警関係者によると、便器の水を流したのはいたずら目的だった可能性がある。 県警などによると、男性は11月25日に公務執行妨害容疑で逮捕され、勾留中の今月4日に死亡した。

    便器に頭部、水流した疑い 愛知の勾留男性死亡、いたずらか | 共同通信
    hapoa
    hapoa 2022/12/16
    拷問の禁止は憲法36条に明記されてるんだが。日本を取り戻して特高警察復活したのか。いたずらで殺人するのかこの国の警察は
  • 逮捕手続きの書類偽造=容疑で警察官2人送検-愛知県警:時事ドットコム

    逮捕手続きの書類偽造=容疑で警察官2人送検-愛知県警 2018年10月11日20時35分 愛知県警は11日、不適切な現行犯逮捕の手続きを隠すため書類を偽造したとして、有印公文書偽造・同行使などの疑いで春日井署警備課の男性警部補(47)と男性巡査部長(36)を書類送検した。容疑者の弁解内容を記した弁解録取書(弁録)も書き換えていたという。 県警監察官室によると、2人は4月19日、入管難民法違反(不法残留)容疑でフィリピン人の男(36)を現行犯逮捕したが、旅券や在留カードの確認を怠った。男はいずれも所持しておらず、旅券不携帯容疑で逮捕したことにして書類を偽造。弁録の内容もこれに合わせて作成した。最初に作った書類は破棄したという。 通訳人からの指摘で問題が発覚。警部補は「安易な判断で法を犯した」と話し、県警は警部補を戒告、巡査部長を部長訓戒、上司の男性警視(59)を所属長注意とした。 松田英視

    逮捕手続きの書類偽造=容疑で警察官2人送検-愛知県警:時事ドットコム
  • 1