タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (117)

  • 「もっと兵士を産め」 ロシアで中絶阻止の動き強まる

    【12月22日 AFP】ロシアではウクライナ侵攻開始以降、急激に保守化が進み、国民の暮らしも変化した。影響が及んでいる問題の一つが、女性の中絶権だ。 宗教色のより強い多くの西側諸国とは違い、ロシアでは何十年も前から中絶は合法で、この問題で社会が分裂することもあまりなかった。だがここ数か月で雲行きが変化している。 各地ではロシア正教会の要求に屈し、民間クリニックでの中絶を規制しようとする動きが相次いでいる。一方、国営クリニックを運営する保健当局は政府の方針を強化し、女性たちに中絶を思いとどまらせようとしている。 当局は出生率の向上が目的だとしているが、権利運動家たちはウクライナ侵攻後の広範な弾圧の一環だとみている。 ジョージアに亡命中のフェミニスト活動家、レダ・ガリーナ(Leda Garina)氏は「戦争中の国家には、この種の法律が常につきまとう」と指摘した。今回の措置はロシア人女性に対し、

    「もっと兵士を産め」 ロシアで中絶阻止の動き強まる
    ono_matope
    ono_matope 2023/12/23
    『窓ぎわのトットちゃん』の終盤で、ナショナリズムに染まった街の景色に産婦人科の看板が強調されていたけど、多分こういうことなんだろうなと思ってる。
  • 「トランプのは小さ過ぎる」めぐり最高裁で口頭弁論

    ドナルド・トランプ前米大統領の顔写真がプリントされたTシャツ。カリフォルニア州ロサンゼルスの小売店で(2023年8月30日撮影、資料写真)。(c)Robyn Beck / AFP 【11月2日 AFP】「トランプ(前米大統領)のは小さ過ぎる」とプリントされたTシャツの商標登録をめぐり、連邦最高裁判所で1日、知的財産権と表現の自由の観点から口頭弁論が行われた。 この表現は、2016年大統領選の共和党指名争いの際にマルコ・ルビオ(Marco Rubio)上院議員(フロリダ州選出)が対抗馬のドナルド・トランプ(Donald Trump)氏について「手が小さい」と発言したことがきっかけで生まれた。 トランプ氏に「ちびマルコ」呼ばわりされていたことに反撃を試みたものだったが、トランプ氏は「手が小さいなら別のものも小さいだろう。私に関してはその問題はない」と、性的な連想を誘う表現で切り返した。 カリフ

    「トランプのは小さ過ぎる」めぐり最高裁で口頭弁論
    ono_matope
    ono_matope 2023/11/03
    ちびマルコに全部持ってかれた
  • 赤ちゃんパンダの名前「珍珍」に決定

    2007年11月14日、サンディエゴ動物園(San Diego Zoo)で検査を受けるジャイアントパンダ。(c)AFP/Ken Bohn/San Diego Zoo 【11月28日 AFP】米カリフォルニア(California)州サンディエゴ動物園(San Diego Zoo)で生まれたメスの赤ちゃんパンダの名前が26日、「大切な」という意味の「珍珍(チェンチェン)」に決まった。8月3日に生まれた珍珍は同園内で誕生した4番目の赤ちゃんパンダで、4頭とも母親は16歳の白雲(ベイユン)。赤ちゃんパンダは中国の伝統にならって生後100日目に命名された。名前はインターネット投票で決められ、ほかにも麗華(リーファ)」や「明珠(ミンズー)」「小麗(シャオリー)」などの候補があった。(c)AFP/Ken Bohn/San Diego Zoo

    赤ちゃんパンダの名前「珍珍」に決定
    ono_matope
    ono_matope 2023/10/10
    日付確認リテラシーが発動した
  • バイデン氏、自動車スト参加 現職大統領では初

    【9月27日 AFP】ジョー・バイデン(Joe Biden)米大統領は26日、全米自動車労組(UAM)がストライキを続ける中西部ミシガン州デトロイト(Detroit)の現場を訪れ、連帯を示した。現職大統領のスト参加は初めて。 UAWの帽子をかぶり、青いジャンパーを着たバイデン氏は、赤いシャツ姿の組合員らに「あなた方は現在の水準を上回る大幅な賃上げ」を獲得するに値すると呼び掛けた。組合員らと握手を交わす一幕もあった。 また、フォード・モーター(Ford Mortor)やゼネラル・モーターズ(General Motors)、ステランティス(Stellantis)など自動車大手に対し「彼らのために力を貸してほしい」と訴えた。 2024年大統領選で激戦地になるとみられるミシガン州には翌27日、バイデン氏と再戦の可能性が出てきたドナルド・トランプ(Donald Trump)前大統領も訪れる予定。 今

    バイデン氏、自動車スト参加 現職大統領では初
    ono_matope
    ono_matope 2023/09/27
    現職大統領がストに参加ってすごいな。日本の首相が同じことをやるところなんか全く想像できない。デトロイトの自動車産業なんてトランプが一番強そうなところでこのパフォーマンス。
  • マスク氏、ウクライナの要請断りロシア艦隊への攻撃起きずと説明

    ウクライナ・バフムートで、米宇宙開発企業スペースXのインターネット通信衛星サービス「スターリンク」の機材のそばに立つウクライナ兵(2023年2月9日撮影、資料写真)。(c)YASUYOSHI CHIBA / AFP 【9月8日 AFP】米宇宙開発企業スペースX(SpaceX)を率いる実業家のイーロン・マスク(Elon Musk)氏は7日、昨年ウクライナ政府から黒海(Black Sea)でのインターネット通信接続要請を受けたものの、これを断ったためにウクライナ軍によるロシア海軍基地への攻撃が起きなかったと説明した。 同社のインターネット通信衛星サービス「スターリンク(Starlink)」は、ロシアによる侵攻開始直後からウクライナ国内で利用されている。 7日には米紙ワシントン・ポスト(Washington Post)が、伝記作家ウォルター・アイザックソン(Walter Isaacson)氏が執

    マスク氏、ウクライナの要請断りロシア艦隊への攻撃起きずと説明
    ono_matope
    ono_matope 2023/09/09
    イーロンがどうやってウクライナの極秘軍事作戦を察知したんだ?と不思議で仕方がなかったが、その件に関してはウ側からの作戦海域のサービス有効化要請があったというイーロンの弁明でまあ辻褄はあう。
  • 同性愛者は「正常ではない」 陸軍将校の差別発言が物議 イタリア

    アフガニスタン西部ヘラートで、国際治安支援部隊(ISAF)の一員として派遣されたイタリア兵(2007年9月17日撮影、資料写真)。(c)STRDEL / AFP 【8月20日 AFP】イタリア陸軍の現役将校が自著で同性愛者らに対する差別的な主張をしたとして、同国内で物議をかもしている。グイド・クロセット(Guido Crosetto)国防相は17日、懲戒処分を検討すると表明した。 問題の将校はロベルト・バナッチ(Roberto Vannacci)大将(54)。アフガニスタンやイラクで従軍経験があり、現在は軍事地理研究所の所長を務めている。 バナッチ氏は今月、軍当局に報告せず、「逆行する世界(The World Backwards)」と題する書籍を米小売り・IT大手アマゾン・ドットコム(Amazon.com)を通じて自費出版。その中で、同性愛者は「正常」ではないと主張。また、フェミニストや環

    同性愛者は「正常ではない」 陸軍将校の差別発言が物議 イタリア
    ono_matope
    ono_matope 2023/08/21
    背景として、去年発足したイタリアのメローニ政権は極右政権として周辺国から警戒されていて、当然ながらLGBTQ+差別の解消にも否定的というのがあり、「書いてもOK」という空気になってるんだろう。
  • バイデン氏を性的暴行で告発した女性、ロシアの市民権を希望

    【5月31日 AFP】ジョー・バイデン(Joe Biden)米大統領から性的暴行を受けたとして2020年の大統領選の期間中に告発していた自称・地政学アナリストの女性が30日、ロシア・モスクワで政府系メディアのインタビューに応じ、ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領にロシアの市民権を申請する考えを示した。 タラ・リード(Tara Reade)さん(59)は、自身が29歳だった1993年、バイデン氏の上院議員時代の事務所スタッフを短期間務めていた頃に連邦議会議事堂(Capitol Hill)の廊下で同氏から性的暴行を受けたと告発。大統領選からの撤退を要求した。 一方のバイデン氏は当時、性的虐待やレイプの被害を受けたとして告発されていた対立候補のドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領(当時)への攻撃を強めており、リードさんの主張は事実無根としていた。 リード

    バイデン氏を性的暴行で告発した女性、ロシアの市民権を希望
    ono_matope
    ono_matope 2023/05/31
    ロシアの工作員でもなければロシアへの亡命なんか希望せんやろの一方でロシアの工作員だったら工作を台無しにするような亡命はしないやろとも思える。謎。
  • 世界陸連、トランス選手の女子競技参加を禁止

    ワールドアスレティックス(世界陸連)のセバスチャン・コー会長(左)らが握ったバトン(2022年7月24日撮影、資料写真)。(c)Jim WATSON / AFP 【3月24日 AFP】(更新)ワールドアスレティックス(World Athletics、世界陸連)は23日の意志決定会議で、思春期を男性として過ごしたトランスジェンダー選手について、男性ホルモンのテストステロン値にかかわらず、女子陸上競技への参加を禁ずることを決めた。セバスチャン・コー(Sebastian Coe)会長が発表した。 禁止措置は今月31日以降の世界ランキング対象大会から有効となる。コー氏は、この問題について国際オリンピック委員会(IOC)や各国の連盟を含む関係機関と協議した結果、トランスジェンダー選手は女子競技に参加すべきではないとの意見が大半だったと説明。 一方で、禁止措置は「恒久的なものではない」とし、トランス

    世界陸連、トランス選手の女子競技参加を禁止
    ono_matope
    ono_matope 2023/03/24
    『一方で、禁止措置は「恒久的なものではない」とし、トランスジェンダー当事者が率いる作業部会を設立し、トランスジェンダー選手が持ちうる身体的優位性に関する科学研究の進展を監視していく意向を示した。』
  • 新型コロナの脅威、今年中にインフルエンザ並みに WHO

    マスクをした乗客としていない乗客が混在しているスペイン・マドリードの地下鉄車内(2023年2月7日撮影、資料写真)。(c)Thomas COEX / AFP 【3月18日 AFP】世界保健機関(WHO)は17日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の脅威は今年中にインフルエンザ並みに落ち着く可能性があるとの見解を示した。 WHOで緊急事態対応を統括するマイケル・ライアン(Michael Ryan)氏は記者会見で、新型コロナの流行は世界中で以前よりはるかに落ち着いていると指摘。「季節性インフルエンザ並みに扱える段階に近づきつつある」と述べた。 さらに「健康への脅威であり、今後も致命的なウイルスであることに変わりはないが、社会や医療体制の混乱は収拾しつつある」として、テドロス・アダノム・ゲブレイェスス(Tedros Adhanom Ghebreyesus)事務局長の発言に言及し、「今年

    新型コロナの脅威、今年中にインフルエンザ並みに WHO
    ono_matope
    ono_matope 2023/03/19
    それは頼もしいけど後遺症への言及がないのは確かに気になる。(昨夏の後遺症と思わしき体力低下をいまだに引きずって困っている)
  • 「目には目を」 シャリアの同害報復刑が復活したアフガン

    アフガニスタン東部ガズニ州の裁判所で被告の主張を聞く判事(左から2人目、2022年11月28日撮影)。(c)Wakil KOHSAR / AFP 【3月6日 AFP】アフガニスタン東部ガズニ(Ghazni)州の裁判所で行われた上訴審で、殺人の罪で死刑を言い渡された被告の男(75)がひざまずき、命乞いをする──。被告は、義理の娘との性的な関係をうわさされ、それに対する復讐(ふくしゅう)として親族の一人を射殺したと認めている。 被告の裁判ではシャリア(イスラム法)に基づくキサース(同害報復刑)が適用され、公開処刑の判断が下された。「目には目を」は同害報復の原則を表す言葉だ。 上訴審で被告は「遺族とは和解した」と述べ、「示談で合意したことを証明できる人が何人かいる」と訴えた。 ガズニ州の裁判所でAFPに認められた取材は、2021年8月に政権復帰を果たしたイスラム主義組織タリバン(Taliban

    「目には目を」 シャリアの同害報復刑が復活したアフガン
    ono_matope
    ono_matope 2023/03/07
    『被告の裁判ではシャリア(イスラム法)に基づくキサース(同害報復刑)が適用され、公開処刑の判断が下された。「目には目を」は同害報復の原則を表す言葉だ』 日本のインターネットには支持する人多そう。
  • ロシア「青少年軍」加入式、祖国に忠誠誓う

    【1月30日 AFP】ロシア南西部ボルゴグラード(Volgograd)にある博物館で先週、8~18歳を対象にした愛国運動「青少年軍(Youth Army)」に加入した10代の子どもたちが祖国への忠誠を宣誓した。 ベージュ色のズボンに赤いベレー帽姿の子どもたちは、ソ連の赤軍(Red Army)がナチス・ドイツ(Nazi)軍と激戦を繰り広げたスターリングラードの戦い(Battle of Stalingrad)をテーマにした博物館に集まり、白い大理石と勝利のシンボルで飾られたホールに並んだ。 指導者が「祖国に永遠の忠誠を誓うか」と問うと、子どもたちは「誓います!」と声をそろえた。その様子を、当局関係者や退役軍人、地元の指導者らに交じって親たちも見守っていた。 AFPの取材に応じた母親のダリアさんは、息子のスタニスラフさん(12)が「自発的な決断」で運動に加わったので「応援した」と語った。一家はロ

    ロシア「青少年軍」加入式、祖国に忠誠誓う
    ono_matope
    ono_matope 2023/02/01
    『ジョジョ・ラビット』を思い出す。実際には動員されないことを願うしか…。
  • 米、コロナ非常事態を5月解除

    新型コロナウイルスワクチンの接種を受けるジョー・バイデン米大統領(2022年10月25日撮影、資料写真)。(c)SAUL LOEB / AFP 【1月31日 AFP】米ホワイトハウス(White House)は30日、新型コロナウイルスの感染が拡大した3年前に出された国家非常事態宣言および公衆衛生上の非常事態宣言を5月11日に解除する方針を発表した。 非常事態宣言は2020年1月、ドナルド・トランプ(Donald Trump)前政権下で出された。解除後は、新型コロナ関連の医薬品や医療保険などに対する財政支援も打ち切られることになる。 下院で過半数を握る共和党は、3月1日に国家非常事態宣言、4月11日に公衆衛生上の非常事態宣言を解除する法案の成立を目指している。 これに対しホワイトハウスは、二つの宣言を早期に解除すれば「医療制度と政府の運営に極めて重大な影響を及ぼす」と指摘。また、「性急に」

    米、コロナ非常事態を5月解除
    ono_matope
    ono_matope 2023/01/31
    向こうでは保守党とリベラル党が解除時期で綱引きしてるのか。
  • 地球の内核、地表より遅く回転している可能性 英科学誌に論文

    アポロ17号から宇宙飛行士が撮影した地球。米航空宇宙局(NASA)提供(1972年12月7日撮影・2020年4月21日提供、資料写真)。(c)AFP PHOTO / NASA/HANDOUT 【1月24日 AFP】地球の中心部に存在する高温の鉄などでできた「内核」が、地表より速く回転していたのが止まり、今度はその回転速度が地表よりも遅くなっている可能性があるとする論文が23日、英科学誌ネイチャージオサイエンス(Nature Geoscience)に掲載された。 地下約5000キロに存在する内核は、液体金属層の「外核」に浮かんでいるため独自に回転できるが、内核がどのように回転しているのかについては研究者の間で議論されてきた。 内核について分かっていることは少なく、解析は、地震や核爆発による地震波が地球の中心を通過する際の小さな差異を測定することで行われる。 論文の研究チームは、内核の動きを追

    地球の内核、地表より遅く回転している可能性 英科学誌に論文
    ono_matope
    ono_matope 2023/01/25
    地球の中心って液体金属に浮かんだ鉄球なのか
  • 同性愛者の13歳少年が自殺、学校でいじめ フランスに衝撃

    フランス・パリのエッフェル塔に近い人権広場で、彫像にかけられたレインボーフラッグ(2016年6月13日撮影、資料写真)。(c)MATTHIEU ALEXANDRE / AFP 【1月13日 AFP】フランスで、同性愛者であることを理由に学校でいじめを受けていた13歳の少年が自殺し、国内に衝撃が広がっている。同性愛者であることを公表している政府高官は、同性愛嫌悪が人を殺すこともあると警告した。 リュカさんは7日、東部ボージュ(Vosges)県ゴルベー(Golbey)で自ら命を絶った。これを受けて検察は、未成年者に対する嫌がらせの容疑で捜査を開始した。 県検察のフレデリック・ナオン(Frederic Nahon)氏が12日夜に明かしたところによると、リュカさんの友人が捜査員に対し、リュカさんが「同性愛者であることを理由に同じ学校の生徒から数か月にわたりいじめを受けていた」と話した。リュカさんの

    同性愛者の13歳少年が自殺、学校でいじめ フランスに衝撃
    ono_matope
    ono_matope 2023/01/15
    “これを受けて検察は、未成年者に対する嫌がらせの容疑で捜査を開始した。” フランスには嫌がらせを処罰する法律があるのか
  • バイデン氏の事務所から機密文書発見「驚いた」

    メキシコの首都メキシコ市で、北米3か国首脳会議を終え記者会見したジョー・バイデン米大統領(2023年1月10日撮影)。(c)Jim WATSON / AFP 【1月11日 AFP】ジョー・バイデン(Joe Biden)米大統領は10日、副大統領時代の機密文書が自身の個人事務所から見つかったことを知って「驚いた」と述べた上で、内容は「把握していない」とした。 訪問先のメキシコの首都メキシコ市で、首脳会談後の記者会見で語った。「調査には全面的に協力している」という。 機密文書が見つかったのは、米ペンシルベニア大学(University of Pennsylvania)付属のシンクタンク「ペン・バイデン・センター(Penn Biden Center)」の鍵のかかった戸棚。 バイデン氏の特別顧問を務めるリチャード・サウバー(Richard Sauber)氏は9日、昨年11月にバイデン氏が個人事務所

    バイデン氏の事務所から機密文書発見「驚いた」
    ono_matope
    ono_matope 2023/01/11
    ヒラリーのメール事件を思い出してしまうな
  • プーチン氏、中国と軍事協力強化の意向 習氏とオンライン会談

    ロシア首都モスクワの大統領府で、中国の習近平国家主席(左)とオンラインで会談するウラジーミル・プーチン大統領(2022年12月30日撮影)。(c)Mikhail Klimentyev / SPUTNIK / AFP 【12月31日 AFP】ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は30日、中国の習近平(Xi Jinping)国家主席とオンラインで会談し、両国間の軍事協力の強化に意欲を示すとともに、西側諸国からの圧力に対抗する両国の努力を称賛した。 ウクライナ侵攻をめぐって西側諸国がロシアに対し前例のない制裁を科す中、プーチン氏は中国との政治・経済・軍事面での関係強化に取り組んでいる。だが中国にとってウクライナ侵攻は微妙な問題であり、中立的な立場の維持に努めつつも、戦略的同盟国であるロシアを外交面で支援している。 両首脳は会談で、互いを「友人」と呼び、関係強化の意

    プーチン氏、中国と軍事協力強化の意向 習氏とオンライン会談
  • 米電力施設に破壊工作相次ぐ、右翼過激派の仕業か

    【12月28日 AFP】米西部ワシントン州で先週末、電力施設4か所が破壊工作を受け、右翼過激派が全米で恐怖心をあおり、内戦を誘発しようとしているのではないかとの懸念が高まっている。 地元警察は27日、タコマ(Tacoma)で25日に電力施設が破壊工作を受け、1万4000世帯で停電したと発表したが、容疑者に関する情報は明かさなかった。 25日に破壊工作を受けた電力施設のうち2か所を所有するタコマ公益事業(Tacoma Public Utilities)は、連邦の警察機関から12月上旬に同社の送電網が脅威にさらされていると警告されていたと明らかにした。 ピアース(Pierce)郡保安官事務所は27日、破壊工作を受けた電力施設の近隣住民に情報提供を呼び掛けた。 同事務所は25日、現在捜査中で逮捕者はおらず、組織的な攻撃かも不明だと述べた。同事務所によると、ワシントン州とオレゴン州、ノースカロライ

    米電力施設に破壊工作相次ぐ、右翼過激派の仕業か
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/30
    『右翼過激派が全米で恐怖心をあおり、内戦を誘発しようとしているのではないかとの懸念が高まっている』『当局は、人種間の対立を図るネオナチが電力施設を標的にしていると警告していた』
  • 脱走のチンパンジー3頭射殺 スウェーデン動物園

    スウェーデンのフルビック動物園の正門付近に張られた規制線(2022年12月15日撮影)。(c)Fredrik SANDBERG / TT News Agency / AFP 【12月16日 AFP】スウェーデンの動物園で、チンパンジー5頭が飼育場から逃げ出し、うち3頭が射殺された。運営会社が15日、発表した。 脱走事故があったのは、首都ストックホルムの北200キロにあるフルビック動物園(Furuvik Zoo)。14日正午過ぎ、飼育されている7頭のうち5頭が脱走し、園内を自由に歩き回る事態となった。脱走の経緯は明らかになっていない。 同園は休園期間中のため一般客はいなかったが、職員は園外に避難したり、屋内にとどまるよう指示されたりした。同園の運営会社パークス・アンド・リゾーツ(Parks and Resorts)によると、これまでに3頭が射殺され、4頭目が銃で撃たれて負傷した。 同園のフェ

    脱走のチンパンジー3頭射殺 スウェーデン動物園
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/16
    NOPE思い出してゾッとするニュース
  • ツイッター、マスク氏のジェット機追跡アカウントを凍結

    ツイッターのロゴ(右)と新オーナーとなった実業家イーロン・マスク氏(2022年11月18日作成)。(c)Frederic J. BROWN and Constanza HEVIA / AFP 【12月15日 AFP】ツイッター(Twitter)で、同サイトを買収したイーロン・マスク(Elon Musk)氏のプライベートジェットを追跡するアカウントを運営していたジャック・スウィーニー(Jack Sweeney)氏は14日、アカウントが凍結されたことを明らかにした。 スウィーニー氏は個人アカウント「@JxckSweeney」に、マスク氏の個人所有機を追跡していたアカウント「@ElonJet」が「停止されたようだ」と投稿した。 この追跡アカウントは多数のフォロワーを集めていた。スウィーニー氏は以前、マスク人から追跡停止と引き換えに5000ドル(約68万円)を支払うとの申し出を受けたものの、こ

    ツイッター、マスク氏のジェット機追跡アカウントを凍結
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/15
    近代民主主義の機構に規制されない独裁的経営者がどういうムーブを取るものなのか、みんなよく見ておくといいよね。
  • 作品が小児性愛や近親相姦連想と非難、仏漫画家めぐり物議再燃

    フランスの漫画家バスティアン・ヴィヴェス氏。仏パリにて(2021年8月30日撮影)。(c)JOEL SAGET / AFP 【12月14日 AFP】フランスで13日、小児性愛や近親相姦(そうかん)を連想させるとして非難されている漫画家バスティアン・ヴィヴェス(Bastien Vives)氏(38)が、国際的に有名な漫画祭で特集されることが分かり議論が巻き起こっている。 ヴィヴェス氏は、フランスで人気の「バンドデシネ(漫画)」の分野において、最も優秀な若手作家の一人とされている。 少年のロマンスを描いた「年上のひと(Une sœur)」や若い女性の性の目覚めを描いた「Le Chemisier」といった作品は、性的な要素があるものの、感動的で現実的なものと受け止められている。 しかし、性器が非常に大きい10歳の少年を描いた「Petit Paul」などの作品は、不条理がテーマであるにもかかわらず

    作品が小児性愛や近親相姦連想と非難、仏漫画家めぐり物議再燃
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/14
    『性器が非常に大きい10歳の少年を描いた「Petit Paul」などの作品』どうしても地獄のミサワが脳裏に