タグ

ieとie8に関するpopup-desktopのブックマーク (14)

  • Bootstrap3をIE8で使う時に注意すること - Blog.おにぎりたまごうぃんなー

    3からIE6が切られたのは知っていたので、IE8なんて楽勝じゃん!と思っていましたが IE8がまだいい子だという私の認識は完全に間違っていました。— スズキユキ (@s12bt) October 21, 2013 DOCTYPEをhtml5にして、jquery呼んで、bootstrapcssとjs呼んで、動くじゃんと。Chromeでひと通り作ったあとにIEでの動作検証したら全然動かなかった。きぃぃぃ。 そして、IEが悪いわけじゃなくて、ドキュメントをちゃんと読んでなかった私が悪かったんです。。。 同じ過ちを起こさないためにメモ。 Bootstrap3のサポートブラウザは以下。 Supported browsers Specifically, we support the latest versions of the following: Chrome (Mac, Windows, iOS

    Bootstrap3をIE8で使う時に注意すること - Blog.おにぎりたまごうぃんなー
  • IE8.0のバグ ~テキストの右側にリンクが表示されてしまうバグ

    こんにちは、馬場です。 今回は「画像の縦方向のセンタリング その2」を ご紹介する予定でしたが、予定を変更して、 IE8のバグ?について、お話しをさせていただきたいと思います。 実は、(CSSプログなのに)CSSのお話しではありませんが、 個人的に旬な話題でしたので、ご紹介させていただきます。 まずはこちらのサンプルをWindowsのIE8でご確認ください。 ▼スクリーンショット ※スクリーンショットは、Windows Internet Explorer 8.0のものです。 (htmlコーディング) <p><a href="#test1">ホーム</a>&nbsp;&gt;&nbsp;<a href="#test2">カテゴリ</a&gt;&nbsp;&gt;&nbsp;詳細</p> サンプルを表示 サンプルは、Webサイトで良く使われている「パンくずリスト」を再現したものですが、 リンク

    IE8.0のバグ ~テキストの右側にリンクが表示されてしまうバグ
    popup-desktop
    popup-desktop 2010/05/26
    要検証。→検証してみたらマジだった。なかなか気付かないよなぁ…、これ。
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 会員の方はこちら ログイン 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 日経クロステック TOPページ

  • Internet Explorer 8 の自動更新による配布について | Microsoft TechNet

    Update Management The focus of this site is on maintaining your Microsoft systems. Here you'll find information and destinations--information on maintaining your systems and destinations for deeper content. Announcements Microsoft Security Update Guide now available Developed by the Microsoft Security Response Center, the Guide helps IT professionals understand and use Microsoft security release i

    Internet Explorer 8 の自動更新による配布について | Microsoft TechNet
  • IE8の実際のシェアは? | Web標準Blog | ミツエーリンクス

    3月の下旬にIE8がリリースされてから一月以上が経過しましたが、シェアの推移はどうなっているのでしょうか。 Net Applicationsによる4月の統計では、先月より2%ちょっと増加し3.96%となっています。その代わりと言ってよいのかはどうか分かりませんが、IE7が2%減少しています。IE7は1%弱の増減が常だったので、IE8への乗換えが少しずつではあれ起こっているのではないかと推測できます。 さて、統計のとり方にもよるのですが、IE8のシェアは実際の利用者よりも少なく出てしまう可能性が存在します。というのも、IE8では互換表示が有効にされると、User Agentの文字列も変更されてしまうからです。 Internet Explorer 8 の User-Agent 文字列で詳しく触れられていますが、IE8では通常、次のようなUser Agent文字列が送信されます。 Mozilla

  • IE 8の自動配布、間もなく開始

    Microsoftは4月10日、4月第3週にInternet Explorer(IE)8の幅広い自動配布を開始することを明らかにした。 同社は3月の最終週から、IE 8のβ版またはRC(リリース候補)版を使っているユーザーに、Automatic Update経由でIE 8正式版を配布している。第3週(4月20日から始まる週)ごろからこれを拡大し、旧版IEを使っているユーザーにもAutomatic Update経由でIE 8に関する通知を送る。Windows XP、Vista、Server 2003でIE 6またはIE 7を利用しているユーザーが対象で、少数のユーザーから初めて、徐々に増やしていく予定。 IE 8は自動的にインストールされるわけではなく、ユーザーは後でまた通知を受けるか、すぐにインストールするか、インストールしないかを選択できる。またMicrosoftは企業向けにIE 8の

    IE 8の自動配布、間もなく開始
  • IEBlog

    Internet Explorer Team Blog We've moved! Find us at the new Microsoft Edge Dev Blog As we announced last week, with the reveal of Microsoft Edge we are archiving the IEBlog. Future... Author: ieblog Date: 05/08/2015 Microsoft Edge is the browser for Windows 10 This morning, Joe Belfiore took to the stage at Build 2015 to share more about the next chapter in... Author: ieblog Date: 04/29/2015 Annou

    IEBlog
  • IE8で修正されたfloat関連のバグ その1 - builder by ZDNet Japan

    Internet Explorer 8(IE8)ではレイアウトに大きな影響を与えるfloat関連のバグが修正され、Firefoxなどのブラウザと同じ形でページを表示できるようになった。ここでは、floatプロパティが適用された要素を「フロート要素」と呼び、どのような問題が修正されたのかを確認していきたい。 なお、サンプルではIE8の互換表示ボタンを利用して、IE8とIE7のStandardsモード(標準準拠モード)で表示を比較していく。Standardsモードや互換表示ボタンについては第2回「IE8のレンダリングモードと互換表示」の記事を参照してほしい。 1. ボックスの高さの算出からフロート要素が除外されない問題 フロート要素を含むボックスの大きさは、フロート要素を除外して算出することになっている。しかし、古いIEではボックスに横幅や高さが指定してあると、フロート要素を含めて算出してしま

    IE8で修正されたfloat関連のバグ その1 - builder by ZDNet Japan
  • IE8 代替スタイルシート対応、Webデザイン指針に影響か | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Windows Internet Explorer 8 IEBlogにおいてMicrosoft, Program Manager, Sylvain Galineau氏がIE8 Beta 2で新しく導入されたCSSを動的に切り替える機能を説明している。 HTML 4.01およびCSS 2.1には"Alternate Style Sheets (代替スタイルシート)"と呼ばれる機能が規程されている。これは1つのページに対して複数のCSSを指定できるというもの。Webブラウザでスタイルシートを変更することで動的にデザインを変更できる。たとえばFirefox 3でCSS: alternative style sheetsを閲覧した場合、メニューのView→Page StyleでCSSを変更できることを確認できる。 IEはこれまで代替スタイルシートをサポートしてこなかった。しかし同社は方針を変更し、

  • IE8のCSS3およびベンダ拡張は"-ms-"に変更、Webデザイナは注意必要 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Internet Explorer 8 Microsoftの次期メジャーブラウザとして登場することになるIE8では、標準規約への準拠作業が着々と進められている。特にCSS 2.1のテストスィートを寄贈するなど、CSS 2.1準拠の取り組みには余念がない。今回さらに同社のCSS 2.1への取り組みを強調する変更がIEBlogにおいてMicrosoft CSS Vendor Extensionsのタイトルのもと発表された。これによってIE7やIE8向けに作成したCSSに変更の必要性が生まれるためWebデザイナは同発表に注意しておきたい。 ブラウザでは標準規約として規程されたCSSプロパティ、標準規約で規程されているものの完全には準拠していないCSSプロパティ、現在標準化が進められているCSSプロパティ、ブラウザベンダが用意した独自拡張プロパティなどがある。こうしたプロパティのうちブラウザベンダ

  • どこが変わった? Internet Explorer 8 beta 2の新機能

    依然としてシェア率ではトップを走るInternet Explorer(IE)だが、近年はFirefoxなどに追い上げられ、シェアを落としているというデータもある。そのような状況でリリースされたIE 8 beta 2について、マイクロソフトの発表会で話を聞いてきた。 6月12日にはOpera 9.5が、6月17日にはFirefox 3がリリースされ、再びにぎやかになってきたWebブラウザ業界。依然としてシェア率トップを走るInternet Explorer(IE)だが、好調のFirefoxなどに追い上げられ、近年はシェアを落としているというデータもある。 そんな状況の中、8月27日にリリースされたIE 8 beta 2。前バージョンと比べてどのような点が変更されたのか、8月28日に行われたマイクロソフトの発表会で話を聞いてきた。 JavaScriptの処理速度はIE 7に比べて約5倍に マイ

    どこが変わった? Internet Explorer 8 beta 2の新機能
  • 【メモ】IE8の3レンダリングモードのまとめ / KOMOREBI || blog

    さて、Internet Explorer 8 ベータが現在公開されている訳だが、 既にチェックをしているクリエーターさんは、このIE8の表示モードには「3モードレンダリングエンジン」機能があるのは知っていることだろう。 ここれは知らない人の為に・・・そして自分のやってる講義用にメモ書きしときたい。 内容は、先日のCSSnite in Shinjukuの五寳さんのプレゼンのをまとめ。 IE8においては、強制的にレンダリングモードを切り替えられ、 今後はレンダリングモードを変えて互換性をとっていこう、というモノだ。 具体的には以下のような方法で切り替えることができる。 DCTYPE宣言とmeta要素によるモード変更 HTTPヘッダーでのモード変更 この構成は、IE8の表示を基準としたデフォルトの“IE8レイアウト”と、互換性のための“IE7レイアウト”の2つに大きく分かれる。 そして、“IE7

  • マイクロソフト、Internet Explorer 8 Beta 1をまもなく提供へ

    MicrosoftがまもなくInternet Explorer(IE) 8のテスト版を提供開始する。同ブラウザの正式版は2008年前半にリリースされる予定。 ウェブサイトActiveWinは米国時間2月25日、ベータ版への招待状を掲載した。サイトには、Microsoftがまもなく「Internet Explorer 8 Beta 1」を提供開始し、ユーザーにダウンロードとテストをしてもらう予定だと書かれている。 IEBlogによれば、Microsoftの新ブラウザIE 8は、2008年前半にリリースされる計画。 Microsoftの幹部らはIE 8の詳細を、3月5日よりラスベガスにて開催されるMIX08カンファレンスで明らかにするものと思われる。 2007年のMIXカンファレンスでも、MicrosoftはIE 8で予定している機能の一部を概説している。当時紹介されたものには、標準への準拠や

    マイクロソフト、Internet Explorer 8 Beta 1をまもなく提供へ
  • Microsoft,次期Webブラウザ「IE 8」のWeb標準準拠モードは非デフォルトに

    MicrosoftのChris Wilson氏は米国時間2008年1月21日,次期Webブラウザ「Internet Explorer(IE)8」において,Web標準に則した新たなレンダリング動作モードを非デフォルト・モードとして搭載すると発表した。IE 8を新しい動作モードで動かすには,Webページの「<meta>」要素で明示的に指定する必要がある。 IE 8の開発方針について,Microsoftは標準技術への準拠と下位互換性の確保を両立させるとしている(関連記事:IE8のベータ版は2008年前半に登場、標準準拠と互換性確保に注力/次期Webブラウザ「IE 8」は2008年上半期にベータ版をリリース)。そこで,Web標準技術への対応を強化した新動作モードを追加するだけでなく,IE 6までとの互換性を持つ「Quirks」モードとIE 7との互換性を持つ「Standards」という既存の2モ

    Microsoft,次期Webブラウザ「IE 8」のWeb標準準拠モードは非デフォルトに
    popup-desktop
    popup-desktop 2008/01/29
    結局より複雑になるだけな気が…。
  • 1