タグ

stationeryに関するpopup-desktopのブックマーク (59)

  • 「ほぼ日の方眼ノート」登場!(ほぼ日手帳公式サイト)

    新アイテム 「ほぼ日の方眼ノート」 登場! 「ほぼ日手帳と同じ気分で使える、 トモエリバーでできた薄いノートがほしい」 みなさんからいただいてきた、 そんなリクエストに応える新アイテムが いよいよ登場します。 名前は「ほぼ日の方眼ノート」といいます。 中のページは、3.7ミリ方眼。 A6サイズのものは60ページごと、 A5サイズのものは72ページごとに 方眼の色を変えているため、 1冊の中で、複数のテーマを 書き分けやすくなっています。 用紙には、ほぼ日手帳と同じ 「トモエリバー」を採用。 A6とA5の2サイズで、 ほぼ日手帳用のカバーもかけられます。 手帳のサブノートとして、また、 思いっきりたくさん書ける小ぶりなノートとして、 あなたの毎日にお役立てください。 ほぼ日の方眼ノート(A6) サイズ:A6 (ほぼ日手帳オリジナルと同じサイズ) 中身の仕様:3.7ミリ方眼 (赤→青→緑→紫と

    「ほぼ日の方眼ノート」登場!(ほぼ日手帳公式サイト)
  • 【製造終了品】アンドノート | カンミ堂

    ○ 持つときA5、見るときA4の「ちょうどよさ」 おもにビジネスの場面において、手書きの情報はノート、印刷した情報は書類ファイルと、その保管場所は「形状」によって分けられることが一般的です。しかしそれにより、複数の場所に情報が散らばり参照しづらい、ほしいときに必要な書類が手もとにないなどの不便さがありました。また「A4サイズ」は、情報を見るうえでは見やすい半面、持ち運ぶ・保管するという点ではかさばる、かばんから取り出しにくいといった不満点もありました。 『アンドノート』は、書類を“綴じて”ノートの1ページにすることで、ノートの関連した情報と一緒に見返しやすくするとともに、「持つときはA5、見るときはA4」という“最適サイズ”で、書類を快適に持ちやすくします。 ○ 器具を使わず、いつでもどこでも書類を“綴じ”られる 『アンドノート』はノートと専用パーツのみで書類を固定できるため、器具なしで手

  • ZEBRA | ゼブラ株式会社 | ブレン

    “筆記振動(ブレ)の制御”でストレスを軽減。 ボールペンを使う時、紙とペン先の接触やペン内部の「振動(ブレ)」が、 ペンを持つ指に伝わり、気づかないうちにストレスを与えていました。 「ブレンシステム」はストレスの原因でもある筆記振動を制御。ユーザーが気づいていない潜在的な不満を 解消する事に成功しました。「新しい書きやすさ」を提案するボールペンです。

    ZEBRA | ゼブラ株式会社 | ブレン
  • カクリエがノートとして最高すぎる話 | 夕立ノート

    サイズ・方眼ノート・紙の質・価格・入手難度の5つの点です。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。 ぼくは現在、トラベラーズノートの中身(用途)は「ノート・日記・スケジュール管理」の3つがある ... ですが、トラベラーズノートがどうしても厚ぼったくなっていて「どうにかならないかな……」と思っていたのです。そこで「そもそもトラベラーズノートのガワは必要なのか?」という考えが浮かび、ちょっとカクリエをトラベラーズノートから外して使ってみたところ「サイコー!」の使い心地だったので、今回はいかにカクリエがノートとして出来がいいかをひたすら語ってみます。 巾がすごくちょうどいい カクリエはノートの巾がA4の1/3という、ちょっと特殊なサイズ感です。トラベラーズノートもだいたいこの巾ではあるので、リフィルに使えるというのはそういうところもあるわけですが。 で、これの何がいいって「文章やメモを

    カクリエがノートとして最高すぎる話 | 夕立ノート
  • UIデザイナーにおすすめ!無印良品のプロダクト10選|Goodpatch Blog グッドパッチブログ

    無印良品は、シンプルで買い求めやすい価格なことから人気を集めているブランドの一つです。控えめで上品なデザインが、どんな情景にも合わせやすいブランドを確立しています。 記事では、デジタルプロダクトをデザインする人におすすめしたい、無印良品らしいプロダクトを10個ご紹介します。是非デジタルプロダクト開発にアナログなプロセスを取り入れる際に、活用してみてください。 1. 再生紙週刊誌4コマノート・ミニ A5・88枚 Photos by Helen Qin http://instagram.com/_____mutt このノートの一番良いところは完璧ではないところです。全88ページの薄いオフホワイト色の再生紙は、滑らかでありながら丈夫です。真っ白なキャンバスのような白紙は、落書きで汚したくないという気持ちになることがあります。このノートであれば、アイデアを書くために躊躇する必要はありません。 お

    UIデザイナーにおすすめ!無印良品のプロダクト10選|Goodpatch Blog グッドパッチブログ
  • Makuake|あ!忘れてた...を解消!あなたをフォローする”気づかせメモ”「カクミル」|Makuake(マクアケ)

    社内会議でボツになった企画案を目標金額1000万を条件に最終ジャッジするプロジェクト 文具メーカーのキングジムが開発した、書いた内容をメモ側から気づかせてくれる「未来の文具」 E Ink社の電子ペーパーを採用し、紙のように常時表示可能。5つの機能を搭載し机の上もスッキリ 「kakumiru(カクミル)」は、これまで経験した「あ、忘れてた…」をなくし、あなたをフォローするために生まれた ”気づかせメモ” です。 これまでの「アナログ」の手書きメモと同様の使い心地でありながらも、書いた内容をアラームで"気づかせてくれる"という「デジタル」ならではの良さを融合しました。 「カクミル」は次にやるべき行動を促し、あなたを「確実に(make sure)」することを約束します。 文具メーカーのキングジムだから作り出せる、無駄を省いたシンプルな機能、誰でも使えるちょうど良い "未来の文房具" を目指し

    Makuake|あ!忘れてた...を解消!あなたをフォローする”気づかせメモ”「カクミル」|Makuake(マクアケ)
  • 卓上をワクワクに変える!日めくり付箋カレンダー「himekuri」 - 毎日、文房具。 | 〜No stationery,No life.〜

    この記事は2018年度版の紹介記事となります。 2020年度版の「himekuri」については以下のページをご覧ください。 会社や自宅のデスクに置いて使う、卓上タイプの日めくりカレンダー。起床後や仕事を始める時にめくる人、その日が終わる時にめくる人。あなたはどちらでしょうか? 今回は、新しいタイプの日めくりカレンダー、「himekuri(ヒメクリ)」を紹介します。 可愛いデザインと機能性 「himekuri」は一言で表現すると「日めくり付箋カレンダー」です。 日めくりカレンダーであること 日付ごとに付箋になっていること パッと見て1週間が把握できること という3つの特徴を持っています。 2020年度版のデザインは8種類。モノトーンの日付表示「himekuri 白グレー」、カラフルな日付表示の「colorkuri」、たくさんの文房具が登場する「himekuri 文房具」、表情豊かなが登場す

    卓上をワクワクに変える!日めくり付箋カレンダー「himekuri」 - 毎日、文房具。 | 〜No stationery,No life.〜
  • 町工場の『奇跡のノート』、大手が量産化して発売 社長の夢が現実に

    おじいちゃんの方眼ノートとは 手を挙げたのはショウワノート 子ども向け学習帳として 昨年の正月に話題になった「おじいちゃんの方眼ノート」。特許をとったものの数千冊の在庫を抱えていた小さな印刷所の手作り商品が、ツイッター上で拡散。在庫が一掃して新たな注文が続々寄せられました。そんな商品の「量産化版」が大手文具メーカーから発売されました。「この技術を受け継いでくれる会社が現れてくれたら」と話していた印刷所社長の夢が実現したのです。 おじいちゃんの方眼ノートとは 元祖である「方眼ノート」を作っているのは、東京都北区にある中村印刷所です。 社長は中村輝雄さん(74)。近くで製業を営んでいた男性が店をたたんだのをきっかけに、見開いたときにきれいに水平に開くノートの開発に2人で取り組みました。 2年間かけて完成させたのは、コピーやスキャンした時に真ん中に黒塗り部分が入らず、見開きのギリギリまで書き込

    町工場の『奇跡のノート』、大手が量産化して発売 社長の夢が現実に
  • スペース有効活用!キングジムから磁石で「棚」を設置する新商品|ウォーカープラス

    事務用品メーカーのキングジムから、キャビネットやデスクの引き出しのスチール面にマグネットで簡単に棚を設置できる新商品「マグトレー」(税抜4980円)が、12月15日(金)より発売される。 キングジムから新商品「マグトレー」が発売される 新商品「マグトレー」は、磁石でスチール面に簡単に取りつけて、用途にあわせて新しくスペースを作り出すことができるマグネット式トレーだ。トレー部分が約230×32mmと広いため、A4書類も平置きできる。デスクの引き出しに取りつけて作業中の書類を一時的に置くことや、キャビネットに取りつけてオフィス内での共有備品置きとして使用できる。吸着部分は強力なネオジム磁石を採用しており、耐荷重は約3kgとなっている。また、体上部にはバラバラになりがちなクリップをまとめて貼りつけることができるクリップポケットも備えてある。より効率的なオフィス環境づくりに一役買ってくれそうだ。

    スペース有効活用!キングジムから磁石で「棚」を設置する新商品|ウォーカープラス
  • 「消せるボールペン」特許、消えない業者の摩擦 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    「こすると文字を消せるボールペン」の特許を巡り、筆記具メーカー最大手の「パイロットコーポレーション」(東京)と同業界2位の「三菱鉛筆」(同)が対立を続けている。 パイロット側が取得した特許を巡る訴訟で、知財高裁はパイロット側に軍配を上げたが、その後に同社が起こした仮処分の裁判で、三菱鉛筆は反論を展開している。 消せるボールペンは、パイロット側が2006年、欧州で「フリクション」シリーズを売り出し、07年に日でも販売を始めた。 同社によると、摩擦熱で65度に達すると色が無色透明に変化する特殊なインクを使い、ペンの上部に付いた専用のラバーでこすると、書き損じた文字などを消すことができる。鮮やかな色合いを出せると同時に、消す際に紙を傷めにくいのが特徴で、ボールペンだけでなく、蛍光ペンなどでも応用されている。 一方、油性ボールペン「ジェットストリーム」などのヒット商品で知られる三菱鉛筆は、今年1

    「消せるボールペン」特許、消えない業者の摩擦 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • ほぼ日5年手帳、登場。 - ほぼ日手帳2018 よこく

    ほぼ日手帳2018の予告として さまざまなお知らせをしてきた 「よこくカレンダー」のページも、 今日で、ひと区切り。 最後にひとつ、ちょっぴりおおきめの ニュースをお届けしたいと思います。 そのニュースとは‥‥ 「ことしの12月に、 ほぼ日5年手帳を発売します!」 「ん? 5年手帳ってどういうこと?」 ‥‥と、思われましたか? これは、いわば 5年間の記録が1冊でできる手帳なんです。 各ページには、2018年の1月から 2022年の12月までの日付が入っています。 たとえば、「8月27日」のページを開くと、 2018年、2019年、2020年、2021年、2022年の 「8月27日」を、一覧できるんです。 ページを開くたびに、 「1年前のきょう、こんなことをしてたっけ」とか 「こんなことを考えていたんだ」ということを 思い出せますし、 「来年の今ぐらいまでには、 こんなふうになっていたい」

    ほぼ日5年手帳、登場。 - ほぼ日手帳2018 よこく
  • ホワイトボードマーカー選手権2017 - Cookpad Staff blog

    こんにちは、人事部ワークプレイスグループの梶尾です。 以前、社内のホワイトボードマーカーの消しやすさ検証についてご紹介をさせていただきましたが、更に改善を重ねているので、そのご紹介をしたいと思います。 クックパッドは社内の至る所でホワイトボードを活用していて、前回の検証時から更に数が増えています。すると、いつの頃からか「ホワイトボードなのに消えない」という声が聞こえてくるようになりました。 原因は、ホワイトボードの素材が増えていたこと。増えてから気づいたのですが、素材毎にマーカーの相性が全然違うのです。 それぞれに合わせて2種類のマーカーを置いていましたが、入れ違うこともあり、 間違うと「消えない」という最悪の事態となり、昼休みを削って消えない文字を消すという苦行を強いられていました。 もう我慢出来ない、、 というわけで、ホワイトボードマーカー選手権2017の開催です! ホワイトボードの種

    ホワイトボードマーカー選手権2017 - Cookpad Staff blog
  • 文房具界で「付箋ノート」が流行る理由とは? ついには「付箋ノート専用ふせん」まで登場中 | GetNavi web ゲットナビ

    いま、中学生・高校生にふせんがバカ売れしているという。中高生というのは、元からふせんを使う頻度の高い人たちではあるが、それでも学校近くの文房具店などでは、去年に比べても目に見えて売れているとのこと。なぜかというと、彼らの間でふせんを使った勉強法……「付箋ノート」が流行っているからである。 ふせんに情報を書き込んで貼る「付箋ノート」術とは? この「付箋ノート」勉強法における大事なポイントはひとつ。「ノートに書かず、ふせんに書いて貼る」ということだ。ノートはあくまでもふせんの台紙であり、勉強の内容は全部ふせんに書き込むのだ。では、なぜノートではなく直接ふせんに書くのか。理由はいくつかある。 その1)ふせんはノートより小さい つまり、1つのパラグラフを小さい面積に収めて書くには、要点をきっちりまとめる必要がある。「板書した内容を整理してふせんに書いて貼る」を繰り返すことで理解度が高まるのだ。 そ

    文房具界で「付箋ノート」が流行る理由とは? ついには「付箋ノート専用ふせん」まで登場中 | GetNavi web ゲットナビ
  • 持ち運ぶためのホワイトボード「nu board」に新型登場|たこぶろぐ

    というわけで、飛来した新型nu boardをさっそく使ってみました。 製品名は「nu board JABARAN(ヌーボード ジャバラン)」。 このように、ダブルサイズのA4判クリアホルダにセットされています。 左ポケットは空っぽです。 右ポケットに体であるnu board JABARANが入っております。 上部にホワイトボードマーカー(パイロットのボードマスターS)が取りつけられていますが、ペンホルダーはマスキングテープで仮留めされているだけなので、好きな部分につけ替えることが可能になっています。 出してみました。 正A4寸(297mm×210mm)よりわずかに小さいです(287mm×203mm)。 その紙製のボードが、このように4つに折りたたんだ状態になっています。 ジャバランの名の所以ですね。 横長に記入内容を展開していく、あるいはテーマごとに4つを分けて俯瞰、のような使い方もでき

    持ち運ぶためのホワイトボード「nu board」に新型登場|たこぶろぐ
  • ボールサインノックの「見た目」にみる、サクラクレパスの本気。 - コロメガネの手帳

    2015/3/7 私の周囲にいる文具趣味の女性陣がそろいもそろって鼻息荒く「ボールサインノック!ボールサインノック!」というので、なんぼのもんじゃいと会社帰りに寄った文房具屋ですっかりシビレてしまった。 というわけで、今からサクラクレパスの新製品、ボールサインノックの「見た目」がいかに素晴らしいかについて語らせていただきます。長くなるパターンのやつです。 サクラクレパスの「ボールサイン」といえば、文具オタクの間では世界初の水性ゲルインクボールペンとして知られており、そうではない人々の間でも現物を見れば「あー中学高校のときに女子のペンケースに必ず1は入ってるアレね」となるに違いない超ロングセラー商品。 「ボールサインノック」は名前こそ継承しているが、デザイン的にはまったく新しいものに仕上がっている。 まず目をひくのが個性的なしずく型のシルエット。ステッドラーのアバンギャルドにちょっと似てる

    ボールサインノックの「見た目」にみる、サクラクレパスの本気。 - コロメガネの手帳
  • コクヨ

  • ペントネ | カンミ堂

    ○ 文具としての「持ちはこびやすさ」を追求した“ペンサイズ” 独自開発のケースと“超小巻”ロールふせんにより、「ペンと持つ」ことに特化した、従来にない高い携帯性を実現。ただスリムなだけじゃなく、“ペンサイズ”だから、ペンと単体で持つときもペンケースに入れる際もかさばりません。ペンスタンドにも立てておけるので、外出時・デスクワーク時、あらゆるシーンでいつもユーザーのそばにいます。 ※『ペントネ』にペンは付属しません。 ○ マイクロミシン目入りロールふせん/ふせんをカットしやすい独自機構 『ペントネ』のロールふせんはミシン目入り。切断面が非常にきれいで、切り取り幅を調節することでマークからメモまで広く使えます。1枚分引きだすごとに「ピタッ」と止まり、ミシン目でスムーズに切りはなすことができます。

  • 【News】「テンミニッツ手帳2015(1月始まり)」新発売のおしらせ(2014.08.08) | カンミ堂

    【365日が、ふせんで動く。 ふせんを使うスケジュール帳『テンミニッツ手帳2015』発売のおしらせ】(2014.08.08) 株式会社カンミ堂(社:東京都目黒区)は、ビジネスシーンをはじめとした毎日のスケジュールを ふせんで管理する手帳『テンミニッツ手帳2015(1月始まり)』を、2014年9月1日(月)に発売いたします。 “ふせん”でスケジュールが組み立つ、新発想の手帳 『テンミニッツ手帳』は、“365日をふせんで管理する”スケジュール手帳です。 【タスクをふせんに書きだす⇒優先順位を考慮し、いつやるかを決めて手帳の時間軸に貼る】。 それを実行するだけで、優先度にもとづいた理想的なスケジュールが組み立てられ、急な予定変更が発生してもふせんを貼りはがすだけでカンタンに予定を調整できます。 2011年版の販売開始から発売5年目を迎え、仕事からプライベートの予定まで手軽に効果的に管理できる手

    popup-desktop
    popup-desktop 2014/09/30
    今年で廃止とかだったらどうしよう……と内心心配だったので一安心。来年もお世話になります。
  • コクヨS&T、手書きの内容をデータ化・アップロードできるデジタルノート「CamiApp S」を発表 | アクセサリ | Mac OTAKARA

    コクヨS&Tが、専用ペンで紙のノートに文字や図表を書き、ノート上の所定の場所にチェックを入れるだけで手書きの内容をデータ化・アップロードできるデジタルノート「CamiApp S」を9月5日から発売すると発表しています。 ノートに書いてワンチェックするだけで、iOSアプリ「CamiApp」でデータを取得し、アクションマーカー機能により、データ化と同時に自動でタグ付けやクラウドサービスへのアップロードなどが可能で、いつでもどこでも見たいときにノートを確認することができます。 文字認識機能により手書きの内容もテキスト検索できるので過去のノートもすぐ見つかります。

    コクヨS&T、手書きの内容をデータ化・アップロードできるデジタルノート「CamiApp S」を発表 | アクセサリ | Mac OTAKARA
  • nu board ホワイトボードマーカー

    |nu board (ヌーボード)|nu board バインダータイプ|nu board ホワイトボードマーカー|NUboard Clear| カスレに強い!線幅0.6mmの超極細ホワイトボードマーカー 線幅0.6㎜とこれまでにない超極細のホワイトボードマーカーです。 乾くとインクの吸着力が強いため手が触れた際に誤って消してしまったり、持ち運び中の擦れによって生じるカスレなどを防止できます。 小さな文字や部分修正もしやすい小型イレーザーです。 なお、書いたものを消す際はインクが乾いてからイレーザーをお使いください。乾く前にこするとインクの汚れが広がる場合があります。 ※製品は8月20日(水)より発売予定

    nu board ホワイトボードマーカー