タグ

cameraに関するpopup-desktopのブックマーク (22)

  • iPhoneのカメラはまだまだ面白くなれる!"入門トイカメラ SuperPopCam" - Gadget Girl

    "入門トイカメラ SuperPopCam"撮る事が楽しい!そんな風に思えるアプリです。 いくつものカメラアプリを購入してきた私ですが、今日はこのアプリでしか写真を撮っていません。エフェクトを固定して撮る・撮ってから加工する。これが今まであったカメラアプリの概念でした。しかし"SuperPopCam"はそこから飛び出してしまったアプリなのです。 撮りながらエフェクトが選べる "SuperPopCam"を起動すると、即撮影モードです。この状態で、画面をスワイプすると、なんと写りが変わります。被写体を見ながら、エフェクトを選べるんです! 右下の設定マークを押せば、色味だけでなく、トンネル効果や縁、そしてカタチの選択もできるんです。しかも!そこで選んだ状態が、撮影画面に反映されます。スクエアを選択すると撮影する画面でも上下が黒くなり、写る範囲がスクエアになります。 撮る時に完成写真がこんな風に見え

    iPhoneのカメラはまだまだ面白くなれる!"入門トイカメラ SuperPopCam" - Gadget Girl
  • Eye-Fi、デジカメで撮った画像をiPhone, iPadにワイヤレス送信する新機能『Direct Mode』を発表

    2022 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 2021 ( 5 ) ► 9月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 1月 ( 3 ) ► 2020 ( 12 ) ► 10月 ( 1 ) ► 6月 ( 5 ) ► 5月 ( 1 ) ► 4月 ( 2 ) ► 3月 ( 2 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2019 ( 6 ) ► 9月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 6月 ( 1 ) ► 3月 ( 2 ) ► 2月 ( 1 ) ► 2018 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月 ( 1 ) ► 2月 ( 1 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2017 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月 ( 1 ) ► 2016 ( 27 ) ► 12

    Eye-Fi、デジカメで撮った画像をiPhone, iPadにワイヤレス送信する新機能『Direct Mode』を発表
  • 「デジカメを分解して考えた」--フレーム回転カメラ「EXILIM」が生まれた背景とは

    カシオ計算機は2月4日、デジタルカメラ「EXILIM(エクシリム)」の新製品3機種を発表した。中でも注目されるのは、1月に開催された「2011 International CES」で披露された液晶とフレームが回転するフリースタイルカメラ「EX-TR100」だ。4月の発売を予定しており、市場想定価格は3万5000円程度になる見込み。 この製品が生まれた原点は、デジタルカメラは動画も撮影できるにもかかわらず、静止画しか撮っていないという疑問にあったという。デザインを担当した長山洋介氏は、「デザインや形が静止画しか撮れないように(心理的に)させているのではないか」として、さまざまなデザインを模索した経緯を語った。 市場に並ぶデジタルカメラは、色や形に違いはあるが、一般的に表にレンズ、裏は液晶画面と操作キーという構成になっている。「さまざまなスタイリングを検討したが、一長一短。一度デジカメを分解し

    「デジカメを分解して考えた」--フレーム回転カメラ「EXILIM」が生まれた背景とは
  • カシオ: デジタルカメラ

    1995年、世界初の液晶モニター付き民生用デジタルカメラQV-10の発売以来、ビジュアルコミュニケーションツールとして、独自の発想と技術で、新たな文化を創造するデジタルカメラを提案してまいりました。 何処でも持ち歩き、いつでも何処でも写真を撮り、楽しめる超薄型のEX-S1、独自のハイスピード技術を用い、肉眼では見えないものを捉えるEX-F1、自由な撮影スタイルで美しい自撮りを楽しむTRシリーズなど、新しいコミュニケーション文化を創る製品を開発してきたと自負しております。 このたび当社は23年間にわたり、ビジュアルコミュニケーションを楽しむツールとして皆様にご愛顧いただきました既存のコンパクトデジタルカメラの生産を終了させていただくことになりました。 今後は、これまで培った映像・画像に関する技術と、弊社の持つ様々な独自技術を活かした全く新しいジャンルの製品開発をしてまいります。 いずれまた、

    カシオ: デジタルカメラ
    popup-desktop
    popup-desktop 2011/02/04
    ちょっとちょっと…!ひさびさにデジカメ欲しくなっちゃったじゃないすか…!!これ…!
  • iPhoneアプリ『Genius Scan』でフライヤーを管理した | 拝むように弾いてくれ

    フリーのiPhoneのスキャナーアプリ『Genius Scan』がスゴくイイカンジです。 Genius Scan – Grizzly Software  まずは、ざっくりと操作説明を動画で見れるこちらをどうぞ! Genius Scan Screencast ※youtubeより。RSSリーダーでは表示出来ないことがあります。 表示出来ない場合はこちら これは便利!そしてこれを使ってやりたいとすぐに思ったことがフライヤー整理! ライブとかに行ってフライヤーをもらってくるんですけど、気になるモノ、そうじゃないモノ問わず管理がめんどうだなーって思って放置した挙句、ライブの日が過ぎてしまってたりして結局まとめて捨てちゃったりすることが多い。 これをどうにかしたかったんです。 なので、さっそく使ってみた。 これが元にした写真。Genius Scan起動後に写真を取るところから、全部Genius S

  • まめことネコゼのどたばた会議 : コンパクトデジカメからの脱却!デジタル一眼のススメ

    「まめことネコゼのどたばた会議」って? twitterで知りあった3人がまわりの友人たちとお届けするweb系フリーテーマpodcast!気になる会社訪問や大好きなwebサービスを語ったり。生放送もあるのでよろしくね! ※諸事情により、番組・ニュースの更新は2010/9/30の更新をもって、当分の間お休みさせていただきます。 どたばた会議ニュース始めました どたばた会議スタッフが気になったWeb系トピックを日替わり(土日除く)でお届け。Podcastと同じスタンスでお送りする、文字で読むどたばた会議! 金曜日のニュース担当 すんいちです。 有望な新メンバーが加わり、まめことネコゼのどたばた会議も今週から様変わりしました。 自分は「写真の金曜日」ということでカメラや写真まわりの記事をメインに書いていくつもりですので、今後ともよろしくお願いします。 デジタル一眼に興味津々なアナタへ 有名ブロガー

  • Cerevo Cam: Hands-On With The Social Camera That Directly Uploads Pictures To The Web | TechCrunch

    Cerevo Cam: Hands-On With The Social Camera That Directly Uploads Pictures To The Web An easy to use digital camera that automatically uploads pictures to various websites without using a USB cable, a memory card reader or Eye-Fi? If that’s something you’ve always wanted, the Cerevo Cam, made by Tokyo-based startup Cerevo [JP], might be the right device for you. After months of development work (t

    Cerevo Cam: Hands-On With The Social Camera That Directly Uploads Pictures To The Web | TechCrunch
  • Webdog - Uw Online Speurneus

    Als je op zoek bent naar een betrouwbare partner voor je koeltransportbehoeften, kijk dan niet verder dan Petit Forestier. Met… Hallo, Willem hier! Welkom op mijn blog: Webdog! Ik heet Willem en heb dit blog vernoemd naar mijn hond Bram. Nou ja, niet vernoemd, maar toch wel een beetje opgedragen aan hem. Vandaar de woordspeling. Behalve mijn hond zijn andere belangrijke dingen in mijn leven: mijn

  • イー・モバとつながる「CerevoCam」、大絶賛のワケはそれだけじゃない! : め〜んずスタジオ

    2009年09月02日 イー・モバとつながる「CerevoCam」、大絶賛のワケはそれだけじゃない! カテゴリ:投稿:アスカワイモバイル 先日、ついに全貌が明らかになったネット家電ベンチャーCerevo(セレボ)のデジカメ「CerevoCam」ですが、すごいことになりました。 ■無線LAN搭載 ケータイの写メールは、撮ってすぐに写真を送信できます。 しかし、普通のデジカメで撮った写真の場合、 Webに公開したり、オンラインアルバムに保存したり、Twitterの仲間に見てもらいたいときなどは、一度デジカメ体から写真のデータをPCに移し、インターネットにつないでアップする必要がありました。 今回発表された「CerevoCam」は内蔵されている無線LAN(Wi-Fi)でインターネットにつながり、撮った写真をオンライン写真共有サイトへ自動的にアップロードできます。ただ、それはすでに市販されている

    イー・モバとつながる「CerevoCam」、大絶賛のワケはそれだけじゃない! : め〜んずスタジオ
  • 「Easy Camera / 速射カメラ」強烈なスピードで連写できるiPhoneカメラアプリ - これがiPhoneクオリティ!

    恐らく初めて使ったときにあまりの速度でいつ撮ったかすらわからないであろう連写ができるiPhoneのカメラアプリ「Easy Camera / 速射カメラ」の紹介です。 使い方は簡単です。普通にアプリを起動して被写体をとらえてシャッターを切ります。今現在全画面シャッターなので画面のどこをタップしても写真が撮れます。 追記:バージョンアップで全画面シャッターのオンオフが設定可能になりました。これでiPhone3GSのオートフォーカスも問題なく利用できます。 ありえないスピードで撮れる反面画質は標準のカメラよりも悪いです。上が速射カメラで撮った写真。やはりちょっと画質は落ちるといったところ。ちなみにサイズは320×427で固定。位置情報や日付情報なども保持されません。余計な機能をきっぱりと捨ててスピードに特化させているカメラですね。 Easy Camera / 速射カメラの動画をどうぞ 見てもらえ

  • オリンパス ペン(OLYMPUS PEN) E-P1 が欲しいたった1つの理由 | ALPHA LABEL

    今まで、カメラや写真にあまり興味がありませんでしたが、ここ最近、写真撮影の上手い友人が増えたことで、私もカメラが欲しくなってきました。 そんなカメラについて無知な私が、欲しくなったカメラは「オリンパス ペン(OLYMPUS PEN) E-P1」 理由はたった1つ。 「宮崎あおいさんが CM キャラクターだから」 「Ayu(浜崎あゆみ)が使ってるのと同じデジカメがいい」とか 「マツケン(松山ケンイチ)と同じケータイがいい」とか、 「しょこたんと同じ所でブログしたい」というのとまったく同じ感覚です。 ただ、カメラ素人の私がいきなり「E-P1」のようなデジイチ(デジタル一眼レフカメラ)を買った所で、使いこなせないことは明白。 まずはコンデジ(コンパクトデジタルカメラ)を買って、使いこなせるようになりたいと思います。 E-P1をゲットするのはそれからでも遅くない。 » E-P1|デジタル一眼カメラ

    オリンパス ペン(OLYMPUS PEN) E-P1 が欲しいたった1つの理由 | ALPHA LABEL
    popup-desktop
    popup-desktop 2009/07/28
    同志よ…。
  • 新製品レビュー:オリンパス・ペンE-P1 ~こだわりが主張できる新ジャンルのデジタルカメラ

  • 「オリンパス・ペン E-P1」を実機でチェック、衝動買いしたカメラマンが惚れた点とは? - 日経トレンディネット

    オリンパスイメージング初のマイクロフォーサーズ対応デジタル一眼「オリンパス・ペン E-P1」。金属製の薄型ボディーと、スリムな体の魅力を引き立てるパンケーキレンズの組み合わせが魅力的だ(画像クリックで拡大) オリンパスイメージングのマイクロフォーサーズ対応デジタル一眼「オリンパス・ペン E-P1」の発売がいよいよ2009年7月3日に迫ってきた。多くのユーザーをひと目ぼれさせたE-P1の魅力を、製品版モデルの実機写真でチェックしてみたい。 E-P1を購入しようと決めた人でも、どのモデルを選ぶか悩んでいる人は多いはず。ボディーカラーをシルバーかホワイトのどちらにするかも悩むところだ。そこで、いち早くE-P1を予約した2名のカメラマンに、購入を決めたポイントが何だったのかや、実際に予約したモデルがどれなのかを聞いてみた。 一番人気になると思われる、シルバーボディーと17mmのパンケーキレンズの

    「オリンパス・ペン E-P1」を実機でチェック、衝動買いしたカメラマンが惚れた点とは? - 日経トレンディネット
  • オリンパスのマイクロフォーサーズ機が6月15日発表

    昨日、オリンパスの決算発表会がありました。そこで菊川社長がマイクロフォーサーズ機を6月15日に発表、7月第一週に発売と話しておりました。 以前からモックの写真が公表されていますが、どうやら相当変わっているそうです。個人的には結構好きなんですけどね…。 どうやら50周年を迎えたハーフサイズカメラ「PEN」シリーズの哲学を受け継いだ製品になるよう。小型でかっこいいのを期待していますよ。 PIE2009では、このモックの隣に青いベールに包まれた謎の物体を展示していましたが、どうやらこのベールの中には、発売されるマイクロフォーサーズ機がちゃんと置かれていた模様です。そんなところがオリンパスですね。 菊川社長のスピーチの内容はコチラから聞くことができます。マイクロフォーサーズ機については9分過ぎから。興味のある方はどうぞ。 2009年3月期決算説明会資料(PDF)[オリンパス] (三浦一紀)

    popup-desktop
    popup-desktop 2009/05/15
    もうこのデザインで行きましょうや。
  • キヤノンの一眼レフで不良事故が多発する理由、製造請負依存の死角(上)(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    キヤノンの一眼レフで不良事故が多発する理由、製造請負依存の死角(上)(1) - 09/05/14 | 12:20 「あれ? なんで何も見えないんだ?」。都内に住む30代のプロカメラマンAさんが血の気の引く“恐怖体験”をしたのは昨年夏のことだ。愛用するキヤノン「EOS 5D」のシャッターを切っていると、前触れもなく急にファインダーの視界が真っ暗になったのだ。  「何だ?」。もう1回シャッターを押すと、今度は「カラカラ」という軽い音。突然の異変にレンズを外してカメラの内部をのぞき見ると、基幹部品であるミラーが落ち、光を感知する画像センサーの上に覆いかぶさっていた。  「仕事中に、エライことをしてくれたなという感じですよ」。Aさんは憤りを隠さない。同じカメラマン仲間には、今年初めに「5D」を購入し、使い始めた途端にミラーが外れてしまった例もあるという。「プロのカメラマンにとって、撮影中にカメラ

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Polaroid-ポラロイド|ホーム

    2016.12.01 H.I.S.旅とと珈琲とOmotesando x Polaroidコラボキャンペーン実施中! H.I.S. x Polaroidコラボ特設サイトはこちら ホーム 製品ラインナップ ZIP Snap Cube+ 写真集 サポート ニュース ポラロイドについて オンラインストア Polaroid & Pixel、Polaroid Classic Borderロゴ、 Polaroid Color Spectrum、Polaroid Cube+、Polaroid Snap 及びPolaroid ZIPは、PLR IP Holdings, LLCからのライセンスを受けた登録商標です。許可無しでの使用は禁じいたします。 Copyright(C) C&A Marketing, Inc All Rights Reserved.

  • 【伊達淳一のデジタルでいこう!】デジタル一眼6機種画質対決

    この秋は35mmフルサイズ一眼レフに注目が集まっているが、なんとなく“35mmフルサイズ=高画質”で35mmフルサイズに期待している人もいると思う。確かに、画素ピッチを狭くせずに高画素化するにはセンサーサイズそのものを大きくするしかないし、APS-Cサイズよりもレンズの焦点距離が長くなるので、同じ撮影ポジションから同じ画角、同じ絞り値で撮影した場合には、35mmフルサイズセンサーのほうが被写界深度が浅くなり、背景や前景をより大きくボカすことができる。つまり、35mmフルサイズ一眼レフのアドバンテージは、「高画素」、「高感度」、「大きなボケ表現」にあるわけだ。 ただし、(少なくとも現在の)35mmフルサイズデジタル一眼レフは「大きく重い」。ボディ単体が大きく重いのはもちろん、開放からそれなりの周辺画質と開放F値が得られるレンズは、やはり大きく重いものが多い。その点、APS-Cサイズのデジタル

  • Sony CyberShot W300、これはすごいコンデジの登場かも

    トップ > 携帯・デジカメ > Sony CyberShot W300、これはすごいコンデジの登場かも いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2008.06.17 元々、CyberShotっていうのは好きなデジカメだったわけです。最近、いいのが出てないなあとぼーっとしてたら、南さん、これはまずいですよ! CyberShot W300!すげーいいじゃないですか! リンク: B-log Cabin TP: Sony CyberShot W

  • チェキ好調! これが残存者利益ですね : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2008年06月13日11:14 チェキ好調! これが残存者利益ですね カテゴリマーケティング写真 kinkiboy Comment(3)Trackback(0) 成長市場は、参入してくる企業も多く、マーケットでのリーダーのポジション争奪をめぐってしのぎを削る競争が起こり、また多大な開発投資も必要であり、一般的にはあまり利益はえられず、むしろもはや開発投資がほとんど必要としない成熟した市場で独占的な地位を得ると、その事業からは、牛乳を搾り出すように潤沢な利益とキャッシュがでてくるというのがポートフォーリオ理論です。 それが市場の衰退期を迎えても、競争相手が撤退してしまうと、市場を独占し、残存者利益を享受することができるという、まるで教科書のような出来事が、ポラロイド社の撤退によって、インスタントカメラ市場で起こっているようです。 Fuji Sankei Business iが「富士フイルム