タグ

researchとwebdesignに関するpopup-desktopのブックマーク (2)

  • 1000px弱時代のWebデザイン

    相変わらず、1024x768のXGA環境のユーザーが約4割います。 見方を変えてみると、5割以上のユーザーが横幅1280px以上であるとも言えます。 ほとんどのユーザーが横幅1024px以上表示でき、半数以上のユーザーが1280px以上表示できるわけです。 2008年1月時点での最適なWebサイトの最大横幅 このことから、2008年1月時点での最適なWebサイトの最大横幅は、横幅1024pxのユーザーがストレス無く閲覧できる1000px以下になると言えます。 1024px限界まで使わないのは、ウィンドウ枠やスライダーバーの表示分を考慮しているためです。 余白なども考慮すると950px〜1000pxくらいが最適な最大横幅と言えるかもしれません。 Yahoo! JAPAN以外にも、ニコニコ動画やmixiなどのサイトも1000px近い横幅のデザインになっています。 ディスプレイ以外の要因 さらに

    1000px弱時代のWebデザイン
    popup-desktop
    popup-desktop 2008/01/30
    「Yahoo! JAPANだって950pxだよ!」ってたしかに強力かも
  • WEB屋 世論調査 --- WEBデザインのリンク集 : ikesai.com

    WEBデザイナー、WEBクリエーターの人達が、何を思い何を考えているかが少しでも分かればと思っています。 結果は常に見られるようになっているので、興味のある方は是非投票してみてください。 もし調査してみたい内容があれば、お問い合わせページから応募してみてください。 自分の操作ミスで過去の調査結果がすべて消えてしまいました。。。 また同じ調査を行う場合もあるかもしれませんのでその時にはよろしくお願いします。

  • 1