タグ

裁判と汚職に関するsatoshieのブックマーク (2)

  • 【詳報】五輪汚職 AOKI前会長に検察側が懲役2年6か月を求刑 東京地裁(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    東京オリンピック・パラリンピックをめぐる汚職事件で、贈賄の罪に問われている紳士服大手AOKIの前会長に対し、検察側は懲役2年6か月を求刑しました。 【写真を見る】五輪汚職 AOKI前会長に検察側が懲役2年6か月を求刑 東京地裁 AOKIの前会長・青木拡憲被告(84)ら元幹部3人は、大会のスポンサー契約などで便宜を図ってもらう見返りに、組織委員会の元理事・高橋治之被告(78)に2800万円の賄賂を贈った罪に問われています。3人は初公判で起訴内容を認めていました。 2月1日午前、東京地裁で開かれた裁判で、検察側は「高い公平性が求められる元理事に対し高額の賄賂を渡し、私利私欲のために、東京大会の国内外の信頼を失墜させた悪質な犯行だ」と指摘。青木被告は「主犯で責任は最も重い」として、懲役2年6か月を求刑しました。 さらに弟の青木宝久被告ら2人には、懲役1年6か月と1年をそれぞれ求刑しました。

    【詳報】五輪汚職 AOKI前会長に検察側が懲役2年6か月を求刑 東京地裁(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
  • アルゼンチン副大統領に禁錮6年 身柄拘束されず職務続行(共同通信) - Yahoo!ニュース

    【サンパウロ共同】南米アルゼンチンの裁判所は6日、汚職の罪で中道左派クリスティナ・フェルナンデス副大統領に禁錮6年と終身の公職追放の判決を言い渡した。大統領を務めていた2007~15年に公共事業入札に不正関与したとして罪に問われた。ただ現職の不逮捕特権などがあるためすぐに拘束はされず副大統領の職務も続ける。現地メディアが報じた。 アルゼンチンではメネム元大統領や別の副大統領が退任後に有罪判決を言い渡されたことはあるが、現職副大統領には初めてという。フェルナンデス氏は判決が政治的に仕組まれたものと示唆し抗議、来年の大統領選などには立候補しないと表明した。

    アルゼンチン副大統領に禁錮6年 身柄拘束されず職務続行(共同通信) - Yahoo!ニュース
  • 1