タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

オリンピックと難民に関するtohokuaikiのブックマーク (1)

  • ゴール前で後ろへ「来い!」の合図 難民だった2人、表彰台で並んだ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    男子マラソンで1位のケニアのエリウド・キプチョゲ(中央)、2位のオランダのアブディ・ナゲーエ(左)、3位のベルギーのバシル・アブディ=2021年8月8日、札幌市中央区、日吉健吾撮影 ■マラソン男子 ゴールが見える最後の直線に、2位を争う3人が接戦でなだれ込んでくる。チェロノ(ケニア)、ナゲーエ(オランダ)、アブディ(ベルギー)の順。ナゲーエがスパートで2番手に浮上、そのまま前だけ見てゴールに突進するのかと思うと、違った。必死で走りながらも後ろを振り向き、右手でアブディに「来い! 来い!」というしぐさを見せる。吸い込まれるようにアブディは3位に上がり、チェロノを抜いた2人がそれぞれ銀メダル、銅メダルに輝いた。 【写真】ゴール後に抱き合うナゲーエとアブディ なぜ、レースの最終盤でそんな不思議なしぐさを見せたのか。レース後の記者会見でその答えが見つかった。2人はともにソマリア難民だからだ。ナゲー

    ゴール前で後ろへ「来い!」の合図 難民だった2人、表彰台で並んだ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2021/08/08
    これは分からなかった。ベルギーとオランダだから近隣国で仲がいいのかな?くらいにしか思わなかったけど、同じソマリア難民だったとは…
  • 1