タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

はてなと福祉と貧困に関するcinefukのブックマーク (1)

  • 無職になる自由を行使する。生活保護でFIREする方法(実証済み)

    どうも、30歳無職職歴なし労働意欲なし中卒おじさんです。さっき役場に行って生活保護を申請してきました。2週間以内には何らかの結果が明らかになるはずです。 一般的には申請するまでに不当な引き留め工作など「水際作戦」が行われる場合があると言われており身構えていたが、私の場合は特に何もなく、事務的な手続きだけで終わった。その方法を紹介したい。 電話「○○市 生活保護」で検索して、電話をかけ次の点を伝えました。 (1)生活保護を受けたい (2)収入は長らく0で、貯金は少ない (3)憲法22条職業選択の自由および憲法25条生存権に基づき無職であるまま、健康で文化的な最低限度の生活を送る権利を持つはずであること (4)今現在は親の仕送りで暮らしており月1程度で連絡し関係も良好ではあるが、扶養照会については拒否する 最後の(3)(4)については説明が必要でしょう。(3)職業選択の自由は、実は無職になる自

    無職になる自由を行使する。生活保護でFIREする方法(実証済み)
    cinefuk
    cinefuk 2022/07/23
    知能が高いが怠惰な増田、屁理屈パワーで何とか切り抜けてほしい
  • 1