タグ

関連タグで絞り込む (158)

タグの絞り込みを解除

SNSに関するcinefukのブックマーク (259)

  • 新入社員、仕事中にBeReal通知きて撮ってもいいですかとか言ってきてドン引き→ そろそろBeRealからヤバめの機密情報漏らす奴出てきそう

    ! @bdjdtmpdkdj @Nombiriene インスタの投稿時間が決められないバージョンみたいなもんです。アプリから通知がきて2分以内に写真を撮らないと他の人の投稿が見られなくなるっていう仕組みです。 2024-04-28 19:37:46 もくわ @lovettyure ビーリアルの説明欄みたら「BeRealから投稿時間の通知がきて2分以内に投稿をしないと友達の投稿が見れなくなるとの事」 ……なんだそのSNS、日常生活に支障が出るほど投稿に厳しいのか?! 学生時代はいいかもだが社会人には向いて無さすぎる x.com/yu__6o/status/… 2024-04-28 19:58:14

    新入社員、仕事中にBeReal通知きて撮ってもいいですかとか言ってきてドン引き→ そろそろBeRealからヤバめの機密情報漏らす奴出てきそう
    cinefuk
    cinefuk 2024/04/29
    「BeRealが日常になってる新卒はしんどいだろうな。社会人がこんなに自由ないなんて思わなかっただろうね。時間が経ったらBeRealしてる同級生はいなくなるから安心して欲しい。あれができるのはほんとの暇人か学生 」
  • 「mixi日記は黒歴史」なのか? ユーザーの人生刻んだ20年史「SNSの蓄積は、人生そのもの」

    「ミクシィ」と聞いて、あなたは何を思い浮かべますか。モンストこと「モンスターストライク」のようなスマホゲーム運営会社のイメージも強いですが、30代なかばの筆者のような世代には「最初に使い始めたSNS」という人も少なくありません。どのユーザーが訪問したかがわかる「足あと」機能に一喜一憂した――なんて体験談は、同世代にとって「あるある」です。 サービス開始当初から長らくベータバージョンだった当時のmixi SNSの「mixi」は、2004年2月22日にプレオープン、3月3日に正式オープンされ、この春、サービス開始20周年を迎えました。そこで今回は、「SNSとしてのmixi」について、事業担当者の渡部喜正さん(MIXI Vantageスタジオ mixi事業部 部長)に話を聞きました(以下、企業名はMIXI、サービス名はmixiと表記)。 著者紹介 城戸譲 1988年生まれ。Jタウンネット編集長、

    「mixi日記は黒歴史」なのか? ユーザーの人生刻んだ20年史「SNSの蓄積は、人生そのもの」
    cinefuk
    cinefuk 2024/03/04
  • 不適切な表現が検閲され自動的に適切な表現へと変換される誰も傷つかない新SNS『DYSTOPIA』がリリースされた「私の心中は今お祭り騒ぎですな!」

    DYSTOPIA @dystopia_sns 誰も傷つかない新SNS「DYSTOPIA」が日 iOS,Andoroidでリリースされました。 このSNSでは誹謗中傷等の不適切な表現は AIにより検閲され、 自動的に適切な表現へと変換され投稿されます。 DYSTOPIAは、ジョージオーウェル著の1984年をオマージュした社会実験的なSNSです。 #新SNS #誹謗中傷 #1984年 pic.twitter.com/LhMTkokbvQ 2023-09-24 15:27:52

    不適切な表現が検閲され自動的に適切な表現へと変換される誰も傷つかない新SNS『DYSTOPIA』がリリースされた「私の心中は今お祭り騒ぎですな!」
    cinefuk
    cinefuk 2023/09/25
    ニュースピーク変換機能を搭載?
  • 【タイッツー】政治と宗教に関わる投稿について | hoku@個人開発のブログ

    タイッツーではユーザーの投稿について利用規約で、 宗教的行為、宗教団体、政治的活動、政治団体の宣伝又は広告に関する情報 を禁止しています。 この内容に対して「タイッツーは政治と宗教に関する発言は全てNG!」や「これじゃ盆と正月についても発言できない!」みたいに感じる方がいらっしゃるようですが、もちろんそんなことは無いので安心してください✨ 以下にNGとOKの例を記載しますが、通常の利用においてはほぼ意識しなくても問題ない内容かと思います! 具体的にどんなのがNG? # 例えば、以下のようなことはNGです。 ・宗教活動/団体、政治活動/団体、への勧誘や布教活動 ・己の政治思想の主張/発信を主目的とするような利用 ・政治的デモ活動や抗議署名への積極的な集客(こんなのあるらしいよ、みたいなニュースのシェア等はOK) ・公職選挙法に違反するような利用(ただし、議員さん人が日常についてや日々の活動

    【タイッツー】政治と宗教に関わる投稿について | hoku@個人開発のブログ
    cinefuk
    cinefuk 2023/09/21
    マジョリティが困らない範囲の自由だ「与党もっと頑張ってくれよ頼むよ!といった投稿(政治的な宣伝等では無いためOK)盆踊り参加したよ!初めて教会のミサ行ってみたよ!といった投稿(勧誘や布教活動ではない)」
  • 利用規約 | タイッツー

    この利用規約(以下、「規約」といいます。)は、当サービスの利用条件を定めるものです。規約は、当サービスを利用するすべてのユーザーに適用されます。 規約への同意 ユーザーは、当サービスを利用することによって、規約に有効かつ取り消し不能な同意をしたものとみなされます。規約に同意しないユーザーは、当サービスをご利用いただけません。 利用登録 当サービスの利用を希望する方は、規約に同意の上、当サービスの定める方法によって利用登録を申請し、当サービスがこれを承認することによって、当サービスの利用登録をすることができます。 登録拒否 当サービスは、以下のいずれかの事由があると判断した場合、利用登録の申請を承認しないことがあります。当サービスは登録拒否の理由について一切の開示義務を負いません。 虚偽の事項を届け出た場合 規約に違反したことがある者からの申請である場合 その他、当サービスが利

    利用規約 | タイッツー
    cinefuk
    cinefuk 2023/09/21
    初詣(神社)や七五三、寺参りの写真、クリスマス会やハロウィン、盆踊り等も禁止されるのか?laïcitéを徹底できるなら、逆にすごい事だが「宗教的行為、宗教団体、政治的活動、政治団体の宣伝又は広告に関する情報」
  • 文字通りポストTwitterを狙うPost.newsが面白そう|徳力基彦(tokuriki)

    マストドンも最近再度活性化しているみたいですが、個人的に面白そうだなと思ったのがこちらのテクノエッジで紹介されている「Post」というサービス。 招待制ではないのですが、ウェイティングリストに登録して自分の番が来るのを待つ感じ。 こういう入りたくても入れない感じが、Web2.0時代を生きた自分としては勝手にドキドキします。 ニュースとソーシャルメディアの中間を目指しているそうで、もちろんまだ私も待ち行列に入っただけで使えないんですが。 「サインアップすると自動的に投げ銭用に50ポイントくれて、気に入ったポストに投げ銭できます。そのうちポイントを買って投げ銭するようになるみたいです」 とのことなので、サービス内ポイントを記事の評価のポイントシステムとして使う仕組みみたいです。 いいねとかリツイートみたいに、誰でも何回でも押せるとシンプルな人気投票になりがちですが、ここにポイントという配布に限

    文字通りポストTwitterを狙うPost.newsが面白そう|徳力基彦(tokuriki)
    cinefuk
    cinefuk 2023/07/04
    federationからフォローできないのは、そういう事か「サインアップすると自動的に投げ銭用に50ポイントくれて、気に入ったポストに投げ銭できます。そのうちポイントを買って投げ銭するようになるみたいです」
  • どこもかしこも“Vlog強化” ここまで「Vlogカメラ」が増えた理由

    Vlogカメラの先駆者は、ソニーだと言っていいだろう。2020年6月に、「VLOGCAM」と銘打ったカメラ「 ZV-1」を発売した。その直接の後継機となる「ZV-1 II」が、6月23日に発売される。4月にはVLOGCAMの最上位モデルで、フルサイズセンサーの「ZV-E1」を発売したばかりだ。 ソニーのVlog参戦は、実はこれが最初ではない。2009年、当時米国で大流行したインスタントビデオカメラ「Flip Video」によるVlogのムーブメントにいち早く目を付け、「Webbie」というMP4カメラを米国のみに投入した。翌年には「Bloggie」と名前を変えて日でも発売したが、日ではVlogという下地がなく、結果惨敗で終わっている。ソニーとしては、10年越しのリベンジというわけである。 パナソニックは2020年7月という早い段階から「LUMIX G100」で参入。ソニーのZV-1とほ

    どこもかしこも“Vlog強化” ここまで「Vlogカメラ」が増えた理由
    cinefuk
    cinefuk 2023/06/04
    そこまで動画を撮りたいか?「元々Vlogは、どちらかというとドキュメンタリーやジャーナリズム文脈であったように思う。だが今は、Vlogの定義が拡大してきており、ネットの動画領域全体を指すようになってきている」
  • 分散型SNS「Misskey」、それを支える技術スタック | gihyo.jp

    連載は分散型マイクロブログ用ソフトウェアMisskeyの開発に関する紹介と、関連するWeb技術について解説を行っていきます。第1回はMisskey、ひいては分散型SNSの簡単な紹介とその内部実装の概略を説明します。 はじめまして! はじめまして、Misskey(みすきー)のプロジェクトリーダーをしている、しゅいろ(@syuilo)です! この度連載の機会をいただきましたので、ちょっと仰々しい気もしますが「Misskey & Webテクノロジー最前線」と題して、今後Misskeyやそれに関わる最新のWeb技術について解説をしていく予定です。 今回はMisskey、ひいては分散型SNSの簡単な紹介とその内部実装の概略を説明します。 対象読者は、後半の実装解説の部分においてはある程度のWeb開発の知識がある人を想定しています。 Misskeyとは⁠、そして分散型とは Misskeyは、オープン

    分散型SNS「Misskey」、それを支える技術スタック | gihyo.jp
    cinefuk
    cinefuk 2023/02/13
    "Misskeyは「Twitter風」のサービスのためのソフトウェアですが、SlackやDiscordのようなリアクション機能、柔軟にカスタマイズできるUI、後述する分散型であることなどが特徴になっています。"
  • 自分のハンドルネームがネットのどこで使われているかがわかる「HandleFinder」

    SNSやウェブサービスを利用する際に必要となるIDに、自分の名ではなくハンドルネームを使うという人は多いはず。しかし、何億人もの人が利用するインターネットで、自分が使っているハンドルネームと同じIDをたまたま別の人が使っているということもあり得ます。「HandleFinder」を使えば、自分のハンドルネームがどのSNSで使われているかを簡単に検索することができます。 HandleFinder https://www.handlefinder.com/ 調べたいハンドルネームを入力して、「SEARCH」をクリックするだけでOK。 数十秒ほど待つと、検索結果が表示されます。検索結果の中から、試しに「Facebook」をクリックしてみます。 すると、Facebookの公式アカウントページが表示されました。 また、アダルト動画サイトのxvideosにもアカウントがあるとのこと。一切身に覚えがなか

    自分のハンドルネームがネットのどこで使われているかがわかる「HandleFinder」
    cinefuk
    cinefuk 2023/01/02
    " #HandleFinder is a powerful tool that can be used to find usernames across many social networks. This project is a wrapper around the #SherlockProject." https://www.handlefinder.com/
  • 「もしTwitterが終了したらどうする?」 mixi、ジオシティーズも思い出しながら語る記者たち

    「もしTwitterが終了したらどうする?」 mixi、ジオシティーズも思い出しながら語る記者たち:記者トーーク!(1/3 ページ) テクノロジー関連のあれやこれやについて、ITmedia NEWS編集部のメンバーが、あーでもない、こーでもないとよもやま話を繰り広げる「記者トーーク!」。第3回のテーマは「Twitterがもしサービス終了したらどうなる? どうする?」です。今回は前後編に分けてお送りします。 イーロン・マスク氏により、毎日のように右に左に揺れ動くTwitter社。機能が追加されたり変更されたり、消えたり元に戻ったり、CEOが交代するかと思ったらしなかったりと……今後どうなるか見通しがなかなか立ちません。 今回は、SNS「mixi」で11年前の黒歴史を発見してしまった編集長キーチ、あまたのSNSを渡り歩いてきたサイトウ、Twitterアプリを閉じた次の瞬間に再度開いてしまうタニ

    「もしTwitterが終了したらどうする?」 mixi、ジオシティーズも思い出しながら語る記者たち
    cinefuk
    cinefuk 2022/12/24
    衰退の自覚あってすごい「でもmixiってすごいんですよ。アドレスが分からない人はこうやりましょうとか、分からなくてもパスを再設定する方法とか、卒業した人の“里帰り”をすごく意識した機能が山のようにあって」
  • 気がつけば日本最大シェア。ミクシィのソーシャルネット「みてね」が浸透したユーザー層 | テクノエッジ TechnoEdge

    フリー記者・編集者。ITmedia NEWS記者→nanapi編集者→フリーで執筆、編集など。若い頃は「IT戦士ゆかたん」としても活動していました。 SNSの黎明期から、記者としてネットと人の関わりを追い続けてきた岡田有花さんが、必ずしもメインストリームではないものの、興味深いSNSの世界を紹介していきます。 「mixi」(ミクシィ)というワードを聞いて、むずがゆいような恥ずかしいような気持ちになる30代以上は少なくないかもしれません。 mixiは、2000年代中盤に大流行したSNS。「mixi日記」を書き、友だちのページに「足あと」を残して訪問しあい、ソーシャルゲーム「サンシャイン牧場」で夜通し遊んだ……そんな思い出を持つ中年も多いでしょう。私もその一人です。 ▲2022年のmixi今でもサービスは続いていますが、流行当時の勢いは失われ、一部の人が使うSNSに落ち着いています。 そんなm

    気がつけば日本最大シェア。ミクシィのソーシャルネット「みてね」が浸透したユーザー層 | テクノエッジ TechnoEdge
    cinefuk
    cinefuk 2022/10/30
    "リリースは2015年。ミクシィ創業者の笠原健治さんが、自身のお子さんの写真を親戚と共有したいと考え取り組みました。公開当初は笠原さん自らが公園でビラを配るなど、地道にプロモーションしたそうです。"
  • 65歳以上のシニア・ティックトッカーが増加中 再生数が伸びている理由とは? | コンテンツ作りが老後の「新たな生きがい」

    シニアのコンテンツをプロデュースしているのは孫世代 日だけでなく、アメリカも高齢化社会に突入している。2030年までにアメリカの7000万人(全人口の約20%)が65歳以上となり、同国史上初めて未成年よりも高齢者が多くなると予想されている。 そんななか、若者に人気のソーシャルメディア「ティックトック」上で、シニアのコンテンツが人気を博していると、米紙「ニューヨーク・タイムズ」が報じている。 近年、「グランフルエンサー」こと65歳以上のインフルエンサーが次々と現れている。なかでも、「新しいシニア像」を発信するコンテンツが、若いオーディエンスを魅了しているようだ。

    65歳以上のシニア・ティックトッカーが増加中 再生数が伸びている理由とは? | コンテンツ作りが老後の「新たな生きがい」
    cinefuk
    cinefuk 2022/06/02
    年寄りが若者向けメディアを侵略して若者が逃げていく話、ではなかった「 #グランフルエンサー : シニアのコンテンツをプロデュースしているのは孫世代」
  • ロシアでSNS「テレグラム」急成長の理由

    ウクライナ侵攻に関する情報統制でツイッターや フェイスブック へのアクセスを制限しているロシア政府が、ある重要なプラットフォームを素通りしている。ソーシャルメディアで対話アプリのテレグラムだ。

    ロシアでSNS「テレグラム」急成長の理由
    cinefuk
    cinefuk 2022/03/22
    Telegram、本邦では犯罪者に好まれるアプリになっているね
  • ツイッターとフェイスブックは、10代の若者の間で全く人気がない —— 最新調査

    アメリカでは、ツイッター(Twitter)とフェイスブック(Facebook)が10代の若者に一番人気のないソーシャルメディアであることが最新調査で分かった。 一方、10代の若者が好きなのはインスタグラム(Instagram)やティックトック(TikTok)で、インスタグラムは回答者の81%が「使っている」と答えた。 ユーザーをさらに増やしたいと考えているソーシャルメディア企業にとって、10代の若者は財産だ。 若い世代の答え? 若者の間で最も人気のないソーシャルメディアは、ツイッターとフェイスブックだ。 パイパー・サンドラー(Piper Sandler)は、半年に一度実施している調査「Taking Stock With Teens」 の結果を10月5日に発表した。アメリカの10代の若者1万人を対象に、さまざまな業界のさまざまなブランド、サービスについて尋ねたものだ。 その1つが"一番好きな

    ツイッターとフェイスブックは、10代の若者の間で全く人気がない —— 最新調査
    cinefuk
    cinefuk 2021/10/11
    okay, BOOMER. Twitterはactivistがハッシュタグ荒らしする場所、Facebookは中年が偉そうにする場所『ツイッターは政治家、ジャーナリスト、有名人の間で人気となり、フェイスブックはベビーブーマー世代に愛されている。』
  • 顔写真が30秒で似顔絵に AIが自動生成、画風は5種類

    写真の顔部分を自動で切り抜き、それを基に画風の異なるPNG形式の画像5枚を生成する。サイズはいずれも512×512ピクセル。顔部分を切り取らず、人物全体から似顔絵を生成した画像1枚もおまけとして提供する。 同社が開発した、顔のしわなどを残した状態で画像を生成するAIと、逆にしわを減らして画像を生成するAIを活用。これらを組み合わせることで、モノクロなどしわが目立ちやすい画風でも、個人の顔の特徴を残した画像を生成できるようにした。それぞれのAIには、人間の顔写真とそれを基にした似顔絵の画像各600枚を学習させたという。 関連記事 写真を「ゴッホ風に」「ピカソっぽく」AIが自動加工 12種類の画風に対応 AIが写真をゴッホやピカソ風に加工するサービスが登場。AIは有名な画家の作風を学習しており、ファイルをドラッグ&ドロップするだけで変換できる。 赤ちゃんの顔をAIで予測 両親の顔写真をアップロ

    顔写真が30秒で似顔絵に AIが自動生成、画風は5種類
    cinefuk
    cinefuk 2021/05/26
    ウォーターマークなしの画像は1枚480円。画像サイズ(512×512ピクセル)からするとSNSアイコンでの利用者を想定してるのかな「写真の顔部分を自動で切り抜き、画風の異なるPNG形式の画像5枚を生成」 https://ja.cre8tiveai.com/pd
  • ガザ衝突、SNSも発端に 「戦争」はTikTokでも:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ガザ衝突、SNSも発端に 「戦争」はTikTokでも:朝日新聞デジタル
  • ところてん on Twitter: "蟹屋なにがダメだったの?というメモ https://t.co/eyGGTLvXWG"

    蟹屋なにがダメだったの?というメモ https://t.co/eyGGTLvXWG

    ところてん on Twitter: "蟹屋なにがダメだったの?というメモ https://t.co/eyGGTLvXWG"
    cinefuk
    cinefuk 2021/05/11
    「ライブコンテンツだけでストックコンテンツがない」録音禁止のClubhouse規約が魅力の源泉だったが、後追いコピーに対し先行者の差別化が出来なくなる訳か
  • 「雑誌アカをフォローする理由なし」専門家に指摘され…AERAのSNS改良どうすれば? | AERA dot. (アエラドット)

    「雑誌のアカウントはフォローする理由がない」とズバット言われました…(GettyImages) ホットリンクCMO 飯高悠太さん(34)/広告代理店、制作会社、スタートアップ企業などでウェブサービスやメディアを立ち上げる。2019年1月に同社に入社し、同4月に執行役員CMOに就任。著書に『僕らはSNSでモノを買う』など/Twitter:@yutaiitaka(写真:人提供) 今号の「インフルエンサー」特集は、まさにAERAにこそ必要な視点。というわけで、足元のSNSを改良すべく専門家のもとへ。 見つめなければいけないのは、もっと根的な課題だった。 AERA 2021年5月3日-5月10日合併号から。 【写真特集】TikTokフォロワー数、女性日一のインフルエンサーはこの人! *  *  * 受話器越しでも、鼻息の荒さが伝わってくる。 「今の時代、ただ雑誌を作ってるだけじゃだめだね。も

    「雑誌アカをフォローする理由なし」専門家に指摘され…AERAのSNS改良どうすれば? | AERA dot. (アエラドット)
    cinefuk
    cinefuk 2021/05/07
    企業垢が薄っぺらなRTで埋まってたら、フォロー解除するけどな「ユーザにとっては自分の投稿に反応があることが何よりうれしいんです。だから、自社商品のことを書いている投稿はRTやリポストするのがおすすめです」
  • Twitter、相手を傷つけそうな返信の投稿前に再考を促す機能を正式に まずは英語版アプリで

    Twitterは5月5日(現地時間)、ユーザーが相手を傷つける可能性のある言葉を含む返信を投稿しようとすると、再考するよう促すプロンプトを表示する機能を、まずは英語設定のモバイルアプリで正式機能にすると発表した。 同社はこの機能を昨年5月5日からテストしてきた。初期のテストではアルゴリズムが不快な言葉と友好的な冗談の区別ができなかったが、過去1年で多数のフィードバックを集めて対処した結果、アルゴリズムが改善されたので正式リリースを決定したとしている。 Twitterによると、プロンプトが表示されると、34%の人が返信を修正するか、返信するのをやめたという。1度プロンプトを表示された人は、攻撃的な返信の作成が平均で11%減った。 アルゴリズムの改善では、ツイートした人とそのツイートに返信する人の関係性を考慮するようにした。例えば、2つのアカウントが頻繁にやり取りしている場合は、一般的に不快

    Twitter、相手を傷つけそうな返信の投稿前に再考を促す機能を正式に まずは英語版アプリで
    cinefuk
    cinefuk 2021/05/06
    攻撃的なreplyをRTする人は、そのRTが通知されて『RT/favした人から攻撃を受けている』と認識されていることを気付いているだろうか?「単にRT/favしただけ」と思っていても、被攻撃側からは、同様の攻撃者と捉えられている
  • 「1いいね=1.2円」 その「民意」は大丈夫ですか?:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「1いいね=1.2円」 その「民意」は大丈夫ですか?:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2021/05/01
    『学生に客のSNSをフォローさせ、対価を渡す。授業の合間でもバイト感覚でできる▽客のSNSの運用を代行し、自動システムでフォロー返しを誘う▽SNSの投稿を見て有償でコメントを書く』