タグ

関連タグで絞り込む (160)

タグの絞り込みを解除

ヤマトに関するcinefukのブックマーク (716)

  • サンライズロボット研究所|SUNRISE ROBOT-公式動画やロボット図鑑が無料で楽しめる!

    サンライズ ロボット研究所とは? 『サンライズロボット研究所』は、1977年の第1作目『無敵超人ザンボット3』から数多くのロボットアニメを創出してきたサンライズ作品に登場する、空想上のロボットやメカについて、過去のデータベースや新たな考察文など、多角的な視点での探求点を見出し、研究・推察をしていくため設立された研究機関です。 実験動画『AURA BATTLER DUNBINE SIDE L』 1983年にテレビ放送された『聖戦士ダンバイン』の当時のオープニングとエンディング映像を最新の演出と技術で作品そのものの“普遍性”を発信していく為のチャレンジ的な実験動画です。制作パートナーとして、数々のアニメで実績がある映像制作会社 「神風動画」と組んで制作しています。

    サンライズロボット研究所|SUNRISE ROBOT-公式動画やロボット図鑑が無料で楽しめる!
    cinefuk
    cinefuk 2024/05/08
    ヤマト2199に腹を立てた旧作原理主義爺の気持ちがわかった今回のリメイク版ダンバイン https://b.hatena.ne.jp/entry/4753163361295771424
  • 昭和だとしても「アウト」! 『宇宙戦艦ヤマト』西崎義展氏の不適切すぎた生涯 | マグミクス

    マンガやアニメの黎明期だった「昭和」時代には、現在の常識では考えられないような逸話を残すクリエイターたちが存在しました。常識にとらわれないがゆえに、大ヒットを生み出すことに成功したレジェンドたちです。『宇宙戦艦ヤマト』のヒットメーカーだった西崎義展プロデューサーの、破天荒な生涯を振り返ります。 『宇宙戦艦ヤマト』の初航海から50年 2024年7月19日(金)上映開始『ヤマトよ永遠に REBEL3199』第一章 黒の侵略 (C)西崎義展/宇宙戦艦ヤマト3199製作委員会 西暦2199年、人類の命運を託された宇宙船がはるかマゼラン星雲にあるイスカンダル星を目指し、地球から旅立ちました。SFアニメの金字塔となった『宇宙戦艦ヤマト』(日テレビ系)の放映が始まったのが、1974年10月6日、日曜の夜7時30分です。太平洋戦争で撃沈した戦艦大和が、宇宙船に改造され、人類を救うために大宇宙へ繰り出すと

    昭和だとしても「アウト」! 『宇宙戦艦ヤマト』西崎義展氏の不適切すぎた生涯 | マグミクス
    cinefuk
    cinefuk 2024/05/07
    西崎義展は悪人だけど、それを以てヤマトを腐す悪ふざけにファンは辟易してきたのだ。ましてやマグミクスってWikipediaコピペと思い込みの半可通しかいないメディアでしょ。お前だけには言及されたくない
  • 解説:「ヤマトよ永遠に REBEL3199」 特報の波動実験艦 銀河が話題 ヤマトの同型艦 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    「ヤマトよ永遠に REBEL3199」の第1章「黒の侵略」の特報第2弾の一場面(c)西崎義展/宇宙戦艦ヤマト3199製作委員会 人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」のリメークシリーズの最新作「ヤマトよ永遠に REBEL3199」の第1章「黒の侵略」の特報第2弾がYouTubeで公開され、波動実験艦 銀河が登場したことが、ファンの間で話題になっている。銀河は、リメークシリーズの「宇宙戦艦ヤマト 2202 愛の戦士たち」で初登場したヤマトの同型艦。「3199」ではどんな活躍を見せるのだろうか? そもそも銀河とは……。

    cinefuk
    cinefuk 2024/04/22
    漢字(明朝体)やめただけでハンコ感が薄れるな "「2202」の波動砲発射口の封鎖パーツには漢字で「銀河」と書かれていたが、「3199」の特報を見ると、「GINGA BBY-03」と書かれていることが"
  • 「宇宙戦艦ヤマト」50周年を祝う4時間のラジオ特番がオンエア決定! | プレスリリース | ニュース | WebNewtype

    「宇宙戦艦ヤマト」の音楽のみを扱う4時間のラジオ特別番組が、今年もGWにオンエアされることが決定しました。 シリーズ最新作「ヤマトよ永遠に REBEL3199」の公開を7月に控えるなか、埼玉県志木・朝霞・和光・新座市エリアを中心としたFM局・ナナコライブリーエフエムにて、「宇宙戦艦ヤマト」の音楽だけを扱った特別番組「ラジオ・スイート 宇宙戦艦ヤマト1974」が、2024年5月4日(土)15時から、4時間にわたりオンエアされます。 2024年は最初のTVシリーズの放映が始まって50年という記念の年。特番第6弾となる今回は、ゲストに声優の一龍斎春水(麻上洋子)さんをお招きし、森雪を演じてこられたなかでのエピソードを語っていただきます。また庵野秀明監督プロデュースによるヤマト50周年の企画や新作「ヤマトよ永遠に REBEL3199」の情報にも触れるなど、新旧合わせたヤマトの話題満載でお届けします

    「宇宙戦艦ヤマト」50周年を祝う4時間のラジオ特番がオンエア決定! | プレスリリース | ニュース | WebNewtype
    cinefuk
    cinefuk 2024/04/20
    "「ラジオ・スイート 宇宙戦艦ヤマト1974」が、2024年5月4日(土)15時から、4時間にわたりオンエアされます。特番第6弾となる今回は、ゲストに一龍斎春水(麻上洋子)さんをお招きし"
  • 「ヤマトよ永遠に REBEL3199」初公開カットで構成した「第一章 黒の侵略」特報第2弾(動画あり)

    「『ヤマトよ永遠に REBEL3199』第一章 黒の侵略」2024年7月19日(金)より全国劇場上映 スタッフ原作:西崎義展 製作総指揮・著作総監修:西崎彰司 総監督:福井晴敏 監督:ヤマトナオミチ シリーズ構成・脚:福井晴敏 脚:岡秀樹 キャラクターデザイン:結城信輝 メカニカルデザイン:玉盛順一朗、石津泰志、明貴美加 CGプロデューサー:後藤浩幸 CGディレクター:上地正祐 音楽:宮川彬良、兼松衆/宮川泰 音響監督:吉田知弘 アニメーション制作:studio MOTHER アニメーション制作協力:サテライト 配給:松竹ODS事業室 キャスト古代進:小野大輔 森雪:桑島法子 真田志郎:大塚芳忠 島大介:鈴村健一 土門竜介:畠中祐 京塚みやこ:村中知 徳川太助:岡信彦 板東平次:羽多野渉 キャロライン雷電:森永千才 坂茂:伊東健人 北野誠也:鳥海浩輔 南部康造:松忍 藤堂早紀:高

    「ヤマトよ永遠に REBEL3199」初公開カットで構成した「第一章 黒の侵略」特報第2弾(動画あり)
  • 中洲大洋が営業終了「たくさんの夢を見せてもらった」 創業時と同じ「黄金狂時代」で終幕 福岡市博多区 | 西日本新聞me

    中洲大洋 戦後間もない1946年に開館した福岡市博多区中洲の映画館「大洋映画劇場」(中洲大洋)が52年に建てられた現ビルの老朽化に伴い、3月末に営業を終了し、築70年以上の歴史的な建物が取り壊されます。地域に親しまれた映画館の歴史や魅力などを紹介します。

    中洲大洋が営業終了「たくさんの夢を見せてもらった」 創業時と同じ「黄金狂時代」で終幕 福岡市博多区 | 西日本新聞me
    cinefuk
    cinefuk 2024/04/01
    さよなら上映のチャップリンは全席売り切れ、ぼくは普通にロードショーの『哀れなるものたち』を見てきた。これで中州にあった映画館はぜんぶ閉館。 #yamato2199 のぶっちゃん舞台挨拶もここだったなあ
  • 庵野秀明が企画・プロデュースで参加『宇宙戦艦ヤマト』放送50周年企画が始動 | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!

    『宇宙戦艦ヤマト』テレビ放送50周年を記念する特別企画が始動、これらの企画に庵野秀明が企画・プロデュースで携わることが発表された。 『宇宙戦艦ヤマト』は1974年10月より1975年3月まで全26話が放送され、再放送や1977年公開の総集編映画などにより『機動戦士ガンダム』などに繋がるアニメブームを牽引した名作として広く知られている。 西暦2199年。地球は謎の星間国家ガミラスの攻撃を受け滅亡の危機に瀕していた。遊星爆弾による放射能汚染は地表全土に広がり、地下都市に逃れた人類を刻々と蝕みつつあった。地球防衛軍も敗退し希望の全てを失った時、惑星イスカンダルの女王スターシャからのメッセージが届く。 地球の滅亡を救う放射能除去装置コスモクリーナーDを手に入れるため、イスカンダルの技術「波動エンジン」を搭載した宇宙戦艦ヤマトは、人類の夢と希望をのせて14万8千光年の彼方へと旅立っていく。 最終回放

    庵野秀明が企画・プロデュースで参加『宇宙戦艦ヤマト』放送50周年企画が始動 | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!
    cinefuk
    cinefuk 2024/03/30
    "現在、庵野秀明の企画・責任編集で進行しているのは「むらかわみちお『宇宙戦艦ヤマト』画集」「玉盛順一朗『宇宙戦艦ヤマト』デザイン画集」「宇宙戦艦ヤマト1974全記録集」、そして現在進行中のコミカライズ出版"
  • 「宇宙空母ブルーノア」放送・配信記念インタビュー|開田裕治が“怪獣絵師”と呼ばれる以前の仕事を赤裸々に語る - コミックナタリー 特集・インタビュー

    西暦2052年、人工惑星に軍事国家を持つゴドム人の侵攻によって地球は占領され、総人口の9割を失う事態に陥る。そんな中、地球側は救出組織・マルスを結成し、日の小笠原にある海洋開発研究センターで、最後の切り札として戦略空母ブルーノアを極秘建造。土門鋭艦長指揮の下、ブルーノアの設計者・日下博士のひとり息子である日下真ら若き搭乗員たちがゴドム軍を迎え討つために立ち上がる。 新しいものを作ろうと臨んだ「宇宙空母ブルーノア」 ──「宇宙空母ブルーノア」参加当時のお話から伺います。まず、「ブルーノア」には銀英社の若手スタッフの一人として参加されていましたが、開田先生と銀英社さんとのご関係からお聞かせいただけますでしょうか? 1978年頃に僕が上京して半年ぐらい経ち、月刊OUT(みのり書房から刊行されていた、日初と言われるアニメ雑誌)で活躍されていた(編集者の)浜松克樹さんから、それから僕とか久保(宗

    「宇宙空母ブルーノア」放送・配信記念インタビュー|開田裕治が“怪獣絵師”と呼ばれる以前の仕事を赤裸々に語る - コミックナタリー 特集・インタビュー
    cinefuk
    cinefuk 2024/03/30
    "「スパイダーマン」から東映には絡んでいました。銀英社ではなく企画者104の依頼で。「バトルフィーバーJ」は最初に5人のメンバーの何人かのラフデザインを描いて、バトルジャパンの顔を炎にしようと言ったのも僕"
  • 『ヤマトよ永遠に REBEL3199』第一章 黒の侵略 2024年7月19日(金)上映開始

    cinefuk
    cinefuk 2024/03/24
    "西暦2205年「イスカンダル事変」の終結後、地球政府の方針に従わずスターシャ救助に赴いた責任を問われ、古代進をはじめとする艦長たちは解任。それからおよそ2年──古代は消息を絶った。"
  • ヤマトよ永遠に REBEL3199:新キャストに古川慎、堀江瞬、江口拓也、上村祐翔、鳥海浩輔 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    「ヤマトよ永遠に REBEL3199」に登場する(左から)アルフォン、イジドール、ランベル(c)西崎義展/宇宙戦艦ヤマト3199製作委員会 人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」のリメークシリーズの最新作「ヤマトよ永遠に REBEL3199」の新キャストが発表され、古川慎さん、堀江瞬さん、江口拓也さん、上村祐翔さん、鳥海浩輔さんが出演することが分かった。古川さんはデザリアム軍情報将校のアルフォン、堀江さんはアルフォンに忠誠を誓う直属の部下のイジドール、江口さんはデザリアム軍戦艦グロデーズ艦長のランベル、上村さんは宇宙防衛大学での土門竜介たちの同期生の揚羽武、鳥海さんは宇宙防衛大学の鬼教官として土門たちを指導する北野誠也をそれぞれ演じる。

    cinefuk
    cinefuk 2024/03/24
    "デザリアム軍情報将校のアルフォン、アルフォンに忠誠を誓う直属の部下のイジドール、デザリアム軍戦艦グロデーズ艦長のランベル、宇宙防衛大学での土門竜介たちの同期生の揚羽武、宇宙防衛大学の鬼教官の北野誠也"
  • 「ヤマトよ永遠に REBEL3199」古川慎、堀江瞬、江口拓也、上村祐翔、鳥海浩輔が出演! 「AJ2024」で新キャストを発表 | アニメ!アニメ!

    『ヤマトよ永遠に REBEL3199』 新規キャスト&キャラクター発表イベント イベント会場:AnimeJapan 2024 バンダイナムコグループブース イベント日時:2024年3月24日(日)15:30~16:00 登壇者:畠中 祐(土門竜介役)、古川 慎(アルフォン役)、堀江 瞬(イジドール役)、上村祐翔(揚羽 武役) [進行] 吉田尚記(ニッポン放送アナウンサー) 数量限定!「第一章 黒の侵略」ティザービジュアルB2ポスター付き 第1弾ムビチケカード 3月29日(金)発売決定! ・発売日 :2024年3月29日(金) ・価格 :1,700円(税込) ※当日料金1,800円(税込)均一予定 ・仕様 :ムビチケカード+ティザービジュアルポスター(B2サイズ) ・販売場所 : ●上映劇場 【3月29日(金)劇場OPENから販売開始】 ●メイジャー(通販) 【3月29日(金)0:00(=3

    「ヤマトよ永遠に REBEL3199」古川慎、堀江瞬、江口拓也、上村祐翔、鳥海浩輔が出演! 「AJ2024」で新キャストを発表 | アニメ!アニメ!
  • 「宇宙空母ブルーノア」主題歌・川崎麻世が明かす、「ヤマト」からのプレッシャーと過酷な70年代アイドル事情|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS

    映画TOP 映画ニュース・読みもの 「宇宙空母ブルーノア」主題歌・川崎麻世が明かす、「ヤマト」からのプレッシャーと過酷な70年代アイドル事情 1979年、空前の「宇宙戦艦ヤマト」ブームの渦中、同作の生みの親、西崎義展が企画、原案、製作を手掛け、1979年10月13日から1980年3月29日まで読売テレビ/日テレビ系で放送されたSFアニメ「宇宙空母ブルーノア」。人工惑星に軍事国家を持つゴドム人の侵攻で、9割の人口を失った地球軍が、最後の切り札として開発した戦略空母「ブルーノア」で逆襲していくストーリーとなっている。 第1話は2時間スペシャルと破格のスケールでスタートした「宇宙空母ブルーノア」[c]東北新社 今年放送開始45周年を迎えた壮大なスケールの往年の名作が、現在Amazon Prime Videoチャンネル「スターチャンネルEX」にて全24話が配信中。BS10 スターチャンネルでは3

    「宇宙空母ブルーノア」主題歌・川崎麻世が明かす、「ヤマト」からのプレッシャーと過酷な70年代アイドル事情|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
    cinefuk
    cinefuk 2024/03/23
    ユニークな判断だ。"配信開始を受け、MOVIE WALKER PRESSでは、本作のオープニング曲「宇宙空母ブルーノア ―大いなる海へ―」とエンディング曲「夜間航海(ナイト・クルーズ)」の歌唱を担当した川崎麻世にインタビュー!"
  • 宇宙空母ブルーノア:予告公開 主題歌は川崎麻世 「宇宙戦艦ヤマト」の西崎義展が企画、原案、製作 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    アニメ「宇宙戦艦ヤマト」を手掛けた西崎義展さんが企画、原案、製作を担当したテレビアニメ「宇宙空母ブルーノア」がBS10 スターチャンネルで放送されることを受けて、予告編がYouTubeで公開された。川崎麻世さんが歌う主題歌「宇宙空母・ブルーノア -大いなる海へ-」が流れる映像で、異星人の襲来で人類滅亡の危機に立ち向かう極秘戦略空母・ブルーノア搭乗員たちの活躍や危機迫る戦闘シーンが描かれている。

    宇宙空母ブルーノア:予告公開 主題歌は川崎麻世 「宇宙戦艦ヤマト」の西崎義展が企画、原案、製作 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    cinefuk
    cinefuk 2024/03/02
    4Kリマスターなの?"テレビアニメ「宇宙空母ブルーノア」がBS10 スターチャンネルで放送されることを受けて、予告編がYouTubeで公開された。川崎麻世が歌う主題歌「宇宙空母・ブルーノア -大いなる海へ-」が流れる映像で"
  • むしろ全くオススメ出来ないアニメを教えて欲しい

    ひとまず例をあげとくと、俺が全くオススメ出来ないアニメは「Serial experiments lain」 まず、主人公がオススメ出来ない。 如何にもオタク受けや陰キャの共感を狙ったかのような小柄で奥手な主人公。 普段は口数が少ないけど友達の前では結構喋るし、得意な分野についてはやたら早口で高圧的になったりもする。 ずっとパソコン弄りとインターネットばかりしていて、周囲からも心配されてる。 寝間着が🐻のキグルミで露骨にオタク受けを狙っているのもオススメ出来ない。 やたらと衒学的にインターネットの歴史を交えつつ当時インターネットに人々が見ていた平行世界的な闇を都市伝説的に描くストーリーテリングもおすすめし難い。 今見てもレトロフューチャーというには技術レベルが低く、それでいて当初の感覚で言えば近未来的だったであろう、何時の時代ともつかない絶妙な世界観のバランスもオススメ出来ない要素だ。 イ

    むしろ全くオススメ出来ないアニメを教えて欲しい
    cinefuk
    cinefuk 2024/02/22
    『宇宙戦艦ヤマト2199星巡る方舟』25話と最終回の間に挟まれる新作劇場版だが、続編2202と設定が異なる粗野なガトランティス将兵の人物描写や、波動砲が使えないハンデを補う知恵など、2202監督らには全くお勧めしない
  • 「宇宙戦艦ヤマト2202をつくる」再々延長シリーズ「ヤマトよ永遠に REBEL3199 地球防衛軍 パトロール艦をつくる」4月3日より発売決定

    「宇宙戦艦ヤマト2202をつくる」再々延長シリーズ「ヤマトよ永遠に REBEL3199 地球防衛軍 パトロール艦をつくる」4月3日より発売決定
    cinefuk
    cinefuk 2024/02/15
    tamaさんの写真初めて見た。全50分冊で10万円か〜「メカデザイナー玉盛順一朗氏が監修。このモデルのために設定された新たなディテールやギミックが、54cmの船体に表現されている。」
  • 「大和ミュージアム」改修費盛り込み 来年度予算案は過去最大規模 広島県呉市 | TBS NEWS DIG

    呉市は、新年度の当初予算案を発表しました。一般会計は大和ミュージアムのリニューアルなどが盛り込まれ過去最大規模となりました。呉市 新原芳明 市長「呉市民の誇りを高めると同時に、博物館として世界に誇れ…

    「大和ミュージアム」改修費盛り込み 来年度予算案は過去最大規模 広島県呉市 | TBS NEWS DIG
    cinefuk
    cinefuk 2024/02/06
    休館しちゃうんだ?その前に行かねばならんねえ "大和ミュージアムの休館対策として「呉・大博覧会」の開催費用に約3億6200万円。10分の1の戦艦「大和」の模型を館外から見学する施設や仮展示室の設置など"
  • 宇宙戦艦ヤマト / 白色彗星帝国 超巨大戦艦(制作中)

    Fz @qlfactory ちなみにキットの素性は出来るだけ残したかったので、ほとんどそのまま組み立ててます。 大きく変えたのは主砲の先を熱対策で金属に置き換えたぐらいかな。 しかし、当時の視点で考えるとこの流し込み接着剤はホント神ツールですな。昔これが存在していれば…😂 pic.twitter.com/31mlXX14TC 2024-01-05 11:14:41

    宇宙戦艦ヤマト / 白色彗星帝国 超巨大戦艦(制作中)
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/10
    旧キットの10連目玉に穴を開けてオレンジ色の電飾して。再販してくれ〜
  • 4K映像で46年ぶりに上映された『さらば宇宙戦艦ヤマト』初公開版|のざわよしのり

    『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』が2024年1月5日より4Kリマスター版として、松竹系映画館で公開された。1978年に公開された時のオリジナルテロップのままで、だ。ラストシーンに表示されるファンへのメッセージは「ヤマトはもう2度と姿を現すことはない」という内容だったが、後年のリバイバル上映時にテロップの内容が差し替えられた。今回の4Kリマスター版は、78年公開時のままで復元されている。現在流通しているバンダイビジュアルのBlu-rayでも、オリジナル版のテロップは観られるんだけどね。 ちなみに映画公開から3年後に秋田書店から発売されたアニメコミックスは、差し替え後のテロップのまま掲載されている。 ▲ビデオソフト市場が成熟するまで、こうした書籍でアニメ作品を追体験する時代が続いた『さらばヤマト』の製作期間と、その反響さてさて、今でこそ配給収入21億円の大ヒット作として知られている作が

    4K映像で46年ぶりに上映された『さらば宇宙戦艦ヤマト』初公開版|のざわよしのり
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/09
    『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち 4Kリマスター』行ってきたけど、見せ場が次々と出てきておもしろい映画だったので驚いた。劇場版完全新作、そして人気アニメ完結版として作られただけの事はある(完結しないが
  • リメイク最新作「ヤマトよ永遠に REBEL3199」は全七章に! 特報、西崎彰司らのコメントなど一挙公開 | アニメ!アニメ!

    作品情報/上映情報 ◆作品タイトル 『ヤマトよ永遠に REBEL3199』 (やまとよとわに れべるさんいちきゅうきゅう) ◆作品情報 1980年に公開された劇場映画第3作『ヤマトよ永遠に』を原作に新解釈を加えて再構成した リメイクシリーズ最新作。全七章(全26話)構成にて2024年より全国劇場で上映開始。 ◆上映情報 『ヤマトよ永遠に REBEL3199 第一章 黒の侵略』 2024年7月19日(金)上映開始 数量限定!全七章セット前売券(ムビチケカード) 通販限定で発売決定! 発売日 : 2024年1月5日(金) 0時(=1月4日(木) 24時)   価格 : 13,100円(税込) 仕様 : 加藤直之描き下ろし全七章セット前売券(ムビチケカード)、 縦135mm・横210mm ◆販売場所 メイジャーサイト(通販) ※券1枚につき、第一章から第七章を各1回ご鑑賞いただけます。 ※商品

    リメイク最新作「ヤマトよ永遠に REBEL3199」は全七章に! 特報、西崎彰司らのコメントなど一挙公開 | アニメ!アニメ!
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/05
    劇場では買えないのか "数量限定!全七章セット前売券(ムビチケカード) 通販限定で発売決定! 13,100円(税込)加藤直之描き下ろし全七章セット前売券(ムビチケカード)、 縦135mm・横210mm◆販売はメイジャーサイト(通販)"
  • 追悼 2023年に亡くなった方々 | NHK | WEB特集

    鈴木邦男(すずき・くにお)さんは福島県出身で、大学在学中から民族主義運動に参加し、昭和47年に「一水会」を立ち上げ、「対米自立」などを主張して「新右翼」と呼ばれました。 また、幅広い人脈を生かしてイデオロギーの枠を越えて多くの討論番組で活躍したほか、作家としても数多くの作品を残して独自の言論活動を続けてきました。 「一水会」によりますと鈴木さんは4年ほど前から体調を崩して療養を続けてきましたが、1月11日、誤えん性肺炎のため東京都内の病院で亡くなりました。79歳でした。 (2023年1月11日死去) 高橋幸宏(たかはし・ゆきひろ)さんは東京出身で、1978年に、ミュージシャンの細野晴臣さんや坂龍一さんとともに、音楽グループの「イエロー・マジック・オーケストラ」=「YMO」を結成しました。 YMOは、コンピューターやシンセサイザーといった当時最新の電子楽器を使った斬新な音楽性で“テクノポッ

    追悼 2023年に亡くなった方々 | NHK | WEB特集
    cinefuk
    cinefuk 2023/12/16
    子供の頃は訃報記事に関心持てなかったのに、「今年亡くなった方々」の名前にいちいち心を動かされるようになるのは、自分も少しづつ死に近付いているという事なのだなあ