タグ

クレーマーとオタクとミソジニーに関するcinefukのブックマーク (2)

  • 「ジブリパーク」内でキャラクター像の胸つかむ・スカート内撮影の不適切写真が物議 運営元にも批判の声も「回答を控えたい」の姿勢変えず

    2022年11月に開園した愛知県の「ジブリパーク」内で、利用客によるキャラクター像を利用した性犯罪を想起させる写真撮影が物議を醸しています。また、『女性自身』の取材に対し、運営元が件について「ノーコメント」と回答(記事は2月24日に掲載)したことを受け、利用客のみならず運営元に対しても批判の声が高まっています。 ねとらぼ編集部では、批判が強まっている現状を受け、ジブリパーク(スタジオジブリと中日新聞社が共同出資して設立した新会社)広報事務局に問い合わせましたが、変わらずコメントは控えるとの回答でした。 画像は公式サイトより ジブリパークは愛知県の整備費340億円の投資を受け、愛知県長久手市の「愛・地球博記念公園」内に開園しました。問題の写真は、「ジブリパーク」内に設置されたキャラクター像を用い、性犯罪を想起させる構図で撮影するというもの。入場客が「ゲド戦記」に登場するテルーの胸部を後ろか

    「ジブリパーク」内でキャラクター像の胸つかむ・スカート内撮影の不適切写真が物議 運営元にも批判の声も「回答を控えたい」の姿勢変えず
    cinefuk
    cinefuk 2023/03/10
    屁理屈オタク氏のキモ早口炸裂…!"三鷹の森ジブリ美術館でも過去に同様の問題が発生し、該当の利用客を注意したところ「逆ギレで激高される」ことがあったため、ジブリパークはそのような行為には対応しない方針"
  • 松戸市議会総務財務常任委員会 令和3年度請願第5号概要 その3<理事者への質疑、継続審議の動議、討論、採決>|土岐金成

    前回の記事では、松戸市議会令和3年度請願第5号「交通安全運動に協力した松戸市民が受けた人権侵害に関する取り組みを求める請願」の総務財務常任委員会での審査について、「紹介議員への質疑」の部分までご紹介いたしました。 記事では、その次の「総務部行政系課長への質疑」の部分からです。今回行政経営課は直接の担当課ではないものの、「人権啓発」の観点からの課長が出席することとなりました。 前回も申し上げた通り、あくまでも、私のメモと記憶を頼りに、「だいたいこういうやり取りだっただろう」というものを書いていきますので、誤りや漏れががある可能性は十分にあります。何卒ご了承ください。 ※参考資料 請願文は下記の記事の中にあります。(請願文の部分はここです。) 理事者(総務部行政経営課長)への質疑<DELI委員(政策実現フォーラム)> ・通常市民から人権侵害に関する相談があったときは、法務省の人権相談窓口など

    松戸市議会総務財務常任委員会 令和3年度請願第5号概要 その3<理事者への質疑、継続審議の動議、討論、採決>|土岐金成
    cinefuk
    cinefuk 2022/11/02
    "フェミニスト議連が問題にしているのは「女性の定型化された役割に基づく偏見及び慣習を助長」「女児を性的な対象として描くキャラクターを公共機関が採用」この請願を認めると事実の食い違いまで認めてしまうので"
  • 1