タグ

コミュニケーションと組織と増田に関するcinefukのブックマーク (2)

  • 理解するけどじゃあ逆に40過ぎの自分が入社1,2年目くらいの若い女子社員との..

    理解するけどじゃあ逆に40過ぎの自分が入社1,2年目くらいの若い女子社員との距離を詰めたい場合どうしたらいいの? なにやってもセクハラパワハラって言われて何もできないじゃん じっと見てろっていうの? こっちが仕事を教えてあげたりしたらニコっとしながらありがとうございますって言うくらいだから嫌われてはいないと思うんだ そういう子に対して「仕事終わったら事いく?」とかいうと途端にセクハラになるっていわれたら職場でのコミュニケーションとりようがない 話かけるの禁止っていうならいっその事部署を男と女で完全に分けてほしいと思う 【追記】 これをセクハラだと言うなら年齢差だとか同期だとか関係無くて、男女問わず職場の人を事や飲みに誘うこと全てがセクハラになりませんか? 1.40過ぎのキモいおっさんに事に誘われる⇒セクハラ 2.40過ぎのイケメンおっさんに事に誘われる⇒とりあえずゴチになろう 3.

    理解するけどじゃあ逆に40過ぎの自分が入社1,2年目くらいの若い女子社員との..
    cinefuk
    cinefuk 2020/08/05
    会社は恋人を探しに行く場所ではありません。昭和~平成初期にかけて「男子社員のお嫁さん候補」として(数年で辞めさせる前提で)女を容姿で採用していた時代はあるけれど、もう21世紀だぞ?恋愛対象は社外で探せ
  • 人のことを無能呼ばわりする人

    人のことを大枠で言うと無能呼ばわりする人がいる あれができない、これができない、と 人の前だろうが平然と言う 私からすると、 その人の場合は仕事はできるんだろうが、コミュニケーションに関する能力はない、ある意味(コミュニケーション観点で)無能なんじゃないかなといつも疑問なんですけど そしてそれって重症だと思うんですけど 当人はそういうこと考えたりしないのかな? 追記: 自分も結局その人(以下、Aさん)を"無能"と思ってしまっているということは、上に書いてしまったことからも承知だし、わかってはいるのだけど、だから絶対に口にはしない。 そもそも自分だって、いろいろと至らない所はあるし、Aさんより劣るところも、負けないところもあると思っている。 今回のことは、Aさんの"無能"的発言により、余計相手(以下、Bさん)が怖じ気づいてしまったりしていて、私にはその発言が効果的な指摘と全く思えなくて、む

    人のことを無能呼ばわりする人
    cinefuk
    cinefuk 2017/09/06
    朝礼で、全従業員に対しそれぞれを「無能」と指摘した社長は、自身のマネジメント能力が皆無であることに全く気付いていない(いつ辞めようかな)
  • 1