タグ

コミュニケーションとTogetterとアートに関するcinefukのブックマーク (1)

  • 美大生に執拗に迫る「ギャラリーストーカー」問題が深刻化…。大学運営側が対策を進める中、今年も芸術祭で被害があった模様

    リンク 中日新聞Web 美術家つきまとい 「ギャラリーストーカー」対策に動く:中日新聞Web ギャラリーや画廊で美術家につきまとう「ギャラリーストーカー」の問題が近年、表面化している。被害に遭う作家の多くは駆け出しの女性。対処方... 24 users 27 リンク ねとらぼ 「会ったことあるだけで友達とはいいません」 画廊のギャラリーストーカーへの注意喚起に業界内外から反響 主に若い女性の美術作家へ向けて、ハラスメント行為や上から目線の批評、執拗(しつよう)な付きまといなど迷惑行為をする「ギャラリーストーカー」。美術業界を中心に問題になっているものの、被害が表面化しにくくなかなか無くならない現状を受け、ある画廊がSNSで発信した「お願いと注意事項」… 2 users 49 リンク 文春オンライン 「初めて画廊で会ったとき、運命だと思った」彼氏ヅラを止めない「40代美術コレクター」に狙われ

    美大生に執拗に迫る「ギャラリーストーカー」問題が深刻化…。大学運営側が対策を進める中、今年も芸術祭で被害があった模様
    cinefuk
    cinefuk 2023/11/08
    「よくご存知ですね」「知りませんでした」「尊敬します」と言われたい。定年退職した会社人間、あるいは職場で責任ある立場にない浮いてる人が、そういった妖怪になりやすい。未熟な若者にマウントしたい欲望
  • 1