タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

ジェンダーとGIGAZINEと大学に関するcinefukのブックマーク (1)

  • 女性が書いた本は男性の本の半分の値段で売られているという実態が明らかに

    By kim sanchez 200万タイトルに及ぶ書籍を分析した結果から、著者名に女性の名前が入っているは男性のに比べて価格が45%も低く、およそ半分の値段で販売されているという実態が明らかになっています。 Comparing gender discrimination and inequality in indie and traditional publishing http://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0195298 Books by women priced 45% lower, study finds | Books | The Guardian https://www.theguardian.com/books/2018/may/01/books-by-women-priced-4

    女性が書いた本は男性の本の半分の値段で売られているという実態が明らかに
    cinefuk
    cinefuk 2021/01/08
    高価な学術書は男性の学者が多く、女性作家の多いロマンス小説は単価が低い。学者の男女比の問題では?とも思うが、女流SF作家が男性名義を使っていたのも事実(ジェイムズ・ティプトリーJr=アリス・シェルドン等)
  • 1