タグ

テレビとWikipediaと芸能に関するcinefukのブックマーク (4)

  • 王シュレット事件 - Wikipedia

    王シュレット事件(おうシュレットじけん)は、2003年にフジテレビ系列『水10!』の1コーナーとして放送されていたバラエティー番組の『ワンナイR&R』(渡辺琢演出)で、王貞治を侮辱するような内容のコントが福岡ダイエーホークス(現在の福岡ソフトバンクホークス)の拠地である福岡県のテレビ西日を含めて放送され、フジテレビテレビ西日に批判や苦情が寄せられた一部の騒動である。 経緯[編集] 2003年8月13日、ワンナイR&Rで放送された通販番組を題材にしたコーナー「ジャパネットはかた」で、山口智充と宮迫博之が王の顔の模型を便器内に仕掛けたウォシュレット「王シュレット」を売り込む内容のコントを放送した[1]。 ボタンを押すと、王貞治がホームランを打った際のスイングと同じ勢いで水が噴射する仕組みとなっている。 放送後の反応[編集] このコントで、王を侮辱したとしてダイエー球団側がフジテレビに抗

    cinefuk
    cinefuk 2021/03/24
    『球団側はフジテレビに激怒、最終戦の放送権はテレビ東京が獲得。この他にも「企業イメージを損ねた」として、ウォシュレット製造元、東陶機器やコーナーのネタ元になったジャパネットたかたがスポンサーを降板』
  • イタリア語会話 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "イタリア語会話" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2016年1月) イタリア語会話(イタリアごかいわ)は、1990年4月から2008年3月までNHK教育テレビジョンで放送されたイタリア語の語学番組である。2008年度からはタイトルが「テレビでイタリア語」に改められた。 放送時間[編集] (2007年度) 放送 毎週火曜日0:00~0:25(月曜深夜) 再放送 毎週金曜日6:00~6:25 (2005,2006年度) 放送 毎週月曜日23:50~0:15 再放送 毎週金曜日6:00~6:25 (2003,2004年度)

    cinefuk
    cinefuk 2018/10/15
    山口もえの名前が思い出せなくて「ほら、ETVイタリア語会話に出てたタレント」と言ったが、わかってもらえなかった。調べると、1999年シーズンに1年だけの出演か。このキーワードでわかる筈なかった
  • 笑点 - Wikipedia

    『笑点』(しょうてん)は、日テレビ系列(NNS)で1966年(昭和41年)5月15日から毎週日曜夕方に放送されている寄席風の演芸バラエティ番組。 概要 後楽園ホール前にはかつて「笑点みやげ」売店が存在した 1966年(昭和41年)5月15日に『金曜夜席』を受け継ぐ形で放送開始。大喜利で座布団をやり取りするルールが受け継がれた。番組名は、立川談志がヒットドラマ『氷点』をもじって命名した[1]とされているが、談志によれば命名したのは番組スポンサーのサントリーに当時在籍していた柳原良平だという[2]。 放送開始当時はまだカラーテレビの普及率が1%にも満たない時代だったが、当番組は初回から一貫してカラーで放送されている。 収録は後楽園ホールで隔週土曜日の昼頃に行われ、1回の収録で2〜3週分収録する。観覧はハガキか番組サイトからの応募による抽選制で、放送では大喜利にて司会者が3問目の内容を読み上げ

    笑点 - Wikipedia
    cinefuk
    cinefuk 2018/10/15
    ウルトラマンの放送開始(1966年7月)よりも #笑点(1966年5月)の方が、カラー放送は早かったのだねえ https://twitter.com/cinefuk/status/710785255167254528
  • ピエール瀧のしょんないTV - Wikipedia

    『ピエール瀧のしょんないTV』(ピエールたきのしょんないティーヴィー)は、2010年10月17日から2019年3月8日まで静岡朝日テレビ(あさひテレビ、SATV)の制作、一部のテレビ朝日系列局その他で放送されていたピエール瀧出演のバラエティ番組である。最終放送時点でのあさひテレビの放送時間は毎週金曜日0:25 - 0:55(木曜日深夜、JST)。 概要[編集] 「しょんない[注 1]ことに真実がある」をキャッチフレーズに、ピエール瀧らが静岡県内のマニアックな場所やサブカルチャー的なスポットを巡る大人の社会科見学的番組である。2012年11月16日の放送より静岡市葵区にある賃貸ビルにしょんない秘密基地を構えてからは、そこにゲストを招いて行う企画も登場していた。 番組開始から2012年までは月1回の放送であったが、2013年1月から週1回のレギュラー放送となった。オープニングの瀧の似顔絵もしり

    cinefuk
    cinefuk 2017/04/09
    静岡ローカル番組だが、Wikipedia見る限り #KBC でも配信している…!?と思ったが、番組検索でhitしなかった https://twitter.com/shonnai_tv/status/850924577970503682
  • 1