タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

テレビとkoreaとビジネスに関するcinefukのブックマーク (1)

  • 『日韓合同アイドルオーディション番組』を見て完成度の違いと背景について考えた話…そして「EXILEは会社になった」へ

    ぱふ @ppaaffuu ワタシの目線からは、この国における「女性アイドル」という業態?構造?は、あまりにも搾取的にしか見えないんだけど、その道を選んだ彼女たちは、「女性アイドル」のどこのどういった面に惹かれた末に選んだのか、具体的に知りたい。→ 2019-04-23 20:51:47 ぱふ @ppaaffuu →何年だったか、AKBのメンバーの一部が「持ち歌のタイトルの意味を知らないまま歌ってる」ことが採り上げられ、ワタシ的にはものすごく衝撃を受けた。そのことをバラエティ番組内で他の出演タレントたちに茶化される、そんな「女性アイドルの立ち位置」を、彼女ら自身はどう感じ、考えていたのか。 2019-04-23 20:51:47 ぱふ @ppaaffuu →「女性アイドルをやる魅力」って、なんだ。歌か。衣装か。踊りか。浴びる喝采か。それなら、アイドルでない形、例えばミュージカルなんかもあるけ

    『日韓合同アイドルオーディション番組』を見て完成度の違いと背景について考えた話…そして「EXILEは会社になった」へ
    cinefuk
    cinefuk 2019/04/25
    本来ならジャニーズにはその潜在能力があった筈なんだけど、経営層の極端なネット嫌い(直営店でブロマイド売る昭和ビジネスへの固執)が原因で、YouTube・Instagramで広報する韓国アイドルに市場を占有されてしまった
  • 1