タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

中国とUSAとJSDFに関するcinefukのブックマーク (2)

  • 撃墜で一気に緊迫、「気象研究用が誤って米国に進入」のわけがない中国気球 日本でも偵察活動、気球の仕様と性能は? | JBpress (ジェイビープレス)

    (数多 久遠:小説家・軍事評論家、元幹部自衛官) アメリカ土上空で中国の偵察用気球が確認され、反発したアメリカが、1月5日から予定されていたブリンケン米国務長官の訪中をキャンセルするなど問題となっています。 この気球は、日時間の5日早朝、サウスカロライナ州沖の大西洋上に出たところを、米軍のF-22戦闘機が撃ったミサイルによって撃墜されました。中国側は「過度な反応だ」として強くアメリカ側に抗議しています。 この気球で思い起こされるのは、2020年6月に仙台市上空で確認された気球騒ぎです。2021年9月にも、同種とみられる気球が八戸市上空で確認されています。 また、2020年10月に秋田市上空でドーナツ状の光が見えたとの報告がありますが、これも気球だった可能性があります。 当時も、これが偵察目的の気球ではないかとの推測が多数ありました。確認された位置が、米軍三沢基地に近い八戸やイージス・ア

    撃墜で一気に緊迫、「気象研究用が誤って米国に進入」のわけがない中国気球 日本でも偵察活動、気球の仕様と性能は? | JBpress (ジェイビープレス)
    cinefuk
    cinefuk 2023/02/05
    "2020年当時も、これが偵察目的の気球ではないかとの推測が多数ありました。確認された位置が、米軍三沢基地に近い八戸やイージス・アショアの建設予定地だった秋田新屋演習場上空だったことも関係しています。"
  • 中国のリムパック招待撤回は当然 太田文雄(元防衛庁情報本部長)

    米国防総省は5月23日、中国海軍の環太平洋合同演習(リムパック)への招待取り止めを発表した。 米側は、南シナ海の中国人工島を軍事化したことを理由としているが、5月初めにはアフリカのジブチ上空で中国軍基地から米軍機がレーザー照射を受けたこともある。どこまで米国は中国にナイーブなのかと思っていただけに、今回の決定は寧ろ遅きに失した感すらある。 ●理解に苦しむ王毅外相の反論 これに対し、偶々訪米中でポンペオ国務長官からリムパック招待取り消しを知らされた中国の王毅外相は「非建設的だ」と不快感を示した。 中国海軍がリムパックに招待されたのは2014年が最初であったが、この年、中国はスパイ船を差し向けて情報収集を行った。2016年に招待された時には、艦上レセプションに海上自衛隊の隊員だけを招待しなかった。非建設的なことをやってきたのはどっちかと、中国の厚顔ぶりに呆れてしまう。 王毅外相は、米側が招待取

    中国のリムパック招待撤回は当然 太田文雄(元防衛庁情報本部長)
    cinefuk
    cinefuk 2019/06/11
    『中国海軍がリムパックに招待されたのは2014年が最初であったが、この年、中国はスパイ船を差し向けて情報収集を行った。2016年に招待された時には、艦上レセプションに海上自衛隊の隊員だけを招待しなかった』
  • 1