タグ

人権とウヨサヨとオリンピックに関するcinefukのブックマーク (2)

  • 【東京五輪】 「ベラルーシは危険」、ポーランドに亡命の選手 BBC取材で恐怖語る - BBCニュース

    東京オリンピックのために来日したものの、強制帰国を拒否してポーランドに亡命した、東欧ベラルーシのクリスティナ・ティマノフスカヤ選手(24)が5日、BBCの取材に応じ、母国に帰るのを恐れていると明かした。 亡命先のポーランドから取材に臨んだティマノフスカヤ選手は、コーチから荷物をまとめて帰国するよう言われた時から恐怖を感じるようになったと語った。

    【東京五輪】 「ベラルーシは危険」、ポーランドに亡命の選手 BBC取材で恐怖語る - BBCニュース
    cinefuk
    cinefuk 2021/08/07
    #KristinaTimanovskaya https://t.co/N4qwk5zi9I 「コーチから帰国を命じられ、羽田へ向かう車の中で、祖母からの電話で『帰国するのは危険だ』と告げられ、亡命を決断」民主的でない政権を批判すると「 #非国民」と非難される仕組み
  • 《動くピクトグラム誕生秘話》と《予算10億の真相》〜発売中止の開会式公式プログラム拡散?どうなるオリンピック閉会式〜|のやまやの

    《動くピクトグラム誕生秘話》と《予算10億の真相》〜発売中止の開会式公式プログラム拡散?どうなるオリンピック閉会式〜 ショーディレクター解任報道により、急きょ発売中止となった、幻の「開会式プログラム」。その中の、演出・小林賢太郎氏のインタビューを読んだ私は、この記事を書かねばならないと思った。インタビュー内容は後述するが、とにかく、私が知りうる限りの事実を、正確に、わかりやすく、順を追って、ここに記そうと思う。その上で、あなたなら、この問題をどのように捉え、どのように考えるのだろうか。 ❶小林賢太郎、問題のコントとは2021年7月22日、組織委員会の橋聖子会長は、開閉会式のショーディレクター・小林賢太郎氏の解任を発表した。 理由は、1998年に発売された、若手お笑い芸人たちのコントを収録したビデオ内で、小林氏の芸人時代のコントにおいて、「ユダヤ人大量惨殺ごっこ」というワードが使用されてい

    《動くピクトグラム誕生秘話》と《予算10億の真相》〜発売中止の開会式公式プログラム拡散?どうなるオリンピック閉会式〜|のやまやの
    cinefuk
    cinefuk 2021/07/30
    『双方、20年以上前の「過去の過ち」という共通点はあるものの、小林賢太郎氏の件は、言葉選びという「過去の表現法の問題」であり、小山田圭吾氏の件は、暴力行為という「過去の人間性の問題」であった』
  • 1