タグ

増田と殺人と性犯罪に関するcinefukのブックマーク (3)

  • 猟奇殺人・暴力事件を支持・擁護するフェミニストたち

    twitterでは、フェミニストたちによる殺人・暴力行為の肯定・支持が堂々と広まっており、それに対して多くのfavが集まっているという現状がある。 7月に起きたススキノの首切り事件のことは皆さんよく覚えていると思う。初報の段階で首無しの死体が発見され、加害者一家が逮捕されたあとは犯人が首を自宅に持ち帰り、それを弄ぶ映像を撮っており、それに両親が協力していたという狂った事件だ。 逮捕されてすぐ正気が疑われ、現在は一家全員鑑定留置という日の刑事事件史上例のない事態になっているのだが、この事件について加害者を擁護・支持するフェミニストが多くみられている。 週刊誌報道で加害者の親族が、被害者は女装した男性であり加害者と性的関係を持っていたという旨の記述をしたことから始まったのだが、これにより加害者はトランスジェンダーの被害者にレイプされ、その防衛や復讐として殺人をおこなったのだというストーリー

    猟奇殺人・暴力事件を支持・擁護するフェミニストたち
    cinefuk
    cinefuk 2023/12/02
    「娘がレイプされた報復に、その男を殺害する父」という物語は、あまりに家父長制(娘は嫁に行くまでは父親の所有物)すぎる。フェミニズムとは別の論理なのでは?女=フェミと勘違いしてない?(Twitterの女たちも)
  • 性犯罪者は教職につけません!

    別にそれは構わないんだけど、犯罪歴なしの初犯を防げないよね 性犯罪者は再犯率が高いから!!が、賛成者の言い分なのはわかるけど、実際には性犯罪初犯者の5.1%のみが再度性犯罪をするのみで、70%は再犯しないそうだ ちなみに24.9%は性犯罪以外の罪を犯すらしい そして3度以上の性犯罪となると性犯罪者の0.015%だそうだ 性犯罪を3回以上繰り返している者は,107人(分析対象者71万2,898人のうち0.015%,1犯目が性犯罪であった者1万898人のうちでは0.98%) 2017 犯罪白書https://hakusyo1.moj.go.jp/jp/54/nfm/n_54_2_7_3_4_5.html#:~:text=別構成比-,1犯目が性犯罪であった者,あったことになる%E3%80%82 ここから何が言えるか? なんだけどさ 要は性犯罪予防策としてはほとんど効果がないってこと だってほとん

    性犯罪者は教職につけません!
    cinefuk
    cinefuk 2023/07/03
    殺人だって再犯率に注目したらほぼゼロに近付くのだから、増田及び賛同者は死刑廃止に賛同してくれるよな?
  • 親族による性的虐待→「死刑だ!死刑!」 親族による殺人「うん、まあ、べつに……」

    はてなーの謎

    親族による性的虐待→「死刑だ!死刑!」 親族による殺人「うん、まあ、べつに……」
    cinefuk
    cinefuk 2023/05/11
    隠蔽できない殺人と違って、性暴力は不可視化されやすく、処罰されにくい点も、感情に火をつけやすいところがあるのかも。あと「殺人に至る事情(情状酌量を汲む余地)」が、レイプ犯罪には存在し得ないところも
  • 1