タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

増田と軍事とヤマトに関するcinefukのブックマーク (1)

  • 日本アニメって軍隊を描けなくなってない?

    ヤマト2199とかガンダムの新しめのシリーズとか見てて不思議に思ったんだけど、 あれ軍隊の体をなしてなくない? 敵もいい加減だが特に主人公陣営。 戦闘訓練とか演習とか全然しねーし、なんなら勝手に持ち場離れて戦闘機持ち出してたりとか。 昔のシリーズなら描けてたかと聞かれるとちょっと微妙だが、昨今のは学生のノリで戦艦乗ってる感がキツくてげっそりする。 お前ら命令より規律より自分の感情が優先されると思ってない? ゲートなんかは原作者が原作者だから軍隊は割とリアリティがあったけど、まあ展開が軍人の願望てんこ盛り過ぎてアレになってたから作品全体としては微妙になってしまってたが、まとも(っぽく感じる)軍隊像が描けてるのあれくらいしかない気がする。 戦争から時が経ちすぎてまともな軍隊を描けなくなってしまったのかね。

    日本アニメって軍隊を描けなくなってない?
    cinefuk
    cinefuk 2022/12/05
    旧ヤマト(1974)は軍隊色を脱臭しようと「職務呼称」だけがあって階級なかったんだよな。アニメは「少年の主人公が冒険する物語」で、軍隊(組織)は主人公を抑圧するシステムでしょ、作劇上は
  • 1