タグ

宗教とマルチ商法に関するcinefukのブックマーク (3)

  • カルト教団に入れてもらえなかった話

    今にして思うと、「アレってカルトだったのかも…」となったから当時の思い出を書くことにする。 当時の俺は、就職に失敗して、なんとか契約社員としてゴミみたいな工場に潜り込んだ男だった。 とにかく最悪の人生を過ごしていたと言っていい。 まあ偏差値は50後半くらいで、イキってそこそこの大学に行ったけど、コミュ力なくて落ちぶれたパターンのやつな。 大体エスポワール号に乗る前のカイジをイメージしてくれればいい。髪型とかマジであんな感じだった。 そんで、ある日、工場の同僚が「たまには遊びに行きませんか?」と言ってきたので、友達もいなかった俺は嬉しくなって夜勤明けの日に街に繰り出した。 で、一緒に飯ってる時に、夢の話になった。「やりたいことないんですか」的なアレだ。 俺は嘘をついた。「実は輸入業とかやってみたいと思っている」と。 実際は輸入とかには全く興味はなかったが、フェアトレードがどうたらこうたら、

    カルト教団に入れてもらえなかった話
    cinefuk
    cinefuk 2022/07/20
    「ウソをついてはならない」「その場の空気を悪くしてはならない」「目上の人に対して失礼であってはならない」みたいなマナーを使って洗脳してくるから「クソ野郎との人間関係など知った事か!」という気持ちが大事
  • うちは実践倫理宏正会じゃなくて倫理研究所(現在は家庭倫理の会)なんだ..

    うちは実践倫理宏正会じゃなくて倫理研究所(現在は家庭倫理の会)なんだけど、教義もう一個ない?(追記:私自身は三世で一番ハマってたのは祖母、家族全員興味ねえけどゆるく付き合ってやるかぁ…みたいな感じ) 「子育てで悩んだら全部自分のせい。もし昔自分がグレてたら同じ年頃になった子供も荒れる。病気として現れる場合もある」。 引き寄せの法則の反転バージョンみたいなやつ。万人幸福の栞にも書いてあった気がする、全部忘れたけど…。 新世(倫理研究所の機関紙というか雑誌。PHP研究所のパクリみたいな。実家には毎月紙袋に山ほどあった。これ全部一括で購入してタダで配ってたのかな?あんま集金とかしてたイメージないんだけど…。考えたくもない。日めくりカレンダーもあった)読んでたら絶対この話出てくる。手をついて泣きながら謝罪したら全部治りました!みたいなオチが定番。 「血のつながっていない養子でもこの法則は発動する

    うちは実践倫理宏正会じゃなくて倫理研究所(現在は家庭倫理の会)なんだ..
    cinefuk
    cinefuk 2022/07/15
    『倫理研究所自体は「宗教ではない」が口癖だけど、そのぶん掛け持ちも自由なので、シンナーから覚醒剤に移行していくように、カルトの入口になる部分があるんじゃないかと思う』/ プルーンのマルチは母もやってたな
  • 向こう側の世界に行ってしまった人|望月優大|note

    以前こんなことがあった。 ずいぶんと前に何度かお会いしたきりしばらく会っていなかった人がマルチビジネスにハマってしまった。なぜそのことを知ったのかと言えば、今はTwitterなどSNSの時代なので疎遠な関係の方でも近況がわかってしまうからだった。 あるタイミングからその方の投稿がおかしくなり始めた。ありていに言うと自己啓発系のマルチビジネスにハマってしまったようだ。具体的な内容に踏み込んだことは書きづらいのだが概略こんな変化が起きていた。 ①とにかくテンションが高い ②SNSの投稿頻度が激増 ③投稿への反応がマルチビジネスの関係者ばかり ④逆に以前近くにいた人は反応していない ⑤関係者かどうかはSNSのプロフィールですぐにわかる ⑥積極的に新規顧客をリクルートしている 熱狂がものすごい勢いで伝播していく。 宗教だろうがマルチビジネスだろうが自己啓発セミナーだろうがコミュニティビジネスだろう

    向こう側の世界に行ってしまった人|望月優大|note
    cinefuk
    cinefuk 2018/06/15
    宗教もマルチも、身に染みている>宗教だろうがマルチビジネスだろうが自己啓発セミナーだろうがコミュニティビジネスだろうが、「それ以前に存在していた人間関係を遮断する方向に働くコミュニティ」の恐ろしさ
  • 1