タグ

宗教と政治とJSDFに関するcinefukのブックマーク (4)

  • 陸自靖国参拝やっぱり公務/黒塗り文書 作成は装備計画部/穀田氏追及

    陸上自衛隊幹部による靖国神社への集団参拝を「私的」参拝とする防衛省の調査結果について、日共産党の穀田恵二議員は3日の衆院外務委員会で、独自入手した文書を示し、参拝が「公務」として計画されたことを裏付けました。 陸上幕僚監部の小林弘樹副長(当時)らは1月の参拝にあたり、「実施計画」を作成。防衛省は穀田氏からの開示要求に対し、一部を黒塗りしたものを提出していました。今回、穀田氏が入手した文書は、黒塗りがない原の写しで、「装備計画部」と部署名が明記されたものです。(写真) 穀田氏は「この記載からも、実施計画は『私的文書として作成されたもの』ではなく、装備計画部が公務として作成したのは明らかだ」と追及。鬼木誠防衛副大臣は、「(担当者が)所属部署を便宜的に記載したもの」と答えました。 穀田氏は、「この事実を隠し、私的参拝だったなどと国会と国民を欺く調査結果を公表した木原稔防衛相、防衛省の責任は極

    陸自靖国参拝やっぱり公務/黒塗り文書 作成は装備計画部/穀田氏追及
    cinefuk
    cinefuk 2024/04/05
    「実施計画は『私的文書として作成されたもの』ではなく、装備計画部が公務として作成したのは明らか」「事実を隠し、私的参拝などと国会と国民を欺く調査結果を公表した木原稔防衛相、防衛省の責任は極めて重い」
  • 立川反戦ビラ配布事件 - Wikipedia

    立川反戦ビラ配布事件(たちかわはんせんビラはいふじけん)は、2004年1月から2月にかけて、反戦ビラ配布の目的で立川自衛隊官舎内に立ち入った3名が住居侵入罪の容疑で逮捕・起訴された事件。一審では無罪判決。検察が控訴し、控訴審では罰金20万円から10万円の有罪判決[1]。被告人は即日上告したが、最高裁で棄却され東京高裁の有罪判決が確定した。 経緯[編集] ビラ投函までの経緯[編集] 反自衛隊活動を行ってきた団体である立川自衛隊監視テント村は、1976年から、自らの発刊する月刊新聞(1984年廃刊)をダイレクトメールで送付、あるいはポストへ投函するといった活動を行っていた。 同団体は、2003年12月、自衛隊イラク派遣に反対する旨のビラを投函した。これに対し、官舎の管理者は、立川警察署へ被害届を提出。また、「宿舎地域内の禁止事項」として、 「関係者以外、地域内に立ち入ること」「ビラ貼り・配り等

    cinefuk
    cinefuk 2024/01/20
    「反戦ビラを配布するため公務員宿舎の共用部分及び敷地に立ち入った者を住居等侵入罪で処罰しても憲法21条1項(表現の自由)に反しないとされた事例」
  • https://twitter.com/ABETakashiOki/status/1574398579971870720

    https://twitter.com/ABETakashiOki/status/1574398579971870720
    cinefuk
    cinefuk 2022/09/27
    敗戦を経た「民主主義の軍隊」という建前を放棄し、皇軍の伝統に立ち返ってしまう自衛隊。党の私兵として運用されるようになると、北京政府と人民解放軍の関係そっくりに https://twitter.com/hayakawa2600/status/1574445299036491776
  • https://twitter.com/cult_and_fraud/status/1545528259248414720

    https://twitter.com/cult_and_fraud/status/1545528259248414720
    cinefuk
    cinefuk 2022/07/10
    僕は恥ずかしながら「ヒゲの隊長」が立候補したとき、制服組の代表として、待遇改善に働いてくれる事を期待して投票してしまったのだが、実は彼の叔父が統一協会幹部で、専ら教団の利権のために働いてた事に失望した
  • 1